「花博」跡地と言うことでそれらしき建物が残っています。
かってはパビリオンだったりシンボルタワーだったりしたものと思われます。
(現在はどうなっているのかわかりません。覗いてみなかったので)
これを撮影したのは正午を廻ってからです。
黄砂も治まって空に青が戻って来ました。 . . . 本文を読む
緑地公園は「花博」の跡地だからと言う訳ではないでしょうが
桜をはじめとして種々の花が咲き誇っておりました。
鳩、雀、....もろもろの野鳥も姿を見せました。
梅田、阪神百貨店B1に「スナックパーク」と言うスペースがあります。
食料品街の一角なのですがここがすさまじい。
お好み焼き、たこ焼き、明石焼き、いか焼き、ねぎ焼き、ちょぼ焼き、
うどん、そば、いなり寿司、おにぎり、オムライス、カレー、
大学 . . . 本文を読む
この日の黄砂はかなりのものだったらしいです。
園内にある塔も霞んでいました。
房総も海側に住んでいますとまず目にすることは無い現象ですので
「これが黄砂か....!フーン...」と言うレベルの印象でしたね。
足元を見ると花博の証が...。
園内には大きな池や日本庭園風の池があったりしまして
水鳥(これはアオサギ)とかもそこそこおりました。
. . . 本文を読む
二日目は鶴見緑地公園へと脚を伸ばしました。
谷六から地下鉄ですんなりです。
大阪市内は道路は渋滞していますが地下鉄網はすばらしいですね。
この公園はかって「花博」が開催された跡地です。
当日は黄砂の影響で空は薄暗く曇っていました。
それに隠れてUFOが飛来してました。 . . . 本文を読む
大阪の街中には関東の人間が見ると
「?!!」と思わせるような看板がけっこうあります。
大阪城から谷六へ向かう途中に「国立病院 大阪医療センター」があります。
そこの壁に大書きされているのがこれです。
○正しく ○品よく ○心をこめて
「○品よく」の部分は大阪以外ではまず書かないでしょうね。
でもこのセンス好きです。 . . . 本文を読む
大阪と言えばまずは大阪城でしょうね。
なぜかしら西部開拓史に出てきそうな汽車?が運行しています。
ちょっとそぐわない感じです。
一緒に食事をしていて
「ポン酢で食べると美味しい」
「ポン酢で食べると美味しそう」と
ノタマウ声がしたらそれは間違いなく大阪府民です。
まあとにかくなんにでもポン酢をかけます。
料理のためのポン酢ではなくポン酢のために料理があるようです。
ちなみに府民ブランドは朝日ポ . . . 本文を読む
物議を醸しましたこの方も来ておりまして....。
子供達には結構受けていました。
某TV番組「ケンミンショー」では
「大阪の人は同じことを必ず二回言う」とありましたがこれは間違いです。
我が家に居る元大阪人は二回以上言う、または2回を数セット言います。 . . . 本文を読む
次は明石海峡を渡り一気に朝の連続TV小説「ウェルかめ」の舞台徳島へ。(冗談です。NHKの中に収録を終えた浜本壮のセットがそっくりありました)写真はテッシー(石黒賢)のカフェ部分。 . . . 本文を読む
19日より大阪に行ってきました。
我が家(7:00PM) - 東京湾アクアライン - 川崎浮島JCT - 首都高速湾岸線(神奈川線) - 本牧JCT - 首都高速神奈川3号狩場線 - 狩場 - 国道16号(保土ヶ谷BP) - 横浜町田 - 東名 - 豊田JCT - 伊勢湾岸道 - 四日市JCT - 東名阪道 - 亀山JCT - 新名神 - 草津田上 - 名神(大津支線) - 草津JCT - 名神 . . . 本文を読む
昨日のMinoltaと一緒に頂いたアサヒペンタックスSP2です。見たとたんに「70年代初期の発売で...」と分かるのがちょっと嬉しい様な、恥ずかしいような...。SP2は名機と言われたSPをマイナーチェンジしたものです。違いはアクセサリシュー(ホット)がついていることくらいでしょうか。ちなみにSPとはSPOTMATICの略でして開発中は部分測光でした。発売したのは平均測光で名前と機能が異なっていた . . . 本文を読む