シャコ貝 2006-11-15 07:49:10 | 写真 動物 沖縄の海にはゆらゆら揺れる海藻はありません。 (海藻のようにみえるものがありましたらまず腔腸動物) 藻類は珊瑚と共生あるいは他の動物と共生しています。 このシャコ貝の鮮やかな色彩も藻類との共生によるものです。 « タテジマキンチャクダイの幼魚 | トップ | イラブー (エラブウミヘビ) »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 この貝は・・・ (ヲアニー) 2006-11-15 21:08:53 一瞬、青いウミヘビかと思いましたよ。きれい色をした貝ですね。やはり南国の海に生息するような色ですね。そ・そ・そういえば、房総の海を潜っても、昨日のような魚や貝は見れませんか。。。ウ~~ム、残念。今度行くときはアクアラングを持っていこうと思ったのですが^^;まあ、勝浦海中公園の素潜りで我慢するか^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きれい色をした貝ですね。やはり南国の海に生息するような色ですね。
そ・そ・そういえば、房総の海を潜っても、昨日のような魚や貝は見れませんか。。。
ウ~~ム、残念。今度行くときはアクアラングを持っていこうと思ったのですが^^;
まあ、勝浦海中公園の素潜りで我慢するか^^