ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

MAMIYA FLEX C PROFESSIONAL   その3  (120・二眼レフ)

2020-11-21 12:49:56 | カメラ レンズ 写真用品

 ファインダーフードは道具不要で取り外しができます。

 ファインダーは後部を上げるとワンタッチで開きます。たたむのは4動作必要です。 
 A ルーペ 何と外側にあります。次の機種からは内側に移動
 B 左にスライドさせフードを後方に引くと取り外せます。
 C 裏蓋開閉 ロックが無いので要注意
 D フィルム駒数確認窓 小さすぎて視辛いです。

 ルーペを起こしても完全に遮蔽されません。明るい戸外では少々視辛いです。
 前板を折りたたむとスポーツファインダー(素通し)になります。
 取り外しができると言うことはペンタプリズム仕様とかがあったのでしょうか?
 まさかTTLファインダーとか?。いずれそういう形に発展させることを見込んだのでしょうか?


 A この機種のみの脚 大型の三脚に取り付けられないとのことで次の機種からはありません。
 B 先ほど気づきました。二本の爪のような金具。・・・裏蓋が取り外せました。もしかしたら220用の裏蓋が有ったのかもしれません。
   もっと早く気づけば撮影がだいぶ楽になったことでしょうに。

 つ づ く

   カメラ レンズ 写真用品WEBLOG目次
  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。