goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

国際宇宙ステーション 23/10/06

2023-10-06 19:30:03 | 夜空
                   もう30分後に来てくれたならば・・・  ISSの明るさは30分後でも変わりは無いのです。 何が異なるかと言うと背景の空の明るさです。 空が明かるすぎるとはっきりと写りません。 昼間の月と一緒です。 (光っている理屈も一緒です)  過去何回かの撮影結果により ISO400 f5.6 あたりがほぼ最適のようです。 シャッター速度は空の明るさで決定いたします。  . . . 本文を読む

今日の御宿  23/10/06 +昆虫

2023-10-06 17:42:33 | 昆虫(+昆虫以外の虫)
              快晴です。  戸外に出ましたら『暑い!』ではなく『暖かい!』でした。 すっかり秋です。 海は穏やかでした。 アカトンボが群れをなして飛び回ってました。 手持ち・三脚・・・どちらででも撮れませんでした。 目を他に向けると蝶の姿が・・・こいつは花の蜜を吸っているのかあまり動きませんので取り合えず抑えに一枚。 ウラナミシジミ でしょうか?。  ♪夕焼け小焼けの 赤とんぼ  . . . 本文を読む

私流・国際宇宙ステーションの撮影

2023-10-06 12:24:05 | 夜空
                       ※見出し画像は2013/01/31の撮影です。  国際宇宙ステーション(以後ISS)のサイトです。 https://lookup.kibo.space/ 撮影を始めた頃は別のサイトがありました。それを引き継いだサイトのようです。 まず『きぼうを見る場所を選択』 私の場合は『関東』を選択。 候補が13あります。 最も近い勝浦(隣町です)を選択。(実は勝 . . . 本文を読む

今朝の御宿 + 海からの日の出

2023-10-06 05:53:53 | 今朝の御宿
              日の出まで20分ほど  昨日の波はおさまったようです。海は穏やかです。  水平線には雲が・・・(山の上空。いくつかの黒い点は海鳥) 期待はできませんが急いで帰宅。 この位置からは防波堤に邪魔されます。 それに日の出セットは徒歩で持ち歩きませんので。  雲を透しての日の出でした。   . . . 本文を読む