いろんな人を観察していると、時として
「いい人すぎる」ことが周囲を疲れさせることが
あるんだなあ、って思うんですよね。
この「いい人」は、ボランティアをやっている人とか、
市民運動をやっている人とか、あるいはどこかの
宗教の信者さんだったりする人に多い。
主義主張も立派。行動も立派。
きっとあなたは死んだらまちがいなく天国に行くよ~って
いうような(笑)。
端から見ていると、文句のつけようがございません。
ところがですね、私のようなヘソ曲がりで
イケナイ心がしょっちゅう出てくる人は、
そういう人をみると「絶対、自分はそういう風には
なれません」って思って、すぐあきらめちゃう(笑)。
立派すぎて、まぶしいぜぃ~ わたしゃ到底、ついていけんわ~と
なってしまうんです。
また、そういう方はまじめで、親切心ゆえなのか
自分と同じ考え方や行動を相手に要求してくる。
これがまた、周りにいる人を疲れさせるんですね。
「他人には自分の考えを押しつけたりなんかしない」と
いっても、
「この人は自分の言うことをきかない」とか
「レベルが低い」とか、(自覚しているかは別として)
心の中では結構差別したり、相手を裁いていたり
するんですよ~。
思っていることは案外、人に伝わるので、そんな風に
思われたら、たいがいの人は引いちゃう(笑)。
自分を律したり、「これが正しい」と確信を持てることは
並大抵のことではないし、それはやはり人間としても
優れていることだと私は思うんです。
しかし、そこまでの心境や行動をする気には
到底なれませんよ~という人もたくさんいるはず。
そういう人から見ると、色んなことをすすめられても
押しつけがましさを感じたり、正しいことを言っていても、
嘘くささを感じたりしてしまうようなことがあるんですね。
立派な方は自分を律して正しく生きていく……ということが
ひとつの成功体験になっているのですが、それを持ち続けると、
こんな風に今度は欠点になってしまうことがある。
自分自身の言っていること、行動は正しいと思うけれど、
周囲の人とよくぶつかるという方は、「そうじゃない人の気持ち」と
いうものをよくよく考えて、探っていくといいのではないかと思います。
人に対しての関心をもっと深め、心の機微を学ぶと、おそらく人間的に
練れてくるのではないでしょうか。
「自分は正しいのに、なぜかまわりに理解されない……」と
思っている方は、寛容さを磨いていろんな人の気持ちが
理解できるようになると、きっと人間関係がかわって
くると思います。
**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
いつも通っている平岸のスポクラのプールが
大規模な改修工事に入っているので、今日は系列店(琴似)へ
遠征してきました~。
プールでウォーキングしていたら、ちょうどウォーター
フィットネス(水中で行うエアロビクス)のレッスンが
あったので飛び入りで参加。系列店でも、お店によって
施設とかが微妙に違う。琴似店は一番最後にできた店舗なので、
全体的に施設は平岸よりもよかったです。
■今日の小ネタコーナー その2■
せっかく琴似にきたのだからと地下鉄まわりを少し
歩いてみました。共栄市場でイチゴが200円で
売っていて、安い~と衝動買い(笑)。
琴似のダイエーにパン屋どんぐりが入ったときいたので
行ってみたら激混みで買うのをあきらめました。
どんぐりのパン、人気ですね。
たまにいつもと違うところで買い物するのも、楽しかったです。
人気blogランキング(地域・北海道)
「いい人すぎる」ことが周囲を疲れさせることが
あるんだなあ、って思うんですよね。
この「いい人」は、ボランティアをやっている人とか、
市民運動をやっている人とか、あるいはどこかの
宗教の信者さんだったりする人に多い。
主義主張も立派。行動も立派。
きっとあなたは死んだらまちがいなく天国に行くよ~って
いうような(笑)。
端から見ていると、文句のつけようがございません。
ところがですね、私のようなヘソ曲がりで
イケナイ心がしょっちゅう出てくる人は、
そういう人をみると「絶対、自分はそういう風には
なれません」って思って、すぐあきらめちゃう(笑)。
立派すぎて、まぶしいぜぃ~ わたしゃ到底、ついていけんわ~と
なってしまうんです。
また、そういう方はまじめで、親切心ゆえなのか
自分と同じ考え方や行動を相手に要求してくる。
これがまた、周りにいる人を疲れさせるんですね。
「他人には自分の考えを押しつけたりなんかしない」と
いっても、
「この人は自分の言うことをきかない」とか
「レベルが低い」とか、(自覚しているかは別として)
心の中では結構差別したり、相手を裁いていたり
するんですよ~。
思っていることは案外、人に伝わるので、そんな風に
思われたら、たいがいの人は引いちゃう(笑)。
自分を律したり、「これが正しい」と確信を持てることは
並大抵のことではないし、それはやはり人間としても
優れていることだと私は思うんです。
しかし、そこまでの心境や行動をする気には
到底なれませんよ~という人もたくさんいるはず。
そういう人から見ると、色んなことをすすめられても
押しつけがましさを感じたり、正しいことを言っていても、
嘘くささを感じたりしてしまうようなことがあるんですね。
立派な方は自分を律して正しく生きていく……ということが
ひとつの成功体験になっているのですが、それを持ち続けると、
こんな風に今度は欠点になってしまうことがある。
自分自身の言っていること、行動は正しいと思うけれど、
周囲の人とよくぶつかるという方は、「そうじゃない人の気持ち」と
いうものをよくよく考えて、探っていくといいのではないかと思います。
人に対しての関心をもっと深め、心の機微を学ぶと、おそらく人間的に
練れてくるのではないでしょうか。
「自分は正しいのに、なぜかまわりに理解されない……」と
思っている方は、寛容さを磨いていろんな人の気持ちが
理解できるようになると、きっと人間関係がかわって
くると思います。
**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
いつも通っている平岸のスポクラのプールが
大規模な改修工事に入っているので、今日は系列店(琴似)へ
遠征してきました~。
プールでウォーキングしていたら、ちょうどウォーター
フィットネス(水中で行うエアロビクス)のレッスンが
あったので飛び入りで参加。系列店でも、お店によって
施設とかが微妙に違う。琴似店は一番最後にできた店舗なので、
全体的に施設は平岸よりもよかったです。
■今日の小ネタコーナー その2■
せっかく琴似にきたのだからと地下鉄まわりを少し
歩いてみました。共栄市場でイチゴが200円で
売っていて、安い~と衝動買い(笑)。
琴似のダイエーにパン屋どんぐりが入ったときいたので
行ってみたら激混みで買うのをあきらめました。
どんぐりのパン、人気ですね。
たまにいつもと違うところで買い物するのも、楽しかったです。
人気blogランキング(地域・北海道)
人間的に成長していく過程で必要なことだったと
思うのですが、それがいきすぎると、一種のカラに
なって弊害をもたらすことがあるんですね、きっと。
そこに気がついてステップアップするのは、とても
難しいことなんですけどね。
いろんな人を見ていて、もう一段成長するためには、
また違った面を磨くようにしていかなくちゃ
ならないんだな~と思いました。
まったく同感ですね。
私の苦手な人のタイプの1つに「周りの空気が読めない人」というのがあります。
いい人過ぎてしまう人は空気の読めない人が多いように思いますね。
そういう人って、またそれが当たり前だと思い込んでいるんですよね~。
「どうして同じ考え方できないの?」って感じで問いをかけてくる。
こっちからしたら、もうちょっと周りの空気読んでくれよ~って思ってしまいます。