花はいろいろ 旅はときどき

綺麗な花をきれいに撮りたいなぁ~

せっかく頂いたコメントやトラックバックにすぐに対応できず、申し訳ありません。

モントブレチア

2012-06-24 | 



モントブレチア(和名:姫檜扇水仙、学名:"Montbretia, Crocosmia"アヤメ科)
小さなオレンジ色の花ですが、緑の多いところではとても目立ちます。

インドハマユウ(インド浜木綿)

2012-06-23 | 




インドハマユウ(印度浜木綿、学名:"Crinum zeylanicum" ヒガンバナ科)
花はユリに似ていますが、葉はハマユウ(浜木綿)に似ています。

夏に白く涼しげな花が咲くので、もっと増えても良いかと思っていたら
今年は以前よりあちこちで見られたように思います。

★ インドハマユウという名前には異説もあるようですが、今回も通称に従っておきます。
★ 2009年7月にもこのインドハマユウを撮っていました。