花はいろいろ 旅はときどき

綺麗な花をきれいに撮りたいなぁ~

せっかく頂いたコメントやトラックバックにすぐに対応できず、申し訳ありません。

アオバトに会いに!

2008-09-08 | 生き物
遠くに小田原市街が見えている

アオバトたちが飛んできた!

さぁ~美味しい水を飲もう!

ちょっと一休みして行こう!

7月末に来たとき、今年誕生した幼鳥も9月には飛んでくると聞き、
もう一度早起きして、アオバト達に会いに大磯の海岸を訪れました。
アオバトの綺麗な羽の色がそのまま出るように撮りたいのですが、まだまだですね~


↑ この日は海辺で運が良ければ出逢えるという「イソヒヨドリ(♂)」
(陸鳥のヒヨドリとは別種の スズメ目・ツグミ科)も見かけました。
ちょっと遠くて画像はイマイチですが、頭部や背中はブルーで胸腹部は赤褐色の綺麗な鳥でした。

デュランタ

2008-09-07 | 



デュランタ(クマツヅラ科、別名:"Brazilian skyflower")は
花屋さんでは「デュランタ・タカラヅカ」という名で売られていたような気がします。
紫の小さい花が枝垂れて咲いている姿からは、優雅なイメージを受けますが
もしかしてブラジルの空の色はこんな風に紫なんでしょうか・・・

目がかわいい!

2008-09-06 | 生き物

8月28日にもアップしたセセリ蝶、今回のは白い点々の模様がはっきりと分かるので、
多分「イチモンジ(一文字)セセリ」でしょう。  小さい身体に大きな目が可愛い蝶ですね~


この日はランタナの花で暫く吸蜜(?)した後、葉の上で休んでいました。

仄かに色づいて

2008-09-04 | 



いつもは通らない道で、たまたま一重のスイフヨウ(酔芙蓉、アオイ科)の大きな木を見つけました。
午前10時ごろの少々色づき始めた酔芙蓉、仄かなピンク色が気に入りました。
スイフヨウは普通のフヨウよりも開花時期が遅く、晩夏に咲き始めるようで、
この木にも蕾が沢山付いていて、これからまだ暫く楽しめそうです!

キチョウ(黄蝶)

2008-09-01 | 生き物


夕方近くに我が家の「ルリマツリ」(イソマツ科)に黄色い蝶が止まっているのが目に入りましたが、
生きているのかしら? と思うほどじっとしていました。
モンキチョウ(紋黄蝶)より一回り小さいのでキチョウ(黄蝶)ではないかしら。