たみちゃんのBAR Ⅱ

お酒大好きの私の日々の出来事
よろしかったら
コメントお願いします(^^♪

…香港海鮮のランチ…

2015-08-31 14:04:28 | Weblog
神戸マイスターに認定されている、

神戸ポートピアホテル・聚景園の元料理長をされてたシェフの香港海鮮中華のお店で


コース料理にしようか迷ったけど…
人気の日替わりランチにしてみました。
今日のランチは、海老マヨに焼き豚、砂肝に、お豆腐の餡かけ、デザートはココナッツミルク
選べるご飯は、中華粥でお代わり自由だって
ポートピアの聚景園と似たような上品なお味で美味しい~←当り前か

これだけいただて金額¥1000なり
コストパフォーマンスが優れてて、人気の理由に納得のお店でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…アコウの煮付け…

2015-08-29 22:51:52 | Weblog


次男坊が、富山に釣り遠征へ…
いろんなお魚を釣ったようですが
高級魚の“アコウ(キジハタ)”と一緒に帰宅しました
少し小ぶりだけど、きちんと下処理をしてくれていたので…

どうお料理するか…
アクアパッツア、蒸し煮の中華風、シンプルに塩焼き
迷ったけど、結局は煮付けに
素材が良いからとっても美味しく頂きました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインはチキン南蛮で(^u^)

2015-08-26 22:59:51 | Weblog
今日の晩御飯




美味しいハムがあったので、アスパラの梅肉和えなどと一緒に前菜の一皿に
メインは“チキン南蛮”久しぶりに作ったタルタルソースも美味しぃ~
ジェノベーゼのパスタもいただき物のに合う~
家族のお喋りも美味しいエッセンスに加わり~
今日も自画自賛の晩御飯となったのでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…ハンバーガー…

2015-08-23 22:11:19 | Weblog
ひっさしぶりに、りんくうのアウトレットへ…

海風を感じて気持ちいい~
には、行列のできてたハンバーガー屋さんで

ハワイアンの店内ですっごいボリュームのハンバーガー
美味しかった~

で…お買い物は、いろいろ見るものの
人が多いのと、夏のシーズン終わったせいか、心惹かれるものに出会えず…

何も購入することなく、ただウインドウショッピングを楽しんで帰宅したのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ぱ・ん・け・-・き☆

2015-08-19 11:36:22 | Weblog

ママ友からいただいてたハワイのお土産

買いたくてもハワイでしか売ってない【Eggs'n Things】のパンケーキ粉
我が家にとっては、貴重ないただき物
いつ作ろう~と大事に置いてましたが…

そろそろかなとクッキングすることに
コツは、アメリカと日本ではカップの分量が違うことと炭酸水を使うとふわふわな出来上がりに~

ありがたく頂きます~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ビンテージワイン☆

2015-08-16 21:15:09 | Weblog
長男がに…
高級ワイン“ケンゾーエステート”のを希望してて

そんな高級な物…何を言う~と思ったものの…
久しぶりに、私も興味があったのでお食事を兼ねて出かけてきました

長男も食事に参加のはずが、ドタキャンでパパと2人で
美味しいお料理にさすがのワインをいただき大満足








ここのお料理は、食材もこだわっていて…見た目もお味もブラボ~
ゆったりとした空間で素敵なの後は…

お目当てのワインを購入するはずが
ほとんどの種類のワインがSold out
お高いワインだけど、その値段に納得できるからやっぱり購入される方も多いのね

ビンテージワインの方も、ちらほらあるものの高すぎて買えない
2014年の白ワイン“あさつゆ asatsuyu ”とロゼワイン“結 yui ”を購入することに


何か家族のイベントで、カンパ~イできたらいいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~京都宇治で抹茶スイーツを~

2015-08-09 22:50:00 | Weblog
日曜日…
パパが、宇治に抹茶スイーツを食べに行こうと
この暑いのに、面倒くさい~と思ったものの

京都一の人気のパン屋さん【たま木亭】は、確か宇治にあって前々から興味あったので
行く行く~と今回は京都宇治へ


移転したばかりのこのパン屋さん
洒落たお店で、いろんなパンがありすぎて迷ってしまう
全国から買いに来てると噂で聞いていたけれど…
次から次にお客さんがひっきりなしで、すごい

ほうじ茶好きの次男坊のために、ほうじ茶のあんパンとほうじ茶クリームのパンも買って…
何を食べても、少し変わってて美味しい~

そして…
もう1つの目的の抹茶スイーツを
パパが、いくつか候補を挙げてくれたものの…
宇治に行くなら【中村藤吉】
と、勝手なわたしの独断で中村藤吉の本店へ~

続々とお客さんが入っていくいく…
さすがの有名店
カフェでの飲食の順番待ちが、2時間
ずっと待ってるのしんどいから、近くにある世界遺産の平等院を観光することに…



暑いし、観光客もたくさんだったけど…
観光できてよかった~

抹茶のかき氷、あんみつ、パフェ、ゼリー、ラテ、ぜんざい…
席に案内させるまで、待ってる間いろいろ何を注文しようか考えていたものの…
お腹ぺこぺこだったので…


パパは、きつね茶蕎麦セットで私は冷たい茶そばのセットをいただいて
美味しい~けど…味わうというよりがっついて

いろいろ考えてたスイーツは、お腹いっぱいでセットについていた抹茶ゼリーで十分
ここのゼリーはやっぱり大好き

抹茶スイーツがお目当てだったものの、茶そばも美味しく観光もできて
楽しいお出かけでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…男の手料理…

2015-08-09 21:40:22 | Weblog
昨夜は、淀川花火大会だったからなのか…
梅田周辺は、ものすごい人でごった返してて

午後から夫婦で梅田阪急に出かけ用事を済ませたものの、
私は楽し~い飲み会のお約束がその後、あって~
パパが、息子の晩御飯をセッティングしてくれることに

外食を面倒だからお家ごはんがいいと息子にリクエストされたパパ
デパ地下で、焼き鳥とおこわでも買っていくと言うものの…
ものすごい人で、購入するのも大変そう

私の今回の飲み会は、焼き鳥やさんだったから…
少し早めに帰宅して、美味しい焼き鳥をお持ち帰りすることに…



久しぶりの福島の【六源】ここの焼き鳥は、やっぱり美味しい~
いっぱい食べて飲んで、いっぱいお喋りして~
すっごく楽しかった~と、気分よくお土産の焼き鳥持って帰宅すると

料理には縁のないパパが、頑張って手料理を作ってて
とりあえず、先付にグリルで焼いた厚揚げ。
前菜には、スーパーで売ってるカットサラダに包丁で切ったトマトをてんこ盛り。
肴として、野菜炒め?キャベツと豚肉を炒めたらしいけど、調味料が全然で味がない

お土産の焼き鳥とをいただきながら
名シェフになったように料理を熱く語るダーリンに
「まだまだやな」と心で思うのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~お・さ・い・ふ~

2015-08-03 12:55:26 | Weblog
お出かけ前に、使い込んでたお財布がとうとう壊れてしまった

ボタンが止まらなくなってしまい~
仕方ないので新しく買い替えることにしました

たぶん長男が小学生6年生ぐらいの頃から使っていたような
この財布を見て、ボロボロになってきてるじゃないと言われたことも何度あったかしら
でも、どこに行くにも一緒
いつも楽しくが出ていくばかりだったけど…
気に入ってたのよねぇ~

今まで以上に、長~いお付き合いのできる財布を基準に選んでみました。

パパに、明るい色のほうがいいんじゃないとアドバイスされたけど…
イヤイヤ
お財布の中が黒字であるよう期待も込めて…あえて黒色にしてみました
風水では、お財布は2年ぐらいで買い替えるほうがいいときいたことがあるけれど…
面倒くさがりな私は、このお財布と長~いお付き合いができますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都は39.1℃でした(*_*;

2015-08-02 22:18:05 | Weblog
昨日の嵐山は、めちゃ暑かった

天竜寺の蓮池の蕾が綺麗で、一瞬暑さを忘れさせてくれたけど…
が目的の松籟庵まで歩くものの
体中から汗がダラダラ
こんな暑い日に、湯豆腐を食べにわざわざ行くのは私たちぐらいかも~と…
考えたものの、そこは予約がとれにくいお店なだけに、やはり満席

クーラーをガンガンにきかせてもらったいつもの個室で、川下りの船を眺めながら…
美味しいお食事とビールが進む~





何回来てもここの八寸が大好き
今回もごちそうさま~
で…
今回の書画は【夏】

いただいた暑中見舞いの葉書には…

【泡】と描かれていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする