たみちゃんのBAR Ⅱ

お酒大好きの私の日々の出来事
よろしかったら
コメントお願いします(^^♪

~いも~れ女子旅⑥~

2022-06-30 17:11:50 | Weblog

3日め…

朝食もガッツリ頂いて…美味しかった

チェックアウトの時間まで、お部屋でまったり過ごして…

空港までまたまた、ホテルスタッフさんに送ってもらい

どんだけ~というくらい、あちらこちらと

送迎してもらいありがたかったわ~

素敵な思い出いっぱいに帰路につき、空から屋久島を眺めて…

屋久島にも行ってみたいな~と夢見ながら

無事に女子旅を終えたのでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いも~れ女子旅⑤~

2022-06-30 16:39:15 | Weblog

夕食前に、少しドライブ

観光名所の「ハートロック」へ…

小さなジャングルを抜けると見えてくる海岸…

この風景を見るはずだったのに…

満潮時で、こんな感じ

これも、旅の思い出

田中一村記念美術館で、数々の展示品を鑑賞して~

あやまる岬まで足を伸ばして…

借りた車の運転になれた頃にはレンタカー屋さんへ返却

またまたホテルのスタッフさんに迎えに来てもらい…

お昼ごはんを抜いてたので、しっかり食べれそうな夕食へ…

すごい量のBBQ

これでも2人前

伊勢海老の時期ではないので、より豪華な蝉海老も出されて

お腹いっぱい

ごちそうさま~

大浴場のサンゴ風呂で、昼間の疲れを癒やして…

早々に寝落ちした2日目となりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いも~れ女子旅④~

2022-06-30 16:05:41 | Weblog

2日目…

いいお天気で、ラナイからの眺めもいい感じ~

友の後ろ姿もカッコいい

朝食もしっかり食べて…

ホテル前の海岸をお散歩

月桃の花や、プルメリアも咲いてて

ヤドカリさんもいっぱい

その後は、この旅のメインイベント

“ウミガメさんと一緒にシュノーケル”へ出発~

ツアーは1枠1組貸切制でインストラクターが案内してくれて、

至れり尽くせりで大満足

ウミガメ2匹に子ガメ1匹…

珊瑚の周りは、熱帯魚が泳いでて…

思い出に、マーメイドのボールペンを購入して

素敵な経験ができました~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いも~れ女子旅③~

2022-06-30 15:13:41 | Weblog

夕方、お部屋に戻ってそのまま夕食へ…

全然お腹空いてないけど、時間が決まっていたので…

奄美の食材を使った会席料理

有名な鶏飯も食べて、なんとかコース料理を完食

と、思ったら…

ホテルのサービスでデザートの追加が

抹茶アイスのようで、桑の葉のアイスとお団子…

ごちそうさま

その後、ホテルからサプライズなプレートが…

お友達が、少し早めの私のバースデー祝を計画してくれてたようで

すっごく感激

お腹はパンパンのはずが、嬉しいサプライズに

食も進んで…

明日は、水着になる予定なのに「やばい」と思うものの

美味しくいただきました~

お部屋に戻ってからは、素敵な🎁もいただき…

DOLCE&GABBANAのコスメセット

すごく嬉しい~

お友達に感謝しながら、飲んで

ご機嫌で、1日目を終えたのでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いも~れ女子旅②~

2022-06-29 20:36:54 | Weblog

レンタカーで最初に訪れたのは…

ランチを目的に、有名なお豆腐料理やさん

お客さんがたくさん順番待ちしてて、結構待たされたけど…

お米などを発酵させてつくられるミキや豆乳、湯豆腐は食べ放題!

頼んだメニューは、一番人気の“週替り定食”

この日は、メインが“茄子の挟み揚げ”

お野菜が新鮮で、お豆腐は大豆のお味がしっかりしてて

何をいただいても美味しかった

けど…すっごいボリュームこれで、¥900円

人気の理由に納得

その後は、TVでもよく紹介されてた黒糖工場へ…

できたての黒糖をお土産に購入~

お店のおばさん、すごく親切で

ホテルでのおやつ用?

みんなで食べなさいと黒糖を少しサービスしてくれた~

地元のスーパーに立ち寄って…

鮮魚売り場では、珍しい魚が食べやすいように下処理されて

真空パックで売られてたり、夜光貝の殻も売られてる~

今が旬の生もずくや、お土産を早々に購入して

人気のジェラート屋さんで、デザートタイム

黒糖&塩、ピスタチオ&ミルク、ピスタチオ&すもも

それぞれに好みのジェラート選んで…美味しかった

ゆるやかな島時間に癒やされる~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~いも~れ女子旅①~

2022-06-28 18:56:14 | Weblog

初めて訪れる奄美大島

2泊3日の女子旅…

伊丹空港で、モーニング食べて出発

きれいな珊瑚礁が見えてきたら、奄美空港に到着~

空港では、ホテルのスタッフさんがお迎えに来てくれて…

現地でレンタカー借りるつもりの計画を話すと、

大体のレンタカー屋さんは予約で埋まってて

空きの車のあるレンタカー屋さんがあるか?

ホテルと懇意のレンタカー屋さんに、直接連れて行ってくれて

交渉するものの、満車

ホテルに着いてから、レンタカー屋さんのリストを見て

電話交渉することに…

ウエルカムティを頂きながら、電話交渉で…

1台空車のあるレンタカー屋さんを見つけれて

ラッキー

またまたホテルのスタッフさんにレンタカー屋さんまで

送ってもらい…

無事、奄美大島観光に出発~

運転手の私は、ゴールド免許で運転に自信はあるものの…

車種が違って、操作に戸惑うことだらけで

運転中は、ママ友が何回かレンタカー屋さんに電話で聞いてくれたり

呆れる思い出話が、また増えた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~父の日のダーリン~

2022-06-20 17:42:54 | Weblog

ややこしいパソコン作業に、長男が帰省して手伝ってくれることになり…

バカ親ぶりは健在のダーリンが、滋賀県に住んでる長男宅までお出迎え

無事にパソコン作業も終えて、

リクエストされた晩御飯は、チーズフォンジュ

適当にチーズをブレンドして作ったけど

美味しく出来て、自画自賛

“父の日”と“母の日”を兼ねてされたケンゾーエステートのワイン

2017年ビンテージの高~いワイン

もったいないから、特別なときまで置いておきたかったけど…

父の日の前夜祭に飲もうと、長男が言うので…

次男は、釣りに出かけてて不在だったけど

とりあえずは、3人でかんぱ~い

うん香りもお味も、文句なし!

あぁ~贅沢だわ

そして、次の日の“父の日は”…

長男を送って行くついでに、私の大好きなパワースポット!

三重県鈴鹿市にある「椿大神社」に参拝することに…

 

「夏越の大祓式」の「茅の輪」が設置されてて…

森林の香りも漂い、すごく気持ちよくて

参拝できて良かった~

その後は、ランチには、長男の好きな「うなぎ」を食べに

滋賀県大津市にある老舗の人気店「うなぎのかねよ」へ…

落ち着く個室で、人気の「極上きんし重」に舌鼓

久しぶりの長男との、外食も満足~

父の日だけど、お会計は、ダーリンで

車の運転もダーリンで…

お店からは、頑張ってるお父さんにと心ばかりの🎁いただきました~

長男を送って、家に帰ってきたら

お疲れのご様子のダーリン

そこに、釣りから帰宅した次男坊…

大きなアコウの収穫に、超ご機嫌

お腹は空いてないけれど、冷蔵庫にあった野菜とお豆腐で…

夕食はアコウ鍋!

次男からは、パパの好きなバーボンを🎁されて

早々にお休みしたダーリンなのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~エスニック気分~

2022-06-20 17:16:53 | Weblog

ある日のランチは、スパイスカレー!

ベトナム料理も大好き!

広東料理は、定期的に食べたい…

十何年ぶり?の鶴橋商店街…

すごくディープで面白い~

今頃…初めて食べた韓国のアメリカンドック!

う~ん

テイクアウトで買った韓国チヂミ

思ったより、油濃くなかった

現地で美味しいもの食べたり、ショッピングも楽しんで…

早く海外旅行が行きやすくなるといいなぁ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする