たみちゃんのBAR Ⅱ

お酒大好きの私の日々の出来事
よろしかったら
コメントお願いします(^^♪

~こ・こ・ろ・お・ど・る~

2024-06-21 18:55:50 | Weblog

ずっとご無沙汰してたガラス食器のスガハラ…

スガハラショップで、5周年のイベント招待状が届いたので

ママ友と淀屋橋odonaにおでかけ

すご~くお安く商品が購入できて、久しぶりに心躍る~

大満足なお買い物の後は、ランチは中華❣

オープンしたての中華のお店

洒落た店内で、ランチメニューはメインを3種類から選べるコースのみ

麻婆豆腐と酢豚をママ友とシュアして…

前菜もメインもご飯もののルーローハンも美味しかったけど

デザートのゴマ団子が、ママ友と唸るほどの絶品

食べたことのない食感に、カンドーした~

今年の今年のCHEF-1グランプリのベスト16?に選ばれてるらしい

若いシェフながら、とても気さくで雰囲気も良かったので

また行きたいな~

今回の戦利品⁉

収める場所に収めてみたら…

我が家のガラス食器は、ほぼほぼスガハラ製品なことに気が付いたのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…大祓…

2024-06-20 12:04:16 | Weblog

休日に鈴鹿市にある「椿大神社」までドライブ

道中、大津サービスエリアで休憩~

快晴で琵琶湖大橋も見える~

6月中に参拝出来たらな~と思っていたから、叶って嬉しい(^^)/

参拝後に鈴鹿インターすぐにある鯛焼き屋さんで、お土産買うのはいつものことで…

インター乗って向かった先は…

クラブハリエの施設のあの有名な“ラコリーナ”

たくさんの観光客が訪れているもの

広~い里山の中にいるようで、開放感が半端ない

撮影スポットもたくさんあり、

たくさんのスイーツや手作りパンの販売もあちらこちらに…

出来立てのバームクーヘン

めちゃくちゃ美味しくて

お土産もいろいろ購入~

ランチ兼ねて近江八幡にも足を延ばして…

ラコリーナで、スイーツ食べてあまりおなかすいてなかったから

パパはハンバーグ定食、私は牛丼セットと

軽めの近江牛のメニューを選んだものの

結構なボリュームあって

でも想像以上に美味しくてぺろりと完食

これなら、がっつりメニューを頼んでもよかったな~

立ち寄った道の駅では

さすがの地元

鮒ずしがいっぱい、湖魚の佃煮も…

鮒ずしドレッシングなるものまで売られてて

リフレッシュできた休日となりました

で…

父の日でもあったので

いろいろないただきものが

ダーリンにあちらこちらと付き合ってもらったけど

父の日に、お疲れさまでございました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~イカ三昧~

2024-06-10 16:29:03 | Weblog

次男が、大きなアオリイカを釣り上げてきたけれど…

ゲソの部位だけでもすごい量

バーベキューで消費するものの💦

胴体も天ぷらにしたり、お弁当に活躍するものの…

全然減った感じがなくて、冷凍する量も半端ない…

ランチをご一緒した友からは

さやを外すだけで、2時間かかったわ~と言いながら

丹波篠山で収穫されたさやえんどうをいっぱいくれた~

早速、豆ごはんつくって

お弁当でも消費して…

スープにしたり、いろいろ活躍できそうでありがたいこと(^^)/

ママ友ランチでは、珍しい炭火とんかつなるものをいただいて~

美味しかった~

パパとコリアタウンに出かけたランチは、サムギョプサル

ボリュームすごかったけど、美味しかった~

そして、ピラティス帰りに…

梅田でレッスンご一緒した方と

ヨガウェアのお買い物したり…

久しぶりのバル料理でかんぱ~い

美味しいものがいっぱいで…

夏に向けて、体を軽くしたいと思うものの💦

なかなか気合が入らない今日この頃なのでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…5月もいろいろ…

2024-05-27 15:57:03 | Weblog

GWも過ぎて…

友から貰った蘭の花が咲いた~可愛らしいお花だこと

パパが博多に出かけたお土産は

行列並んで購入したチーズケーキ

今までに食べたことのない食感でとても美味しかった~

ジムのお姉さま方とヨガレッスン帰りには

先生におすすめ教えてもらった天満にある地鶏料理のお店「かしわ屋将軍」で…

飲み会

楽しくて、ぐびぐび~

週末に、お土産と一緒に長男と彼女が1泊2日でやってきて

私の新しく購入したパソコンへのデーターの入れ替えやらいろいろを

彼女が、サクサクと完成してくれて~

あぁ、なんて心強いこと

めちゃ動きもよくなったパソコンにご機嫌~

そのあとは、近くのイタリアンで家族で爆食

 

美味しゅうございました

次の日は、次男の運転で奈良県十津川村にある“玉置神社”へ参拝

途中で道路災害防除工事による通行止めになってて、

迂回の道中、せま~い道を上っていくのにドキドキしたけど

ちゃんと参拝できてよかった~

そして、今月もあっという間に過ぎていたのでした(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆GWは北海道☆

2024-05-12 17:37:51 | Weblog

今年のGWの後半は、夫婦で北海道へ…

空港では、スタッフさんたちに見送られて出発~

新千歳空港についたら、早々にお土産買って

ランチはスープカレー(^^)美味しい~

デザートは、きのとやのソフトクリーム

ここのソフトクリームは、濃厚でなかなかとけない(^^)

道庁を眺めながら、ホテルへチェックイン

どこへ行くにもアクセスよくて…

まずは、二条市場で海鮮のお買い物

今買うべきものは、アスパラガスと毛ガニとおすすめされた~

二条市場の前では、楽しそうなイベントに人がたくさん…

その雰囲気に参加したくて、お腹はいっぱいだけど

サッポロクラッシク🍺と厚岸の蒸し牡蠣でかんぱ~い(^^)

狸小路商店街をぶらぶらしながら、すすきのへ…

ホテルへ帰る途中も、観光名所?もたくさん

ホテルのクラブフロアで、調子にのってグビグビ~

すすきのへグルメを求めてくり出すはずが…

お腹いっぱいになっちゃって^^;

ホテルスタッフさんおすすめの近所のラーメン店で

〆ラーメン!

札幌の有名ラーメン数々あれど…

ここのラーメンめちゃくちゃ美味しかった~

次の日は…

小樽へ

駅についたら小樽運河の方へぶらぶら~

インバウンドもあり、観光客でいっぱい^^;

お目当てのガラス工芸のお店で、トレーなどのお買い物して

オルゴール館や、スイーツのお店でお土産購入~

そして…

もう一度、来たかったお鮨屋へ

平目…シャリとの間に何だった?挟んでて2つの食感

美味しい~

マグロをパリパリの海苔で巻いて~

鰊…新鮮で美味しい

原酒も飲みやすくて、すすむ~

ホッキ貝…肉厚で食感がすごい

マグロのヅケ…言う事無しの美味しさ

ヤリイカ…肉厚であま~い

いくらもうま~い

天然のしまあじ…ああ美味しい

箸休めのおネギと海苔の赤出汁

すごく美味しい

ホタテ…肉厚で食べ応えがすごい

バフンウニ…溶ける~

サーモンの貴重なオースケ…唸る~

キンキ…肝がのって美味しい~

大きなシャコ…美味しい~

ぼたん海老もだされたけど、写メ撮り忘れ^^;

葡萄海老より美味しかった~

居心地もよく、ダーリンも気に入ったよう(^^)

ここのお鮨を食べるために、北海道にまた来そう~^^;

大満足でご馳走様でした~

小樽の本店で、若鶏の半身揚げをお土産に…

グルメにいろんなお買い物も楽しんで帰ってきました(^^)

帰宅した日に、毛ガニが届いて…

めちゃ大きい

食べごたえのある蟹のおみやげに、息子も大満足したようで~

GW休暇を締めくくったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…4月はお花見…

2024-05-11 18:23:39 | Weblog

4月のいろいろ…

今年も『神戸蘭フェスタ』が開催されて

高校の頃からの付き合いの大切な友達夫婦が

蘭フェスタに出店してて

久しぶりの再会

毎年、いろんな蘭の鉢植えをもらってて…

今年は、変わった蘭も加わって

お花が咲いたらいいなぁ~

ジム通いでは、毎日桜が開花していく様子が見れて…

神戸に出かけた時には、生田神社にも参拝がてらのお花見して~

京都に出かけたときは、満開の桜~

岡崎界隈をぶらぶら~

ランチは、うどんの人気店「おかきた」で

美味しゅうございました

その後は、円山公園へ…

観光客でいっぱい(^^)

みんな楽しそうに過ごしてる~

枝垂れ桜も見事で

八坂神社の境内では、舞台鑑賞~

お土産には、

予約の取れないお店で有名な「食堂おがわ」で…

このお店の“柚子胡椒”が大好き。

ママ友のお誘いで

シェラトン都ホテル大阪で開催された

チャリティーイベントに出かけてみたり

GW始まりには

京都のお気に入りの小料理屋で

長男と彼女と私達夫婦の4人で

これからの将来設計の具体的なお話などしながらの会食

お料理も美味しく、話も盛り上がり…

4月もあっという間に過ぎたのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月もいろいろ(^^)

2024-03-21 17:12:46 | Weblog

あっという間に毎日が過ぎていく…

もう3月も後半^^;

りんくうアウトレットに出かけた時に立ち寄った道の駅

日曜日の午前中だけの朝市

新鮮な魚介や揚げたて天ぷらがリーズナブルプライスで販売してて

調子に乗って、いろいろ購入~

次男も31歳を迎えて、家族でお祝いしたり~

久しぶりに、夫婦で京都に1泊2日…

阪急烏丸駅からアクセスもいいホテルにチェックインして

花見小路をぶらぶら~

京都三条界隈もぶらぶら~

お楽しみの晩餐は…

ご無沙汰してた木屋町の小料理屋さんで

お料理どれも美味しくて、日本酒飲みすぎた~^^;

ごちそうさまでした

次の日は、私は初めての貴船神社まで足を伸ばして参拝…

叡山電車出町柳駅から出発して…

お天気も良くて、参拝できて良かった(^^)

ジム友と、三宮に出かけて

鉄板焼ランチ

お店の接客も良くて、ケンゾーエステートのワインが揃ってて

美味しゅうございました~

フィリピンに出かけてたママ友からのお土産

これは、中国土産の高級烏龍茶

そして、ベトナム土産ももらったり~

みんな、あちらこちらと海外旅行を楽しんでるようで

いいな~(^^)

これは、次男が琵琶湖でビワマス釣って

友達?に🎁したらお礼にと送られてきた

立派なサシの入ったお肉

昔話の「わらしべ長者」を思い出した

3月の出来事なのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のいろいろ(^^)

2024-02-23 12:42:39 | Weblog

次男が、11日間の休暇をもらってパタゴニアへ…

小さい頃に買ってあげた『魚図鑑』で…

キングサーモンに強く!心惹かれたらしく⁉

いつか自分の手で釣り上げたいという夢があったらしい

(その話を聞いて、幼い頃この息子は活字が嫌いで読み聞かせもあまり喜ばず

図鑑とか眺めることを喜んでいた事を思い出した~)

キングサーモンなら、アラスカやカナダでいいんじゃ?と思うものの…

アルゼンチン、パタゴニアの氷河で有名なエルカラファテという町

ここで釣るキングサーモンは、また違うらしい(よくわからないけど

無事にメスのキングサーモンを釣ることができて…

アルゼンチンでは、タンゴショーやメッシのいるサッカースタジアムやら

観光も楽しんで、

パパと私に、素敵なセーターやらお土産いっぱいに

大満喫して帰ってきたのでした

そして…

友達とピラティス帰りに

梅田で昼飲み~

つまみは2種類頼んだだけで

後は、ハッピーアワーで98円のハイボールを何杯もおかわりして

久しぶりの昼飲み、楽しかった~

家にこもりがちながら

近場での友ランチは、友達おすすめの食べログ100名店のカレー

近くにあって、知名度も知っていたのに初入店

人気の理由がわかる~とっても美味しゅうございました(^^)

日を変えて…

違うお店でも

パスタランチが続いてる

お菓子作りの得意な友達が、クッキー好きな私に手作りしてくれて~

2月もあっという間に終盤になっていたのでした(^^)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~久しぶりのランチ~

2024-02-01 17:18:33 | Weblog

1月も終わり、今日から2月…

それぞれに、ママ友からの戴き物~

たくさんのお米🍚も戴き物~

スーパーに出かけたら、化粧箱に入ったきれいなイチゴが

お安く売ってて…

ほっぺたが落ちそうな美味しさにテンション上がった~

ママ友と厄除に門戸厄神へ、参拝した後は

落ち着くカフェでランチ兼ねてのお喋り~

…、楽しく帰宅したものの

その日の夜から、体調がすぐれない感じが(^_^;)

次の日は、高熱になってダウン

もしやのコロナ?のことも考えて、私は寝室で隔離して…

パパが、家事をがんばってくれて

私への差し入れは、近所のたこ焼きを買ってきてくれた~

そんなこんなで過ぎた1月で…

 

無事に体調も復活した今日は…

会うのが何年ぶり?の大好きな憧れのママ友と…

ヒルトンホテルでランチ

積もる話がたくさんで…

お料理も美味しかったけど、有意義な1日となりました\(^o^)/

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…し・ん・ね・ん・か・い…

2024-01-14 10:37:21 | Weblog

新年会という名目で、ママ友たちと高級お寿司ディナーへ…

待ち合わせ前に、阪急百貨店をぶらぶら

催事場では、地震で被害のあった北陸の旨い、美しいものが集まって

こういう形で、応援できることもあるか

すごいたくさんの人が売上に貢献しているような

寒さも一段と厳しくなってきている中、

被災された方々の生活が1日でも早く、落ち着いていかれますように

と思いながら

美味しそうなパンも色々購入…

それから、コロナ禍以来の心斎橋方面へ…

大丸百貨店も、お上りさん気分でぶらぶら~

Cafeでホットチョコレートで一息ついて…

楽しみにしてたお寿司ディナーへ

何品から選べる付き出しで、私は子持ち昆布の松前漬けとサワラと菜の花のお浸しを

上品なお味で美味しい~

今日のおすすめのお魚たちから

タチウオの塩焼きとあなごの白焼きを調理してもらい

お酒も進む~

お造りの盛り合わせも絶品だったのに

食べることに夢中になって、写メ撮り忘れ(^_^;)

鰤…甘酢のお漬物に巻かれてて、旨い

カワハギ…シャリとの間には肝が詰まって

唸る~旨い

鰯…口の中で溶けちゃう~

中トロ…言葉はいらない安定の美味しさ

赤貝…う~ん旨い

ひも…これまた旨い

ここまでがおまかせコースとなり

あとは、好きなネタを選んでにぎってもらい~

のどぐろ

うなきゅう

白えび

お酒が進む~

こはだ

蒸し車海老

玉子

すべてが、パーフェクトに美味しすぎた~

ごちそうさまでした~

その後は、BARに場所を移して…

泡のお酒で…

新年会を締めくくったのでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする