たみちゃんのBAR Ⅱ

お酒大好きの私の日々の出来事
よろしかったら
コメントお願いします(^^♪

~7月の連休は…~

2022-07-21 18:23:07 | Weblog

夏の旅行は、台風やら線状降水帯とお天気が心配で

海だ~プールだ~と計画がしにくくて

温泉でまったり過ごすのもいいな~とお宿を探すものの…

行動制限のない連休だから

思うお宿は、予約で埋まってる

なので、いつもとは違う…

新幹線で日帰り旅を楽しんできました

乗車時間もあまりかからない、私の地元 岡山で下車して白壁の街倉敷へ…

 

観光案内所でお得なクーポンをゲットして

大原美術館で芸術鑑賞

30年以上前にダーリンと訪れて以来…

鑑賞できて良かった~

ランチには、倉敷で人気のとんかつ屋さんの「かっぱ」

学生の頃から、好きだったお店…

すごく楽しみにしてたけど…

すごい、すごすぎる待ち人数

やっと食事にありつけたのは、約3時間後

デミグラスとんかつが有名なんだけど…

私は、昔からここのクリームコロッケが大好きで

ハンバーグとエビフライとクリームコロッケのセットをオーダー

ダーリンは、ハンバーグとチキンカツのセットに、

クリームコロッケを単品で…

ビールには、サービスでちくわをつけてくれて…

久しぶりに食べたけど、大満足

ごちそうさま~

岡山の名産の白桃やシャインマスカット…

旬のフルーツを使ったスィーツも食べる気満々だったけど…

遅いランチで、お腹はいっぱい

人気のカフェは、どこも行列

デザートは、次の機会のお楽しみにして~

ちょこちょことお土産を購入して~

あっと言う間に時間が過ぎた日帰り旅となりました~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤嬉しい手作り作品❤

2022-07-21 17:59:26 | Weblog

7月の連休前に、ママ友からこれからお家に遊びにこない?と

嬉しいお誘いを受けて…

途中下車の阪急百貨店で、ハワイアンフェアの催し中だったのを思い出し…

行列並んで、お持たせの“マラサダドーナツ”を購入

急なお誘いにも関わらず、美味しそうなものいっぱいの

ホームパーティーの準備万端

めっちゃ嬉しい~

いろんなことに長けてる彼女から、

手作り作品のレクチャーしてくれて…

これだけの材料が揃ってることにも、さすが

出来上がった作品は、「サンキャッチャー」

欲しくてネットで、探そうかなと思っていたので

自分好みの作品ができて、すごく感激

嬉しくて早々に飾るものの…

お天気が良くなくて

早く太陽の陽を浴びて、キラキラ見たいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~猛暑の休日~

2022-07-11 17:43:44 | Weblog

先週は、毎日暑かった~

ランチは、西宮で人気の番馬亭の「カレーそば」

カレーの辛さで汗をかくものの、美味しい~

…それにしてもすごい量

その後、予約してたエステで施術を…

カレーの匂いが相手に伝わらないか、気になっったものの

ゴッドハンドの施術に、すっかり忘れてしまい…

夏のお肌のお手入れグッズを購入して、

お礼の涼し気な生菓子をもらって…

一人でのコーヒータイムは

エスプレッソアフォガードフラペチーノ一筋

帰宅して飲んだアルコールは、

ワイン屋さんにおすすめされたモルドバ共和国のスパークリングワイン!

スッキリしたお味に、泡がビール泡のように細かい~

暑さにバテ気味ながら、楽しく行動できた一日でした

 

そして、日曜日は夫婦恒例の嵐山でランチ

湿度も高く、少し動くだけで汗がダラダラ…

だけど、青もみじや天龍寺の蓮池のお花に癒やされる~

松籟庵で、いつものランチに舌鼓して~

少しだけ、非日常を感じられたお出かけとなりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤誕生日前後❤

2022-07-04 18:19:29 | Weblog

今年も無事に、誕生日を迎えることができて…

58歳になってしまった

誕生日前に実家の母から届いたいろいろなお祝

果物の中で、私の大好きなベスト3も入ってる~

猛暑の毎日なので、フルーツを冷蔵庫に入れるとその中はパンパン!

このタイミングで…

奄美大島訪れたお豆腐料理やさんから

1週間後ぐらいに届くと聞いていた

頼んでいたお豆腐のいろいろが

早く届いてしまい、母からの贈り物と同時で

冷蔵庫の整理に思った以上に時間がかかった~

ダーリンからは、恒例のをもらい

仕事のスタッフさんからもをもらい…

息子たちからもお祝いのメーッセージが…

ダーリンが、バースディケーキを買う気でいたけど…

冷蔵庫の中にケーキを入れるスペースがない

ママ友から頂いたバンコク旅行のお土産のコーヒー豆(←円安の影響は大きかったらしい)

私は、その存在を知らなかったけれど

入手困難な人気のクッキー缶もお友達からいただいていたので

バースディメニューのデザートは、ありがたいこの組み合わせと

届いたフルーツで、ゼリーを手作りすることに

梅酒を使って自画自賛の美味しいゼリーが出来上がり

家族でささやかにお祝いしてもらえて嬉しい

身体的・精神的に「老い」を感じることが多くなったけれど

気にしてもらえて祝ってもらえることは、なんてありがたく幸せ

身体の衰えに負けずに、元気で過ごしていけますように

 

そしてつぎの日は、小田和正さんの2年ぶりの開催のライブへ…

ママ友が、用意してくれたお席はと~ても良い席で

コロナ以来のママ友達にも会えたし、すごくテンション

ライブ前に軽くカンパ~イして…

会場は満席の小田さんの生歌に酔いしれたのでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする