
元祖 鶴つる亭(がんそ つるつるてい)[ラーメン@伊達][Yahoo!グルメ]
2010.4.23(金)13:50入店(初)
注文 ネギ味噌ラーメン 980円

・伊達市の海際にある『グルメ通』のほぼ東端に位置するラーメン店。黄色と赤の目立つ看板かかかっており、前々から気になる店でした。

・愛想ッ気など微塵も無い雰囲気の店内は、厨房を取り囲むカウンターのみ約15席。ご飯時は外れていましたが客の入りはそこそこありました。

・メニューは基本的にラーメンのみで、スープは味噌・塩・醤油に白醤油と赤味噌の五種類あります。今回は標準的な味と思われる味噌味にネギを加えて注文。

・ラーメンは「これぞネギラーメン!」というネギ山盛りで登場。ネギ好きにはたまらない光景です。白ネギの他の具は青ネギにひき肉くらいとシンプル。スープは独特のコクのあるクリーミーな味。ラーメンとしての一体感があるこなれた出来で、非常に完成度が高く感じる一杯です。たいした期待も無く入った店ですがうれしい誤算。

・麺は歯応えのよい黄色い縮れ麺。スープにはひき肉がコロコロたくさん入っています。
・かなり美味しくはあるものの、やはりラーメン一杯に980円という金額はちょっと抵抗があります。それだけ原価がかかっているということなのでしょうか。これがもし800円程度であれば「文句なし!」なのですが、今回は惜しくも「また食べに行きたい店」次点ということで。

[Ricoh GX200]
2010.4.23(金)13:50入店(初)
注文 ネギ味噌ラーメン 980円



・伊達市の海際にある『グルメ通』のほぼ東端に位置するラーメン店。黄色と赤の目立つ看板かかかっており、前々から気になる店でした。



・愛想ッ気など微塵も無い雰囲気の店内は、厨房を取り囲むカウンターのみ約15席。ご飯時は外れていましたが客の入りはそこそこありました。

・メニューは基本的にラーメンのみで、スープは味噌・塩・醤油に白醤油と赤味噌の五種類あります。今回は標準的な味と思われる味噌味にネギを加えて注文。


・ラーメンは「これぞネギラーメン!」というネギ山盛りで登場。ネギ好きにはたまらない光景です。白ネギの他の具は青ネギにひき肉くらいとシンプル。スープは独特のコクのあるクリーミーな味。ラーメンとしての一体感があるこなれた出来で、非常に完成度が高く感じる一杯です。たいした期待も無く入った店ですがうれしい誤算。


・麺は歯応えのよい黄色い縮れ麺。スープにはひき肉がコロコロたくさん入っています。
・かなり美味しくはあるものの、やはりラーメン一杯に980円という金額はちょっと抵抗があります。それだけ原価がかかっているということなのでしょうか。これがもし800円程度であれば「文句なし!」なのですが、今回は惜しくも「また食べに行きたい店」次点ということで。

[Ricoh GX200]