
居酒屋 きねや [居酒屋@函館][Blog][食べログ]
2018.12.23(日)21:40入店(初)
注文 ビールとつまみ 計1870円

函館市本町の飲み屋街の一角で営業する居酒屋。電車通りの西側を走る一方通行の裏通り沿いになります。たまたま店を見かけて入ってみました。

灯油ストーブの臭いが漂う、アットホームな雰囲気の店内はカウンター10席、イス席1卓、こあがり2卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのは、人懐こい夫婦らしきお二人。他の客は常連2組が入店。

メニューは一品料理が肉・魚・野菜とひと通り揃っています。『晩酌セット(1350円)』があったので、これを注文。ドリンクは生ビールをお願いしました。そして後から追加でもう一杯ビール(520円)を飲みました。

小鉢の料理は鶏もも肉やちくわなどの煮物と、玉子焼きのカニあんかけ。どちらも手作り風味でホッとする味です。

セットの刺身はマグロとヒラメ。質は可もなく不可もなく。
串を2本選ぶことができます。『ささみ・塩』と『レバー・たれ』を注文。

一人でもいろいろな料理を味わえて、温かい雰囲気で居心地のいい店でした。

[Canon PowerShot G7X2]
2018.12.23(日)21:40入店(初)
注文 ビールとつまみ 計1870円


函館市本町の飲み屋街の一角で営業する居酒屋。電車通りの西側を走る一方通行の裏通り沿いになります。たまたま店を見かけて入ってみました。




灯油ストーブの臭いが漂う、アットホームな雰囲気の店内はカウンター10席、イス席1卓、こあがり2卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うのは、人懐こい夫婦らしきお二人。他の客は常連2組が入店。



メニューは一品料理が肉・魚・野菜とひと通り揃っています。『晩酌セット(1350円)』があったので、これを注文。ドリンクは生ビールをお願いしました。そして後から追加でもう一杯ビール(520円)を飲みました。




小鉢の料理は鶏もも肉やちくわなどの煮物と、玉子焼きのカニあんかけ。どちらも手作り風味でホッとする味です。



セットの刺身はマグロとヒラメ。質は可もなく不可もなく。


串を2本選ぶことができます。『ささみ・塩』と『レバー・たれ』を注文。




一人でもいろいろな料理を味わえて、温かい雰囲気で居心地のいい店でした。

[Canon PowerShot G7X2]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます