
ふくろうの森(FUKUROUのもり)[洋食@喜茂別][HomePage][facebook][食べログ]
2020.12.13(日)11:10入店(初)
注文 ピザ2枚 2名計3960円

喜茂別町の市街地から見て南の外れに位置する店。国道276号線から脇道に入ると店舗が見えます。店は上から見ると八角形の特徴的な形をしています。食べ歩きアシスタントAちゃんと入店。

木造の店内は落ち着いた雰囲気で、イス席が約8卓並んでいます。BGMはジャズ。店のスタッフは約3名で、他の客は先客2組、後客4組が入店。

窓際の席に座ったところ、暖房の薪ストーブは店の中央にしかないので少々寒く感じました。

赤のときめき・自家製スモークベーコンとカチョカバロチーズ ハーフ&ハーフ(715円+990円+330円)

食事メニューはほぼピザのみ。ハーフ&ハーフの形で2枚注文しました。

じゃが丸・ほっくり長いもときのこ ハーフ&ハーフ(770円+825円+330円):長方形のピザを8つに分割していただく。

生地はパリパリ、サクサクの軽い歯応えですが、かかるチーズが濃厚で意外にヘビーな食感です。寒い席だったこともあり、ピザは急激に冷めていくので2枚目は時間差で出してもらった方がよかったかもしれません。

計16切れのうち私が6枚、Aちゃんは5枚食べたところでギブアップ。残りの5枚は持ち帰ることに。スタッフに依頼すると、かなり丁寧に包んでくれます。家のフライパンで温め直して食べてみると、まるで出来立てのように美味しく感じました。

会計は計3960円。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.12.13(日)11:10入店(初)
注文 ピザ2枚 2名計3960円




喜茂別町の市街地から見て南の外れに位置する店。国道276号線から脇道に入ると店舗が見えます。店は上から見ると八角形の特徴的な形をしています。食べ歩きアシスタントAちゃんと入店。



木造の店内は落ち着いた雰囲気で、イス席が約8卓並んでいます。BGMはジャズ。店のスタッフは約3名で、他の客は先客2組、後客4組が入店。



窓際の席に座ったところ、暖房の薪ストーブは店の中央にしかないので少々寒く感じました。

赤のときめき・自家製スモークベーコンとカチョカバロチーズ ハーフ&ハーフ(715円+990円+330円)



食事メニューはほぼピザのみ。ハーフ&ハーフの形で2枚注文しました。



じゃが丸・ほっくり長いもときのこ ハーフ&ハーフ(770円+825円+330円):長方形のピザを8つに分割していただく。



生地はパリパリ、サクサクの軽い歯応えですが、かかるチーズが濃厚で意外にヘビーな食感です。寒い席だったこともあり、ピザは急激に冷めていくので2枚目は時間差で出してもらった方がよかったかもしれません。

計16切れのうち私が6枚、Aちゃんは5枚食べたところでギブアップ。残りの5枚は持ち帰ることに。スタッフに依頼すると、かなり丁寧に包んでくれます。家のフライパンで温め直して食べてみると、まるで出来立てのように美味しく感じました。

会計は計3960円。


[Canon PowerShot G7X2]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます