goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】お食事処 藍の郷 [いろいろ@札幌]

2016年02月17日 22時00分54秒 | 外食記録2015
▲閉店 『夕張ラーメン』として改装 [2018.2.4記]
お食事処 藍の郷(あいのさと)[いろいろ@札幌][食べログ]
2015.1.25(日)12:50入店(初)
注文 ハンバーグディッシュ 800円

  
・北海道教育大学札幌校の正門の向かいの並びで、門から50mほど離れた場所で営業する店。以前にはスープカレーの店が入っていた建物です。
    
・まだオープン間もなくこぎれいな店内は、カウンター4席にイス席約5卓。BGMは無く、テレビがかかっています。店を賄うスタッフは約3名。先客が約2組入っていて店は賑やかでした。メニューには「夕張石炭ラーメン」の文字があり、どうも夕張にゆかりのある店のようです。

・メニューは焼きそば、ラーメン、定食、丼物などいずれも1000円以下の価格帯。今回は『ハンバーグディッシュ(800円)』を注文。
   
・ハンバーグは目測約150gの大きさ。手作り風味で、しっかり肉の味が感じられます。かかるソースは濃い味で、ケチャップ味も混じっています。
 
・盛りのよいご飯と、付け合せのブロッコリー、ニンジン、ジャガイモ。

・コーンスープは熱々でした。

 

~~~~~~~
2015.2.11(水)11:35入店(2回目)
注文 夕張石炭ラーメン 醤油味 850円 + 餃子 300円


・前回よりあまり間をおかずに再訪。

・前回メニューを見て気になった『夕張石炭ラーメン 醤油味(850円)』に『餃子(300円)』を付けて注文。
    
・ラーメンの具材はチャーシュー2枚、たっぷりのもやし、長ネギ、キクラゲ、メンマ、なると。黒い醤油スープはあまり主張は強くありませんが、甘味を含んだなかなかいい味です。
 
・もやしの底から麺を引き出してみてビックリ! 出てきた麺は真っ黒です。これでそのネーミングに納得。歯触りはモッチリとしていますが、味の方は特に感じません。チャーシューはほんのりと甘い味付き。
  
・小ぶりな餃子が5つ。むっちりした歯ごたえの皮で包まれており、手作りの味がします。前回のハンバーグも含めて、全体によくまとまった料理でどれを頼んでもハズレは無さそうという印象です。

[Canon PowerShot S120]

《関連記事~旧店舗》
【食】スープカレー&アジアンキッチン ピカタの森 [カレー@札幌](2012.2.17)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】野菜肉まき串 は... | トップ | ▲閉店【食】おれの札幌 本店 ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2016-02-18 00:20:45
はじめまして

私も外食が好きで、
室蘭のお店が詳しく書いてありとても参考になります(^-^)

またおじゃまさせてください
これからも更新楽しみにしています(*^_^*)
返信する
Unknown (ぴかりん)
2016-02-19 00:47:49
はじめまして。コメントありがとうございます。
当ブログの記事がお役に立てたようで幸いです。
この先、新たな室蘭の店はなかなか出てきませんが気長にお待ちください。

では。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2015」カテゴリの最新記事