goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【社】水神龍王神社(旭川・神居町忠和)前編

2014年01月15日 19時00分21秒 | 参拝記録
水神龍王神社(旭川・神居町忠和)前編 参拝日 2013.11.9(日)[Yahoo!地図]

・こちらは旭川を流れる石狩川の南岸。近文大橋そばの通り沿いに神社の看板がたっています。
 
・社にお参りする前に、その隣にたつ石碑を見てみることに。石碑は『忠和開拓の碑』。
 
・石碑には開拓の歴史についての文章がぎっしりと刻まれています。

・社の側面の様子。

・改めて境内入口より。
 
・入口にたつ白い鳥居。「水神龍王神社」の額がかかっています。
 
・古そうな石灯籠。
 
・『水神勧請碑』。碑文は漢文体で判読困難。
 
・社の正面より。
 
・拝殿前の様子。「水神龍王」の立派な額がかかっています。

・拝殿内の様子。

・社の前より参道を振り返る。

・社の脇より。
 
・赤い実を鈴なりにつけていたナナカマドの木。
(後編に続く)

[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【食】大豊寿司 [和食@むかわ] | トップ | 【食】味の大王 生粋 [ラーメ... »

コメントを投稿

参拝記録」カテゴリの最新記事