ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】琴似屯田兵村兵屋跡(札幌)

2009年07月27日 08時11分11秒 | 撮影記録2009
●琴似屯田兵村兵屋跡(札幌) 撮影日 2009.4.12(日) [HomePage][Yahoo!地図]
 
・こちらは札幌の地下鉄琴似駅のある大通りから一本外れた路地の一角にひっそりと佇む木造の建物です。近所の西区民センターや琴似小はよく利用するのですが、こんな物があったとは全く気づいていませんでした。
 
・建物外観のアップ。
 
・建物入口と、『史跡 琴似屯田兵村兵屋跡』の石碑。
 
・脇にある管理人室と説明版。琴似は明治8年に屯田兵が最初に入植した土地だったのですね。建物は昭和47年に復元された屯田兵の住処だそうです。

・兵屋の見取図。土地は一戸につき150坪と広々していたようです。
  
・兵屋の中へ。
 
・居住スペース。
 
・土間には当時の農具などが展示されています。

・『琴似発展の礎』と題した説明文。
 
・建物のあちら側へ出てみると、裏には畑が。当時もこうして自給自足のために野菜を植えていたのでしょうか。
  
・奥の畳の間。窓にはガラスが使われていませんが、冬には閉め切ったままランプの明かりで暮らしていたのでしょうか。
 
・囲炉裏のある板の間。

・見学を終え、その場を後に。すると向かいに見慣れぬレストランを発見。今度行ってみよう~♪

[Canon EOS 50D + EF-S18-200 IS]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】洋風居酒屋 プラ... | トップ | ▲閉店【食】ラーメンハウス ... »

コメントを投稿

撮影記録2009」カテゴリの最新記事