
インドカリー アマン 川沿店(Aman)[カレー@札幌][食べログ]
2022.5.14(土)11:30入店(初)
注文 バターチキンカリー(辛さ2番、ナン)1300円

札幌市南区川沿を走る石山通(国道230号線)沿いで営業するカレーの店。すぐ隣もカレー店の『SAMA』です。

店内の座席はカウンター5席、イス席3卓、こあがり1卓で、BGMはインド(?)のポップス。スタッフはインド(?)人の男性1名。他の客は先客1名と後客1組が入店。

メニューはカレーが千円台前半の価格帯で各種。他にセットメニューや鶏肉などのサイドメニューも置いています。『バターチキンカリー(1300円)』を注文。カレーが出てくるまで20分ほどかかり、意外と待たされました。

熱々のトマトベースのカレーは300gはあろうかという量で、完食するとお腹がタプタプになります。バターチキンカレーというと甘いイメージでしたが、こちらは甘いところがありません。辛味は辛口の2番で程よい程度でした。具材は鶏肉が約3切れ入っています。

付け合わせはライスかナンから選べて、「ナン」をお願いしました。丸い形でそれほど大きくはありませんが、油がたっぷりしみ込んでいて食べ応えがあります。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.9.25(日)16:20入店(2回目)
注文 マトンカリー(辛さ3番、ライス)1200円

約4か月ぶりに再訪。

スタッフはインド(?)人の男性2名。先客1組が入店。食事中、厨房からタバコの煙が流れてくるのが気になりました。BGMは無し。

手頃な値段のセットメニューを注文しようと思ったら、そちらはランチ限定の品でした。という訳で『マトンカリー(1200円)』を注文。

辛さは前回から一つ上げて、「辛いのが得意な方向け」という3番でお願いしました。口ではそれほど辛さを感じませんが、食べ進むとだんだん汗がダラダラと噴き出してきます。具材はラム肉が約4切れ入っていて、よく煮込まれていて柔らかい歯応え。またみじん切りのタマネギがシャリシャリいう食感もあります。相変わらず熱々で量はたっぷり。

前回はナンを選んだので、ライスを選択したところ、黄色いサフランライスが出てきました。細長い米で、粘り気が少なくてパラパラしています。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.11.12(土)12:10入店(3回目)
注文 スペシャルセットメニュー(辛さ2番、ラッシー)1700円

約2か月ぶりに再訪。

スタッフはインド(?)人の男性2名。先客2組が入店。

先に出てきたセットのプレーンラッシー。

食べきれるか不安を感じつつ『スペシャルセットメニュー(1700円)』を注文。

カレー2種類、ヨーグルト、チキンティッカ、棒状の謎のおかず。ヨーグルトは砂糖入り。

カレーは鶏肉入りと野菜入りの2品ですが、同じトマトベースのようであまり違いが感じられません。前回辛さを3番にしたところお腹が壊れてしまったので、2番にしておきました。

ナン4切れ、サフランライス、ドレッシングのかかった千切りキャベツ。やはり全部は食べきれず、ナンを2切れ残してしまいました。

食後に出てくるアイスクリームは、既製品かと思いきや手作りのようです。粘りがあって、しっかり甘くて懐かしい味わい。

[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~アマン》
【食】インドカリー アマン [カレー@札幌](2012.6.30)
【食】インドカリー アマン 南8条店 [カレー@札幌](2014.11.1)
《関連記事~旧店舗》
【食】インドカリー アマン [カレー@札幌](2012.6.30)
2022.5.14(土)11:30入店(初)
注文 バターチキンカリー(辛さ2番、ナン)1300円



札幌市南区川沿を走る石山通(国道230号線)沿いで営業するカレーの店。すぐ隣もカレー店の『SAMA』です。





店内の座席はカウンター5席、イス席3卓、こあがり1卓で、BGMはインド(?)のポップス。スタッフはインド(?)人の男性1名。他の客は先客1名と後客1組が入店。


メニューはカレーが千円台前半の価格帯で各種。他にセットメニューや鶏肉などのサイドメニューも置いています。『バターチキンカリー(1300円)』を注文。カレーが出てくるまで20分ほどかかり、意外と待たされました。




熱々のトマトベースのカレーは300gはあろうかという量で、完食するとお腹がタプタプになります。バターチキンカレーというと甘いイメージでしたが、こちらは甘いところがありません。辛味は辛口の2番で程よい程度でした。具材は鶏肉が約3切れ入っています。




付け合わせはライスかナンから選べて、「ナン」をお願いしました。丸い形でそれほど大きくはありませんが、油がたっぷりしみ込んでいて食べ応えがあります。


[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.9.25(日)16:20入店(2回目)
注文 マトンカリー(辛さ3番、ライス)1200円



約4か月ぶりに再訪。



スタッフはインド(?)人の男性2名。先客1組が入店。食事中、厨房からタバコの煙が流れてくるのが気になりました。BGMは無し。


手頃な値段のセットメニューを注文しようと思ったら、そちらはランチ限定の品でした。という訳で『マトンカリー(1200円)』を注文。



辛さは前回から一つ上げて、「辛いのが得意な方向け」という3番でお願いしました。口ではそれほど辛さを感じませんが、食べ進むとだんだん汗がダラダラと噴き出してきます。具材はラム肉が約4切れ入っていて、よく煮込まれていて柔らかい歯応え。またみじん切りのタマネギがシャリシャリいう食感もあります。相変わらず熱々で量はたっぷり。



前回はナンを選んだので、ライスを選択したところ、黄色いサフランライスが出てきました。細長い米で、粘り気が少なくてパラパラしています。



[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.11.12(土)12:10入店(3回目)
注文 スペシャルセットメニュー(辛さ2番、ラッシー)1700円


約2か月ぶりに再訪。



スタッフはインド(?)人の男性2名。先客2組が入店。


先に出てきたセットのプレーンラッシー。


食べきれるか不安を感じつつ『スペシャルセットメニュー(1700円)』を注文。




カレー2種類、ヨーグルト、チキンティッカ、棒状の謎のおかず。ヨーグルトは砂糖入り。




カレーは鶏肉入りと野菜入りの2品ですが、同じトマトベースのようであまり違いが感じられません。前回辛さを3番にしたところお腹が壊れてしまったので、2番にしておきました。



ナン4切れ、サフランライス、ドレッシングのかかった千切りキャベツ。やはり全部は食べきれず、ナンを2切れ残してしまいました。


食後に出てくるアイスクリームは、既製品かと思いきや手作りのようです。粘りがあって、しっかり甘くて懐かしい味わい。

[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~アマン》
【食】インドカリー アマン [カレー@札幌](2012.6.30)
【食】インドカリー アマン 南8条店 [カレー@札幌](2014.11.1)
《関連記事~旧店舗》
【食】インドカリー アマン [カレー@札幌](2012.6.30)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます