
れすとらん なう(食事処・ドライブイン・レストラン ナウ)[いろいろ@登別][Yahoo!グルメ]
2010.4.17(土)11:45入店(初)
注文 かつ丼 1000円

・高速道路『登別室蘭I.C.』より西(室蘭側)へ1kmほど進んだ国道36号線沿いにポツンとたつ建物。赤い屋根に「食事とコーヒー」と大書きされた、昭和を感じさせる佇まいが前々から気になっていました。

・意を決して、ついに気になる店に突入! 店に近づくと "怪しい" オーラもますます強く。

・ドアを開けるなり「なんじゃこりゃー!?」という景色が目に飛び込みます。店主の趣味なのか、観葉植物が所狭しと並び、その眺めはまるでジャングル。店のお姉様に「奥にも席がありますのでどうぞ~」と声をかけられ、ジャングルの奥深くへ進む。鉢植えやドライフラワーなどで埋め尽くされた店内はイス席が約8卓。入口のカウンター付近では常連らしき客が数組のんびりしていました。

・テーブルはデコボコしていてどう座ったらよいか迷ってしまうテーブルです。

・店内は基本的には喫茶店の雰囲気ですが、メニューを見ると定食、丼物、カレー、麺類とかなり豊富です。今回はカツ丼を注文。

・"カツ丼" と言いつつ、当然のようにカツは別皿で登場。これは室蘭地方の特徴です。味付けはかなり甘くてクドく、ご飯がもう一杯余裕で入りそうでした。胡椒がきいて、歯応えある肉は目測100g。

・ご飯、たくわん、キュウリの酢の物、そしてなかなか美味しかったワカメと長ネギが具の熱々の味噌汁。
・多少料理に期待があったのですが、残念ながら千円が少々割高に感じる内容でした。他のメニューでは1200円と高額な『ビーフカレー』が気になるところ。

[Ricoh GX200]
2010.4.17(土)11:45入店(初)
注文 かつ丼 1000円


・高速道路『登別室蘭I.C.』より西(室蘭側)へ1kmほど進んだ国道36号線沿いにポツンとたつ建物。赤い屋根に「食事とコーヒー」と大書きされた、昭和を感じさせる佇まいが前々から気になっていました。



・意を決して、ついに気になる店に突入! 店に近づくと "怪しい" オーラもますます強く。



・ドアを開けるなり「なんじゃこりゃー!?」という景色が目に飛び込みます。店主の趣味なのか、観葉植物が所狭しと並び、その眺めはまるでジャングル。店のお姉様に「奥にも席がありますのでどうぞ~」と声をかけられ、ジャングルの奥深くへ進む。鉢植えやドライフラワーなどで埋め尽くされた店内はイス席が約8卓。入口のカウンター付近では常連らしき客が数組のんびりしていました。



・テーブルはデコボコしていてどう座ったらよいか迷ってしまうテーブルです。

・店内は基本的には喫茶店の雰囲気ですが、メニューを見ると定食、丼物、カレー、麺類とかなり豊富です。今回はカツ丼を注文。




・"カツ丼" と言いつつ、当然のようにカツは別皿で登場。これは室蘭地方の特徴です。味付けはかなり甘くてクドく、ご飯がもう一杯余裕で入りそうでした。胡椒がきいて、歯応えある肉は目測100g。




・ご飯、たくわん、キュウリの酢の物、そしてなかなか美味しかったワカメと長ネギが具の熱々の味噌汁。
・多少料理に期待があったのですが、残念ながら千円が少々割高に感じる内容でした。他のメニューでは1200円と高額な『ビーフカレー』が気になるところ。

[Ricoh GX200]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます