goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】Home Kitchen Cafe 宝竜 [いろいろ@白老]

2020年07月30日 22時00分09秒 | 外食記録2018
Home Kitchen Cafe 宝竜(ホームキッチンカフェ ほうりゅう)[いろいろ@白老][HomePage][食べログ]
2018.12.9(日)12:00入店(初)
注文 日替り定食 800円 + コーヒー 200円

   
白老の中心部を走る中央通沿い、JR白老駅から100mほどの場所で営業する店。以前はラーメン屋でしたが、最近カフェとして改装されました。
    
のんびりとして落ち着いた雰囲気の店内はカウンター5席にイス席3卓。BGMは洋楽のクリスマスソング。店を賄うのは女性店主が一人で、他の客は後から2組入ってきました。

食事メニューは定食、カレー、パスタ、ハンバーガーなど。今回は『日替り定食(800円)』と『コーヒー(+200円)』を注文。
  
メインのおかずはコロッケ2個でレタスとミニトマトが添えられています。既製品のような雰囲気ですが、カラリと揚がっていて美味しいコロッケでした。具材は滑らかな舌触りのジャガイモと挽肉で、甘味があります。

目玉焼きとソーセージ。
  
チキンのトマト煮や昆布の佃煮など、小鉢のおかずがあれこれ付きます。
  
ご飯、漬物二種類、独特のだしでしょっぱい味のワカメの味噌汁。おかずが多いのでご飯はすぐに無くなってしまいました。お腹いっぱいになるボリュームです。
  
しっかり苦い食後のコーヒーはおそらく機械製と思われます。

  
[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~
2018.12.12(水)13:10入店(2回目)
注文 白老牛牛スジカレー 750円

 
3日ぶりの入店。つい先日寄ったばかりです。BGMは洋楽。スタッフは今回も女性店主が一人。他の客は先客2組が入っていました。
 
前回メニューを見て気になっていた『白老牛牛スジカレー(750円)』を注文。出てきてみると、大きな皿になみなみと盛られたカレーはやたらと量が多くてギョッとするほど。店主より「多かったら残してください」との言葉が。どうも鍋に半端に残ったカレーも全部皿に盛ったということのようです。
    
カレーはハチミツでも入れているのか、辛い中にも甘味を強く感じる味わい。具として煮込まれた牛肉がこれでもかと入り、野菜は溶け込んでいるようで確認できません。ご飯は一合はあろうかという量でしたが、なんとかギリギリ完食しました。
 
レタスとミニトマトのサラダと、たっぷりの量の福神漬。

[Canon PowerShot G7X2]

≪関連記事~旧店舗≫
【食】味の宝竜 [ラーメン@白老](2008.9.15)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする