貴州屋(きしゅうや)[和食@白糠][食べログ]
2018.8.23(木)18:30入店(初)
注文 酒とつまみ 計4104円

白糠町の中心部を走る国道38号線より一本北隣の商店街(ハミングロード)の一角で営業する寿司屋。JR白糠駅より200mほど離れた場所になります。

こぎれいな店内はカウンター5席にイス席3卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うスタッフは家族らしき計4名で、小さな子供もうろちょろしていました。

生ビール 中 アサヒ(648円×2杯):まずはビールで晩酌開始。田舎町にしては(失礼)なかなかいい値段です。

お通し(324円)

お通しはサンマの唐揚げと松前漬け。

刺身 おまかせ(1620円):お寿司だとお腹一杯になってしまいそうなので、刺身の盛り合わせを1500円分注文。

刺身はイワシ、エビ、筋子、イカ、サーモン、マグロなど。いずれもハズレ無しの美味しさでした。

チュウの塩辛(324円):メニューに見慣れぬ品を見つけて注文。スタッフに聞いたところ、チュウとは鮭の胃袋とのこと。こちらではメジャーなのかもしれませんが、私は初めて食べた珍味。

日本酒 福司(540円):日本酒もいろいろ置いていました。せっかくなのでお隣の釧路産のお酒をいただく。


[Canon PowerShot G7X2]
2018.8.23(木)18:30入店(初)
注文 酒とつまみ 計4104円



白糠町の中心部を走る国道38号線より一本北隣の商店街(ハミングロード)の一角で営業する寿司屋。JR白糠駅より200mほど離れた場所になります。



こぎれいな店内はカウンター5席にイス席3卓。BGMは無くテレビがかかっています。店を賄うスタッフは家族らしき計4名で、小さな子供もうろちょろしていました。


生ビール 中 アサヒ(648円×2杯):まずはビールで晩酌開始。田舎町にしては(失礼)なかなかいい値段です。

お通し(324円)



お通しはサンマの唐揚げと松前漬け。

刺身 おまかせ(1620円):お寿司だとお腹一杯になってしまいそうなので、刺身の盛り合わせを1500円分注文。



刺身はイワシ、エビ、筋子、イカ、サーモン、マグロなど。いずれもハズレ無しの美味しさでした。


チュウの塩辛(324円):メニューに見慣れぬ品を見つけて注文。スタッフに聞いたところ、チュウとは鮭の胃袋とのこと。こちらではメジャーなのかもしれませんが、私は初めて食べた珍味。


日本酒 福司(540円):日本酒もいろいろ置いていました。せっかくなのでお隣の釧路産のお酒をいただく。






[Canon PowerShot G7X2]