goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2019.7.7(日)~7.13(土)

2019年07月13日 22時00分36秒 | 日記
皆様こんばんは。

●7/7(日)
【鑑】映画『Diner ダイナー』
人に拳銃を突きつける、そんなおっかない場面が大の苦手。そんな訳で半分耳を塞ぎつつ常にビクビクしながら鑑賞。トニオの料理を食べる億泰ばりのリアクション(by ジョジョ)をたくさん見られるかと思ったが、そのような場面はスフレくらいしかなく、その点期待ハズレ。店でそんなにトラブルが起こるなら、武器の持ち込みは禁止にしたらとか、客は一日一組に限定したらなどと思うけれど、そんなことはお構い無しで場合によってシェフが客を抹殺(料理?)してしまうというスゴイ店のお話。調べてみると「ダイナー(英: diner)は、北アメリカに特有のプレハブ式レストランである。」(by Wikipedia)だそうで、客にハンバーガーを出していた意味が後から分かった。

・休日ドライブ
  
ヒマだったので最近オープンした道の駅石狩「あいろーど厚田」に行ってみた。雄大な海の風景を眺めて、込み合う施設内を一巡して特に買ったり食べたりすることなく厚田を後に。

●7/8(月)

●7/9(火)

●7/10(水)

●7/11(木)

●7/12(金)
・エジプト(ピラミッド)~ギリシア(エーゲ海)周遊
母親の「生きている間にピラミッドが見てみたい」、「生きている間にエーゲ海が見てみたい」の言葉により今年の海外旅行の計画が始動。

●7/13(土)
【鑑】第41回 蘭岳コンサート@工大オケ
今回演奏はなく裏方の撮影係として参加。ゲストのピアニストの効果があったのか、席数約200の会場はほぼ満席。工大オケの回ではこれまでで一番ではないかというくらい盛況で、学生たちの初々しい演奏に惜しみない拍手が送られていた。

・本日の実家のツマミ
手前よりソーセージとズッキーニ、ところてん、生野菜とチーズ。興部産というソーセージが美味しかった。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
 

<2019年>
7/21(日)14:30開演@北ガス文化ホール:千歳音楽協会創立40周年記念演奏会@千歳フィル
8/14(水)17:00開演@ちえりあホール:HIMESオーケストラ Vol.7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】天狗ラーメン [ラーメン@函館]

2019年07月13日 10時00分41秒 | 外食記録2017
天狗ラーメン(てんぐらーめん)[ラーメン@函館][食べログ]
2017.10.14(土)17:20入店(初)
注文 特製カレーラーメン 800円 + 小ライス 150円

 
函館市赤川を走る、街の中心部から赤川ICに向かってのびる幹線道路そばで営業する店。表通りより少し引っ込んだところにあるので、事前に調べていないとなかなか気づきにくい立地です。
  
すっきりとした様子の店内はカウンター5席にイス席4卓が並び、カレーの香りがほのかに漂います。BGMは無くテレビがかかり、店を賄うのはおばちゃんが一人。他の客は後から1名入ってきました。

メニューはラーメンが550円より各種。他に定食、丼物、ギョウザなども置いています。函館のカレーラーメンはどんな物かと思い『特製カレーラーメン(800円)』に『小ライス(150円)』を付けて注文。ノーマルのカレーラーメン(650円)もありましたが、特製との違いは不明。
  
ラーメンの具材は大きなチャーシュー1枚、カニカマボコ、もやし、タマネギ、長ネギ、ワカメ、メンマ、ゆで卵一個。カレースープは甘味があり、マイルドでこなれた味がします。しかし、途中で味に飽きがきてしまい、後半は手が止まってしまいました。
 
細めで縮れ少な目の麺は、つるつるとした歯ざわりです。柔らかいチャーシューは美味しい味が付いていてなかなか美味。全体にボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
 
ライスは小サイズでも十分な量でした。黄色い大根の漬物が付きます。


[HTC 10 HTV32]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする