手打ちそば よしなり(soba-yoshinari)[和食@福島][HomePage][食べログ]
2017.3.6(月)11:05入店(初)
注文 ざるそば 普通盛 650円

福島市中心部を走る国道13号線の一本東隣のパセオ通り沿いで営業する店。

店舗はビルの一階のちょっと引っ込んだ場所にあって、あまり目立ちません。

オシャレな雰囲気の店内はカウンター6席と、奥にイス席が数卓あります。BGMはジャズ。店のスタッフは計3名。昼食にはまだ早い時間帯だったので他の客は1組のみと空いていました。

メニューはそばが650円から各種と、ご飯物とそばのセットが数品。今回は朝食代わりだったので一番シンプルな『ざるそば 普通盛(650円)』を注文。

細打ちのそばはむっちりとした歯ごたえで喉越し良好。上品で繊細な味わいでした。

そばつゆと薬味のネギとワサビ。つゆは味に奥行きがあり、作り手の拘りが感じられます。

そば湯は白く濁ってドロリとしていました。

[Canon PowerShot G7X2]
2017.3.6(月)11:05入店(初)
注文 ざるそば 普通盛 650円




福島市中心部を走る国道13号線の一本東隣のパセオ通り沿いで営業する店。



店舗はビルの一階のちょっと引っ込んだ場所にあって、あまり目立ちません。





オシャレな雰囲気の店内はカウンター6席と、奥にイス席が数卓あります。BGMはジャズ。店のスタッフは計3名。昼食にはまだ早い時間帯だったので他の客は1組のみと空いていました。

メニューはそばが650円から各種と、ご飯物とそばのセットが数品。今回は朝食代わりだったので一番シンプルな『ざるそば 普通盛(650円)』を注文。





細打ちのそばはむっちりとした歯ごたえで喉越し良好。上品で繊細な味わいでした。


そばつゆと薬味のネギとワサビ。つゆは味に奥行きがあり、作り手の拘りが感じられます。

そば湯は白く濁ってドロリとしていました。


[Canon PowerShot G7X2]