ベルヴェデーレ宮殿~Schloss Belvedere(Wien(Austria))中編 撮影日 2014.3.31(月)[HomePage][Googleマップ]
・ウィーン滞在最終日の早朝散策は、広大な庭のある宮殿へ。

・庭の北端より南方向を向いた図。遠くに立派な建物が見えます。その距離500m以上。

・庭はきれいに整備されており、あちこちに彫刻像がたっています。

・坂の上の建物目指して歩く。

・立派な噴水設備。ですが、水は流れていません。季節的なものなのか時間的なものなのか、その理由はよく分からず。

・途中、元来た道を振り返った図。

・庭の両脇にある階段で坂の上へ。

・階段を登るとスフィンクス像がありました。こちらの庭ではスフィンクスを多く見かけます。

・もう少し暖かい季節になると、園内では様々な花が咲いて賑やかになるようです。

・噴水の上からの眺め。

・この辺りがだいたい庭の南北の建物の中間点でしょうか。

・池の中の彫刻。なにやら争っている様子ですが、どのような背景があるのか詳細不明。

・階段状の噴水。

・昼には観光客で賑わうのでしょうが、早朝だったのでジョギングする人を時折見かけるくらいでした。

・スフィンクスの後姿など。

・園内の南側に位置する噴水。

・怪物と戦う男や人魚の像。

・坂の上に登ると、だんだん遠くの街並みまで見えるようになります。
(後編に続く)
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]
・ウィーン滞在最終日の早朝散策は、広大な庭のある宮殿へ。


・庭の北端より南方向を向いた図。遠くに立派な建物が見えます。その距離500m以上。



・庭はきれいに整備されており、あちこちに彫刻像がたっています。

・坂の上の建物目指して歩く。


・立派な噴水設備。ですが、水は流れていません。季節的なものなのか時間的なものなのか、その理由はよく分からず。

・途中、元来た道を振り返った図。

・庭の両脇にある階段で坂の上へ。



・階段を登るとスフィンクス像がありました。こちらの庭ではスフィンクスを多く見かけます。


・もう少し暖かい季節になると、園内では様々な花が咲いて賑やかになるようです。

・噴水の上からの眺め。


・この辺りがだいたい庭の南北の建物の中間点でしょうか。


・池の中の彫刻。なにやら争っている様子ですが、どのような背景があるのか詳細不明。

・階段状の噴水。


・昼には観光客で賑わうのでしょうが、早朝だったのでジョギングする人を時折見かけるくらいでした。


・スフィンクスの後姿など。


・園内の南側に位置する噴水。


・怪物と戦う男や人魚の像。


・坂の上に登ると、だんだん遠くの街並みまで見えるようになります。
(後編に続く)
[Canon EOS 5D3 + EF24-105L]