ちょっとウィーンまで出かけてきます。

12:05室蘭出発。
二日前に飲み過ぎて、まだ体調が悪い。
何か致命的な忘れ物をしていないか、不安でいっぱい。

苫小牧の『大心』にて昼食。
『味噌ばらチャーシュー麺(940円)』を注文。
にんにく風味がガツンとくる、しっかり味噌味のスープ。
これにてラーメンともしばしのお別れ。

新千歳空港に到着し、チェックインと荷物預け。
楽器(ビオラ)は持ち込めないサイズなので、『壊れ物』として預けるしかない。
空いていたので、手続きはすんなり終了。

円をユーロに両替。900E購入。
レートは1ユーロ≒148円。
2年前のフランス行きの時は1ユーロ=110円台だったというのに……

空港内が暑いので、上着を一枚脱ぐ。

100円ショップでお土産になりそうな物を物色。

保安検査場通過。
飛行機は定刻通り離陸する様子。
まずは羽田へ。

今回の "旅の供" はSF作品。
カート・ヴォネガット・ジュニア『タイタンの妖女』

17:40羽田空港着。
出口まで480m。

預け荷物を受け取り、まずは楽器をチェック。
とりあえずの無事を確認。

羽田空港国際線ターミナルのコインロッカーに大きな荷物を預ける。
ウィーン行きの飛行機深夜発のため、ちょっと東京観光へお出かけ。
暑くて空港内を歩き回ると汗だくに。

約2年ぶり。久々のスカイツリー。
開業してから訪れるのは初めてで、その周辺はすっかりキレイになっていた。

展望台は比較的空いていたが、ゆっくりするヒマが無いのでまた今度。

隅田川沿いを歩くと、ボチボチ桜が咲いていた。
そして浅草をふらふらと徘徊。

雷門ちかくの居酒屋『魚菜』にて夕食。
魚中心の品揃えで、料理のクオリティは "間違いない" が、ビールジョッキ一杯620円の高級店。
会計しめて3300円ナリ。

夜中の浅草寺を散策。
旅の安全を祈願する。

都営浅草線の『浅草駅』になんとかたどり着く。
『浅草駅』はあちこちにあって、ややこしい事この上なし。

横浜方面行きの電車は22時になろうというのにぎゅうぎゅう詰め。
(続く)

12:05室蘭出発。
二日前に飲み過ぎて、まだ体調が悪い。
何か致命的な忘れ物をしていないか、不安でいっぱい。


苫小牧の『大心』にて昼食。
『味噌ばらチャーシュー麺(940円)』を注文。
にんにく風味がガツンとくる、しっかり味噌味のスープ。
これにてラーメンともしばしのお別れ。


新千歳空港に到着し、チェックインと荷物預け。
楽器(ビオラ)は持ち込めないサイズなので、『壊れ物』として預けるしかない。
空いていたので、手続きはすんなり終了。

円をユーロに両替。900E購入。
レートは1ユーロ≒148円。
2年前のフランス行きの時は1ユーロ=110円台だったというのに……

空港内が暑いので、上着を一枚脱ぐ。

100円ショップでお土産になりそうな物を物色。

保安検査場通過。
飛行機は定刻通り離陸する様子。
まずは羽田へ。

今回の "旅の供" はSF作品。
カート・ヴォネガット・ジュニア『タイタンの妖女』


17:40羽田空港着。
出口まで480m。

預け荷物を受け取り、まずは楽器をチェック。
とりあえずの無事を確認。

羽田空港国際線ターミナルのコインロッカーに大きな荷物を預ける。
ウィーン行きの飛行機深夜発のため、ちょっと東京観光へお出かけ。
暑くて空港内を歩き回ると汗だくに。




約2年ぶり。久々のスカイツリー。
開業してから訪れるのは初めてで、その周辺はすっかりキレイになっていた。


展望台は比較的空いていたが、ゆっくりするヒマが無いのでまた今度。


隅田川沿いを歩くと、ボチボチ桜が咲いていた。
そして浅草をふらふらと徘徊。


雷門ちかくの居酒屋『魚菜』にて夕食。
魚中心の品揃えで、料理のクオリティは "間違いない" が、ビールジョッキ一杯620円の高級店。
会計しめて3300円ナリ。




夜中の浅草寺を散策。
旅の安全を祈願する。

都営浅草線の『浅草駅』になんとかたどり着く。
『浅草駅』はあちこちにあって、ややこしい事この上なし。

横浜方面行きの電車は22時になろうというのにぎゅうぎゅう詰め。
(続く)