ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

下松市 妙見宮鷲頭寺

2022年02月11日 | 旅・風景
下松市 妙見宮鷲頭寺。
大内氏に縁のある由緒正しいお寺です。













家人が行きたいと言うので、初めて行ってきました。
神社の鳥居があるのに、お寺。

立派な楼門に猫ちゃん。







彼女のいつもの場所なんでしょうね。






庭には梅の花が綻んでいました。






下松市の町の中心部にある寺のせいか、境内に、理髪店があったり、お店っぽい建物があったりと、なんとなく庶民的なお寺でした。

家人のお目当ては、この本。「妙見さま」



昭和60年に刊行された寺の由来本。
ちらりとみると、縁起はもちろん、当時の写真なども掲載されており、とても貴重なものだった。
ちゃんと読んで勉強しよ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿