ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

山口県大会

2006年07月31日 | 子供
吹奏楽コンクールの山口県大会。
うちの中学は、30日に出場。
初めての県大会で、娘も緊張なら、私も緊張。

演奏は、レベルの高い中学にはさまれながらも、少ない人数でよく頑張ってるなあ!という演奏ができていて、みんなの真剣な表情と、キラキラ輝いてるような”音”に感動の涙
全国大会出場の常連校さんは、出場者50人が3年+2年選抜みたいなんですが、うちは1年生も当然参加。それでも、34人程度。
レベルはおのずと違ってくるとは思うんだけど、身びいきではなく本当に、楽しいいい演奏になっていたなあと思いました。
よく頑張ったんだなあ・・・。

夜、学校へ迎えに行くと、バスから降りてきた子供たちは一旦楽器の積み下ろしをしてから解散なんですが、みんなで合唱しながら楽しげに音楽室に向かっている姿が、なんかすごく吹奏楽部っていいなあと思いました。

家に帰ってから、「あ、先輩の手紙まだ読んでなかった!」と娘が手紙を読み始めるので(大会前にそれぞれのパートのメンバーに向けて手紙を書いてくるという慣わしがあるようで・・)一緒に読んでみました。

色々教えてあげたかったけど、3年生として力が足りなくて、ごめんね。
でもすごくよくがんばってついてきてくれたと思う。
今日が、一緒にできる最後のコンクールになるけど、今までの練習の力を出し切ったら、それが金でも、銅でも関係ないから、がんばろうね。

・・・みたいな手紙で、二人で感動で泣きました

それから、娘に今日までクラブであった色々なことを聞きました。
どれだけ一生懸命だったのか、先輩、同級生とのこと、こんなこともあった、あんなこともあった。先生の言葉、先輩の言葉。
5月から本格スタートして、3ヶ月。
私の知らないところで、多くのことを体験して、成長したんだなあ・・。
(でも、この手紙、演奏の前に読んだら、涙でボロボロになりそうだよ)

どんなクラブもこんな感動があるんだろうな・・。
感動させてもらったよ

コンクールの結果発表は、今日。いい結果がでてくれればいいなあと思いつつ・・・。