ザ・インド人の日本語ブログ

PRAYING FOR THE GOOD OF JAPAN !!!

気まぐれなお気に入り写真シリーズ...その2

2010-10-05 | 独り言


ちっちゃいのはな~んだ?

大きいのは世界一おいしいマンゴとされるアルフォンソ・マンゴ!少なくとも南西インドでは果物の王様でござる。

かといって、東インドでも、北インドでも、南インドでも、アルフォンソ・マンゴが果物の王様なのだろうか。そんなことはわからない。それがインドじゃ!

ちなみに、アルフォンソに次ぐおいしい種類はパヤリ・マンゴという。イメージとしては日本のアップル・マンゴに匹敵するおいしさなのだ。

で、ちっちゃいのは親戚の庭にある木から落ちた小型マンゴ。種類に正式名はあるのか、ないのか、定かではない。でも味はおいしい。もちろんアルフォンソに敵うはずがないけど。

耳が痛い、胸が痛い、インドに残る 「名誉殺人」 の慣習

2010-10-03 | インド

「名誉殺人」 といってもピンとこない方が多いだろう。

それは、時代に逆行するかのような、にわかには信じられないような、インドの一部で残存する慣習のことである。でも、 詳しく説明しようと思えば思うほど胸が痛くなる。

だから、説明からの逃げ道はこの記事 ↓↓↓

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101002/asi1010022117006-n1.htm

 なにが成長している国だ。ばかやろう~


A君: 日本でプレーしているダルビッシュの姿をもう少し見たいなぁ

2010-10-01 | 独り言
A君: だから今日オリックス・バッファローズを応援せねばならぬじゃ。もしも千葉ロッテ・マリーンズがクライマックス・シリーズに進出したら、ダルビッシュが日本でプレーすることがもうないと思うよ。

B君: へえ。そんなにすごいバッターなんだぁ。

A君: ...