厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

雑草処理の薬剤、シバゲンの勉強中

2023-07-21 12:45:42 | 日記
今日は夕方眼科に行かねばならないので、午前中にいろいろと雑用を片付けた。

まず外回りの掃除。

次にゴミ当番なのでゴミ収集車が去った後のネットの片付け。

その後、会計ソフト記帳の入力をするか、シバゲンの勉強をするかちょっと悩んだが、まずはシバゲンについてもう少し学ぶことにした。

ユーチューブ動画で。

*****

結局今日は、

(1)庭掃除を少々。ほんの少々。だって暑いから。

(2)1月からの半年分の会計記帳の準備。領収書を月単位で分けました。

あの偉大なシラーも言いました。

 Wer etwas Großes leisten will, muß tief eindringen, scharf unterscheiden, vielseitig verbinden und standhaft beharren.

大事を就さんとする者は、
  徹するに深く、辨(べん)ずるに鋭く、
   獵(か)るに廣(ひろ)く、持するに剛なるを要す

ということで辨(べん)ずるに鋭く」。つまりまずはきっちり物事は分別せねばならぬ、ということです。

レシートは領収書を月単位で整理しました。

これをもとに会計入力をします。

明日以降だな。









宮崎駿の最新作を見るかどうかで悩む。

2023-07-20 09:38:59 | 日記
公開されて1週間近くたった。なるべく関連動画やサイトは見ないようにして、ネタバレを避けてきた。

今日あたりが仕事も用事もないのでいい日かな、と思ったけど、なんか気が進まない。

映画館は電車に乗っても1時間以上遠いところにある。最寄りの駅まで車かバスで行って、電車に乗って、それから歩く、とか思うと面倒感が先立つ。

年だね。「歳だね」が正しいのかな?

それよりは芝生の雑草処理の方が優先順位が高い気がする。とはいえ今日も暑くなるので庭仕事はそれなりに大変だ。

雑草処理をしようと思ったのはこちらの動画をたまたま見たから。

私の芝生がキレイになりました。救世主「シバゲン」ただ,キレイになった理由はそれだけじゃない‼︎ 


このシバゲンを地元のホームセンターで探したが、なかったのでアマゾンでゲットした!

もう一度見直して、これから試してみる。

*****

結局今日はシバゲンは撒かないことにした。かわりにちょっと伸びた芝生を軽く刈った。

半分終えたので休憩中。

シバゲンを撒くと4日ほどは芝生は苅らないほうがいいらしい。となると今日撒いてしまうと、4日後はかなり芝が伸びてしまっている。それはちょっと。

という訳で、今日少し刈って短くしておいて、明日シバゲンを撒いて4日ほど放っておくのがいいのでは、と戦略を変えた訳。

刈る長さは短めにした。つまり表面を軽く刈る程度で、ゴリゴリしない。

いつもはゴリゴリ、つまり一番深く刈っているが、これは芝刈りにかかる負荷も重くなるので、かなり疲勞する。

ということでラッチを一つ下げて(上げてが正しいのかな?)、軽く刈った。

それでも疲れるが、ま、仕方ない。








午後から雨らしい。外出するか迷う。

2023-07-19 08:34:59 | 日記
昨日一つ仕事を納品したので、今日はのんびりしたい。

とはいえ、ずっと procrastinate していた会計ソフトの記帳をそろそろせねば。これが結構ストレスとなる。

*****

母親が世話になっている老人施設からケアプラン承認の依頼が来たので、署名をして返送した。

ついでに先日買った友人の絵を取りに個展会場に行った。高校時代の友人でそれなりに有名だ。とても気に入っているので、もう何枚を買って自宅や事務所に飾っている。

絵描きというよりイラストレーターと言うべきか。著名人の本の挿絵や表紙も手掛けている。

絵を無事回収して次はユニクロに向かった。

Tシャツとポロシャツを買うためだ。

最後はホームセンターで草抜きのための金具を買って、帰宅した。

今日は芝生に生える雑草を駆逐するために買った除草剤を撒くかどうか、ちょっと悩み中。





今日も今年一番の暑さになりそう。記録更新か?

2023-07-18 08:27:57 | 日記
朝方見たユーチューブ動画がこれ。

Poorest Region of America - What It Really Looks Like 🇺🇸 


ウェスト・バージニア州はアメリカで一番貧しいと言われている州だ。

60歳台の人なら、昔学校でアメリカのアパラチアン山脈のことを勉強しただろう。石炭の産地として。

今からもう50年以上昔のことだ。

当時はまだ石炭産業はそれなりに盛んで、世界の石炭産地は教科書に載るのが当たり前だったと言えよう。

ウェスト・バージニア州もその頃は大いに栄えていたのだと思う。

しかしアメリカも石炭産業は衰退し、同州も最貧州になってしまった。

その中でもかなり貧困度が高い西部地域をこの動画主は車で駆け抜けて動画を撮っている。

私は35年近く昔アメリカに住んでいたので、ウェスト・バージニアも車で走ったことがあるが、たしかに栄えている印象はなかったが、貧しいという程ではなかった。

この30年程で貧困化が進んだのだろう。

動画に出てくる現地の人はとても訛りが強いが、字幕があるので助かる。

とてもおもしろい動画だ。

こういう動画が見られるのでインターネットは止められない。



今年一番の暑さになりそう。

2023-07-17 09:08:19 | 日記
天気予報によれば日中の最高気温は40度ちかくになるらしい。

当然、屋内でじっとしている。明日納品の仕事もあるし。

夕方涼しくなったら芝生に水を撒きたい。

*****

寝不足と体重が今一番の悩みだ。

体重は食べる量を減らせば減るはずだが、なかなか難しい。

もっと難しいのが寝不足。これだけは治しようがない。

大体8時頃に就寝するが、12時頃に一度目が覚める。その後はなかなか寝付けない。

今朝も5時頃になってやっと二度目の眠りに入ることができた。

12時から5時までどうしているかというと、仕方ないのでiPadでユーチューブを見たり、ネット記事に目を通したりしている。そんなことをしているから寝れない、という説もあるが。

今朝にかけて見たユーチューブ動画をいくつか。

Four People DEAD After Viral TikTok "Boat Jump" Challenge 


TikTok チャレンジのために猛スピードで飛ばしているボートから水面に飛び込んだ人が4人も亡くなっているという動画だ。

飛び込む瞬間の映像もある。

要は、自己顕示のために危険なことをする人が絶えないことに警鐘を鳴らしているのだが、より具体的には、こういう行為を誘う TikTok というアプリそのものを非難している。

水は普段の生活では飛び込んでも何の問題もない経験しかないが、速度を増せば増すほど、表面張力のせいで鉄板のように固くなる。そういうことを長い人生で学んでこなかった軽率な人が、こんな自殺行為に走るわけだ。

私はもともと理系なので生活回りの物理的な事象で何が危険かは大体把握している。

だから急な坂道では必ずエンジンブレーキをかけるし、濡れた路面を走ったり、急に止まったりはしない。電気製品をいじるときは必ず電源を切るか、バッテリーを外す。回転ノコギリ式の電動草刈り機は買わない使わない。木に登ったり高いはしごを使ったりしない。家を留守にしているときにバッテリーにチャージはしない。調理中に配達業者がピンポンしたら、必ず火を止める。猛暑の日の庭仕事は避けるか、数分おきに冷房の聞いた屋内に入る。四輪駆動も車を持っていても、雪の日は不要の外出をしない。駅やデパートなどで階段を降りる時は必ず手すりに手を置く(別につかむ必要はないが)。大きなトラックは制動距離を取るので急には止まれないという前提で慎重に車を運転する。

他にもいろいろあるが。

そうそう。今の家を建てるときも、川のそばにはなく、背後に急峻な山もなく、土砂崩れの危険もない土地を選んだ。

土砂崩れといえば、こんな動画も見ましたよ。

Recent SoCal landslides spark insurance concerns for homeowners 


米国人はビーチサイドが大好き。これはカリフォルニアのことだが、東海岸もノースカロライナやサウスカロライナの大西洋岸では目の前が海という場所に平気で家を立てたりしている。

大体、土というのは長い目で見れば流体であり、いずれ移動し、崩れていくものだ。ましては海岸近くは波の侵食もあるので、意外と早く岸は崩れていく。更にカリフォルニアの海岸地帯の土は柔らかい土だ。花崗岩が地底に控えている我が家の土地と比べれば、まさに液体のようなもの。こうなるのは目に見えていたはず。

さてこのカリフォルニアの件で結構深刻なのは、保険会社がこの種のリスクを付保対象から外したり保険の料率を上げたりする動きがあること。これが何を意味するかというと、同じ様な地域に住んでいる住民は、自分たちはほぼ問題に面していなくても、保険料で現実の問題にさらされるということだ。

海の眺望と引き換えだ、と割り切ればいいのでしょうが。

日本の場合は岸辺の侵食よりも津波のリスクの方がはるかに高い。なので私は海辺に住まないのは言うまでもなく、海辺のホテルや宿には絶対泊まらないようにしている。

*****

土砂崩れのニュースの続報。

Experts believe entire Palos Verdes Peninsula may be at risk after recent landslide 


この周辺のより広い地域が危険に晒されているようだ。そして何年も前から行政も指摘をしていた。

グーグルマップはこちら

*****

芝生の水撒きを今終えた。

今日は暑かった。といっても家の敷地から一歩も外に出ていないが。

車に乗って外出する気にすらならなかった。