京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間

2012-01-25 14:23:45 | 日記

今日は北野天満宮の「お初天神」
京都は快晴。

絶好の「お初天神」日和になりました。

市内には外国人の多いこと!驚きます。
中国の旧正月休みで中国からの観光客がすごい。
「西陣織会館」堀川通り前の道路は10台近くの観光バスが立ち往生していました。

これほど観光客が来てくれる。
京都で旧正月のイベントがないのはもったいない!と思う。


なんとかたどり着く。お参りを済ませ「長五郎餅」を買ってイザ骨董見物。

「長五郎餅」の店舗は唯一境内で営業できるお店です。
秀吉から境内の中で販売許可をもらった名残で今日まで営業している。
境内の厳かな雰囲気の中でお買い物。

本殿から一歩外に出ると市がずらりと並び風景が一変する。掛け声にも熱気があふれています。
「お初天神」価格なのか先日21日の「お初弘法」は雨にたたられて売りそこなったのか、お買い得品が多い。
特にするめ等の食品は朝から値引きをしてくれた。すごい気迫なのだ!

外人客は西陣織の着物が目当て。端切れのお店にもすずなりのお客さんで一万円札が飛び交う。

私は人をかき分けながらアンティーク時計の品定め。
機械式かけ時計が2500円。お買い得です。お参り前だったので迷いましたがやめた。
二度目に戻ったときにはもうそこにはありませんでした。

時計を山積みして売っているお店もあれば、1コ1コ丁寧に扱っているところもあり探す楽しさで時間を忘れます。
あっという間の2時間。
いつも出店していた竹製品のお店と、ネジを売っているお店が見つからない。残念!
出店希望者が多くなかなか場所が取れないらしい。

例の「すぐき」漬けのお店を入り口近くに見つけた。500円と安い!塩味が効いていてお酒のあてにはちょうどいいかげんでした。



写真はスミスの船舶時計。
お客様からの修理依頼です。残念ながらこのタイプのゼンマイが見つからないのでお断りしました。
真鍮ケースのずっしりと重い時計です。
写真ではこの重厚さが出せないのが残念です。

「天神市」ではこんな時計を探しているのですがなかなか見つからないのだ!

年に一度、夢の「お初天神」
久しぶりの活気のある「市」でした。今年もいい年でありますよう!









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時計師の京都時間 | トップ | 時計師の京都時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事