パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎アブラゼミとミンミンゼミ ♪

2022-08-16 18:12:46 | 自然に親しむ
夏といえば、蝉の声。

公園で子どもたちが、蝉やセミの抜け殻を取っていますよ。

ジリジリ暑い昼下がり・・・、
公園の木々の下は、思いがけず爽やかな風が吹いています。


アブラゼミ




こちらも見てね
 ⇒ アブラゼミは羽の色も濃い ~ Myブログ「散歩道の野草と風」


ミンミンゼミ
透けるような羽


翡翠色のボディが美しい。


めも:2022/08/16 PowerShot SX730 HS で撮影

こちらも見てね
 ⇒ ミンミンゼミってきれいね! ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

これまでに撮った写真。
 ⇒ Myタグ 虫.蝉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
読んだ本 ⇒ 素数ゼミの謎 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

こんな楽しい思い出もあります。
 ⇒ Myブログ:近郊の里山を訪ねる-2 2008/10/13

 森で空を見上げる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎水辺への招待展へGO!

2009-07-30 23:00:00 | 荒川と水辺フリーク
第4回 水辺への招待展
水辺と生き物
東大島文化センター 8/1(土)~8/16(日)
江東区内で見られる「生き物」の様子を写真やパネルで紹介

2009/8/16 追記
最終日に行って、じっくり見てきました。








2009/8/30 記
きよう、写真やパネルを見てきました。 (まだ準備中)
item3 item2 夏休み! ってかんじですネ。
大人も童心にかえって、自然に親しみましょう!

8/9 10~11時 「昆虫お話し会」 と 体験学習
講師:江東区ネイチャーリーダー 花里薫男
    カブトムシ愛好家     中里幸保

 ↑ こちらも楽しそうですが、子どもさん向けですって!

↓ トンボのコーナーも 面白い! ですよ。 

第4回 水辺への招待 「トンボ展」
トンボをテーマに人と自然の関わりを考えます。
展示のほか、館内に「トンボのお宿」を設置し、ヤゴからトンボへの成長過程も観察します。

日付 2009年6月24日(水)~8月16日(日)
時間 9:00~21:00 ※最終日は15:00まで
場所 東大島文化センター 1階 ロビー

2008年の様子はこちら
 ⇒ 「水辺への招待“蛙&江東区の川・橋”展」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

去年は 「ネイチャーリーダー初級講座」に参加したので、今年はどんなことをしようかな?
 ⇒ Myブログ:「ネイチャーリーダー初級講座」

そのときの秋の里山歩きの写真です。
 ⇒ Myブログ:近郊の里山を訪ねる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎近郊の里山を訪ねる-虫編

2008-10-14 03:28:59 | 自然に親しむ
2008/10/13 8:30~15:30 えこっくる江東のイベント

近郊の里山( 千葉印西の谷戸 )を訪ねる-3 虫編

里山を歩いて 子供たちと一緒に虫の観察なんかをしました。

そのときに撮った虫の写真です。 嫌いな方は、見ないでね! 
 
今回は、かわいい蝶やトンボもたくさんいたのですが、
写真は主に、? なんか~ わからないのが 多いです。
Webでさんざん調べても 間違っているかもしれないし、わからないままのも有ります。

ご存じの方は、教えてね!
名前がわかると、生態やら特徴やら関連したことなど、いろんなことがわかります!
10/18 追記 さっそく教えてもらいました。 ☆印

参考
・ 昆虫エクスプローラ
・ 虫ナビ
・ 地球昆虫図鑑ちきゅうこんちゅうずかん

 ⇒ Myブログ:「ネイチャーリーダー初級講座」

以下は、虫の写真です。 嫌いな方は、見ないでね! 
ということで、「続きを読む」に 書きました。

     ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

テントウムシ ~ これは かわいい


クモ-B ? お寺の境内で地面を急いで歩いていました。




カメムシ? -C ? 赤い色と並んだ水玉が印象的
カメムシだよと教えられたのですが・・・。 ???


 ヨツボシハムシ ~ これも 水玉模様が印象的


 ヨコズナサシガメ ~ 木の樹液にたくさんいました。


 ザトウムシの1種
森のベンチにたくさんいて 気持ち悪かった
足がすごく長くて、体は小さく素早く動くので、写真もとれない~。
ザトウムシは、クモに見えますが実際にはダニに近い生き物


コガタコガネグモ ? ~ たぶん・・・


ジョロウグモ ~ そばに小さなオスもいましたが、そちらは撮れなかった。




ウリの葉にバッタが


コオロギ ~ きれいな声でたくさん鳴いていました。


カマキリ ~ 子供たちは 大はしゃぎ! はい、ポーズ!


トンボ ~ じっと止まるのは ほとんどいなく、やっと撮った一枚


すべて 2008/10/13 Ca GXで撮影


じつは、虫はあまり好きではないので・・・、
このあと、土壌生物の観察もしたけど・・・ それはパス 汗)
図鑑をみるのも おっかなびっくりです~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎近郊の里山を訪ねる-2

2008-10-14 01:57:05 | 自然に親しむ
2008/10/13 8:30~15:30 えこっくる江東のイベント

近郊の里山( 千葉印西の谷戸 )を訪ねる

続きです。 → 近郊の里山を訪ねる-1

人と自然が共存している懐かしい 里山 へ行ってみましょう。 

田んぼや畑の畦道を歩いてみましょう。


水路には、いろんな生きものがいます。


トンボや蝶もたくさん飛んでいます。 どんな種類がいるかな?


ヘビやカエル、ザリガニなんかも出てきそうですね! キャッ


草深の森へ着きました。 ここでお昼ご飯です。


木漏れ日、木の香り、蝉や野鳥の声、蚊もたくさんいるよ~~


午後の観察は、土壌生物です。


小さな生きものは、顕微鏡で観察。


今日の観察結果を、まとめながら歩きます。


印西牧ノ原駅に着きました。 皆さんお疲れさま~

すべて 2008/10/13 Ca GXで撮影

楽しい一日でした ・・・

皆さんも、機会があったら ぜひ参加してみてね!

 ⇒ 「ネイチャーリーダー初級講座」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎近郊の里山を訪ねる-1

2008-10-13 18:21:31 | 自然に親しむ
2008/10/13 8:30~15:30 えこっくる江東のイベント

近郊の里山( 千葉印西の谷戸 )を訪ねる

先日から参加していた 「ネイチャーリーダー初級講座」
も無事終了。

人と自然が共存している懐かしい 里山 へ行ってみましょう。 
参加者の半数は小さな子供たち、生き物たちに出会えば大喜びでしょう! 

千葉ニュータウン駅に到着


次はバス


昔風の建物




緑の中を歩きます。


お寺を囲む 里山の風景


お寺の境内


蓮池、田んぼや畑、こんもりした森、人家


蓮池には ウシガエル・・・ どこにいるかわかる?


高台の神社の周りで、さっそく観察


もぐらがトンネルを掘った跡


アリジゴクがたくさんあります


土を掘ると なにが見つかるかな!

すべて 2008/10/13 Ca GXで撮影

続く → 近郊の里山を訪ねる-2 ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする