パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

MET2014「イーゴリ公」を観る

2014-09-11 23:35:00 | オペラ
METライブビューイング

ボロディン「イーゴリ公 新演出

METライブビューイング アンコール 2014

 9/11(木)、イーゴリ公 見ました。素晴らしかった ♪ 

戦争で手柄をたてたいイーゴリ公は、戦地に赴き惨敗。兵を失い息子とともに捕虜になる。
辺境の劣った民族と思っていた遊牧民族ポロヴェツ人は、イーゴリを手厚く扱い和議を申し入れる。
だが、名誉と武勲に凝り固まったイーゴリはリベンジのために脱走し、祖国へ戻る。
息子は、ポロヴェツ人の娘の虜になりそこにとどまる。
イーゴリが戻った祖国は、内部から腐敗し もはや戦う状態ではない。

explosion なぜ戦うのか! 現代の国際情勢にも通じる所があるストーリー。

一面真っ赤なケシの花の情景では、有名なポロヴェツ人の音楽にのせて、イーゴリの幻想が描かれるのだろう。
目を見張る演出だが、踊りはイマイチ・・・。
全体を通して合唱は迫力があり、多彩な登場人物の素晴らしい歌に惹きつけられました。

ボロディンは、このオペラを完成させずに急死、
友人の作曲家リムスキー=コルサコフとグラズノフが、断片の楽曲をスコアとして纏め上げたそうです。

MET2014「ボロディン 《イーゴリ公》」の雰囲気をYou Tube でどうぞ!

《イーゴリ公》先行映像1 〈だったん人の踊り〉
(2014年2月3日リハーサルより)


《イーゴリ公》先行映像2 イルダール・アブドラザコフ
(2014年2月3日リハーサルより)


《イーゴリ公》先行映像3 アニータ・ラチヴェリシュヴィリ
(2014年2月3日リハーサルより)


《イーゴリ公》先行映像4 イルダール・アブドラザコフ、アニータ・ラチヴェリシュヴィリ、セルゲイ・セミシュクール
(2014年2月3日リハーサルより)


《イーゴリ公》先行映像5 オクサナ・ディーカ
(2014年2月3日リハーサルより)


メイキング映像 ディミトリ・チェルニアコフ インタビュー


指揮:ジャナンドレア・ノセダ 演出:ディミトリ・チェルニアコフ

出演:
イーゴリ公           イルダール・アブドラザコフ(BBT)
ヤロスラーヴナ(イーゴリの妻) オクサナ・ディーカ(S)
ヴラヂーミル(イーゴリの息子) セルゲイ・セミシュクール(T)
ガーリツキィ公         ミハイル・ペトレンコ(B)
コンチャーク汗         ステファン・コツァン(B)
コンチャーコヴナ(コンチャーク汗の娘) アニータ・ラチヴェリシュヴィリ(Ms)

言語 :ロシア語

解説: エリック・オーウェンズ(バスバリトン)
インタビュー:
 I・アブドラザコフ、O・ディーカ & M・ペトレンコ、
 V・オグノヴェンコ & A・ポポフ、A・ラチヴェリシュヴィリ
 MET美術部 D・ルブレクト & E・オーシンズ、MET合唱指揮 D・パラボ、
 「ウェルテル」 J・カウフマン & S・コッシュ
       
対談: 指揮:G・ノセダ 演出:D・チェルニアコフ & MET総裁 P・ゲルプ

MET上演日:2014年3月1日   上映時間:4時間15分(休憩2回)

悠久のロシアの大地で繰り広げられる文明の衝突!
遊牧民族ポロヴェツ人(だったん人)に捕われたイーゴリ公が見た新しい世界とは!?
12世紀ロシアの歴史絵巻が、鬼才D・チェルニアコフの演出で現代に通じる普遍的な人間の物語に変貌する。
あまりにも有名な〈だったん人の踊り〉、冒頭の合唱〈美しき太陽〉などスペクタクルな音楽は聴き応え満点。
ロシアの貴公子I・アブドラザコフと、ゲルギエフの薫陶を受けたG・ノセダが、大作に生命を吹き込む!

12世紀のロシア。
ポロヴェツ人との戦に敗れたノヴゴロド公イーゴリと息子ヴラヂーミルは、ポロヴェツ人の首領コンチャーク汗に捕われた。
協力者を得たイーゴリ公は脱出に成功するが、汗の娘コンチャコーヴナと恋仲になったヴラヂーミルは留まることを決意し、汗に娘との結婚を許される。
一方イーゴリ公の領地では、主が不在の間に陰謀を企む義兄ガーリツキィ公らの専横が人々を脅かし、さらにポロヴェツ軍の侵攻により街は荒廃してゆく・・・。

参考 Google検索 → 「イーゴリ公 MET

・ METライブビューイング 最新情報
2014年3月14日金曜日 驚異の傑作《イーゴリ公》の凱旋:現地メディア評

2014年3月17日月曜日 偉大すぎる「日曜作曲家」:ボロディンの生き方

2014年3月20日木曜日 100年ぶりの心揺さぶる超大作《イーゴリ公》 現地レポート

2014年3月6日木曜日 ボロディン《イーゴリ公》視聴

・ 歌劇『イーゴリ公』の世界
・ N響ライブラリー ダッタン人はどんな踊りを踊ったか
・ ボロディン「イーゴリ公」 - 音楽サロン
・ イーゴリ公 ~ モバイル音楽辞典


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎中秋の名月2014/9/8は曇り | トップ | ※※2014/9/13 屋形船でゲー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オペラ」カテゴリの最新記事