りょうた日和

息子りょうたとのばたばたな毎日。
倉敷市民会館でパソコン教室を開講しています。

チボリ公園へ行ってきた

2007-08-31 00:49:28 | パソコン教室

早いもので8月がもう終わる。
猛暑続きで嫌だった夏も終わってしまうと寂しい。

でも、今年の夏は受講生の方とチボリへ行くことができた

小さくしすぎたけど、雰囲気はわかるかな~


夜のチボリもステキだったが、一緒にビールを飲むのは実に楽しい(私は飲めず、実力をお見せすることができなかった・・・次回に!)。

夏の後半はかなりハードだった。
チボリはとても楽しく気分転換になった。

でも、とにかく時間が足りない。
夏の前半までは結構時間ができてきたなーと喜んでいた。
喜ぶだけでやめておけばよかったが、「時間あります。余裕あります」と言ってしまった。
私にはジンクスがある。
「暇です」とか「忙しくないです」という言葉を口にすると、必ずドタバタが始まる。
私が「暇です」と話したところとは関係ないところで、ドタバタの種が芽をだすので理由がわからない。
だから、ジンクス。

次に家にいるのはいつだろう・・・
スケジュール帳を見ると、16日だった。
結構先だな~


受講生もいろいろ

2007-08-23 16:00:12 | パソコン教室

昨日雨が降ったせいか、少しだけ暑さがやわらいだ・・・
といっても、暑いけど

講座にはいろいろな生徒さんがいる。
木曜日の夕方はMOUS対策講座。
来月下旬に試験を受ける予定。

今日は2人おそろいのTシャツを着てやってきた。
キリンビールの・・・
なぜ、キリンかというと。

バス旅行で行った“キリンビアパーク”で飲んだビールが最高だったようで、すっかりキリンファンになったみたい。

まるで、キリンの営業の人だ。
 
顔出して・・・ということで出しました


ノリノリ・・・

ま、なにを着てもいいけど試験がんばろー


暑いけど・・・

2007-08-22 00:27:13 | パソコン教室

長いお休み・・・(といっても14日~19日なので、そんなに休んでいない)が終わり、月曜日から講座が始まった。
とにかく暑かったこのお休み。
体力的にかなり弱った

講座の準備が思うようにできず、どうなるか不安もあったがいざ受講生の方に会うとやはり、元気をたくさんもらった。
明るい方ばかりなので、エネルギーいっぱい

お休みより仕事のほうが元気になる人なんてそんなにいない。
幸せ者だなーと思った。

23日木曜日はチボリで夜の親睦会
みんなでパーッと夏の疲れを吹き飛ばしたい。

もう8月が終わる。
1年はあっという間に過ぎていく・・・
あせらず、大切に過ごしたい


お盆休み

2007-08-13 00:42:33 | 日記
毎年、お盆あたりから「あせり」を感じる。
1年が始まる時に、決めた目標が達成できるのだろうか・・・
その日のことに振り回され、なかなかゆっくり考える時間がない毎日。
気づくと、お盆。

ここまでくるともう加速をつけて、大晦日まで流れていく。
そんな1年。

だから、1日を大切に過ごしたいと思う。
出会えた人のかけがえなさも忘れないで行動したいと思う。

思っているけど、余裕がない。

お盆は少しゆっくり今後の事ー仕事もプライベートもーを考える時間が持てるー持つつもりでいた。

結果は・・・
やっぱりどたばた。

帰省している友人、普段ゆっくり会えない友人、部屋の片付け、仕事まで。
かえって忙しい感じ。

ま、クーラーのない部屋で考えるより、涼しい車を運転しながら考えたほうがいいかも。

と、自分に言い聞かせ明日もがんばろー

子供パソコン教室

2007-08-10 01:07:53 | パソコン教室

先日、子供パソコン教室を開講した。
遊夢教室では初めてなので、数日前からわくわくしていた。
指導するのは男の子2人。
遊夢の喫茶店で会ったことがあるかわいい兄弟。

さて、当日。
講座はお母さんも同席された。
男の子2人が大騒ぎしてはいけないと心配されての同席。

おじいちゃんへの写真入りの手紙を作成。
かわいい手紙が完成した。
2人ともがんばった。
90分って子供には長いと思うのに。

講座をして驚いた。
小学生でローマ字打ちも学校で習っているのね・・・
私も習ったかなー
九九はしょっちゅうお風呂で言っていたのは覚えているが。

とにかく、想像以上にパソコンの教育はすすんでいるようだ。
次回は今月末。
もう少し研究して臨もうと思う。

講座中、自分が小学生の頃を思い出した。
夏休みは中庄にいた祖父母の家に行きたくて、父に叱られながら宿題を片付けた。
祖父母の家へ行くのが一番の楽しみだった。

楽しみだった・・・
過去形にしてはいけないか。
今でも倉敷に移った祖母の家へ行くのはとても楽しみだから。