オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【コンバットスティックの歴史】シマノの方が「対ねじれ構造」には着手早いですね。

2020年07月15日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル

 自分のブログを2010年頃から読み始めればわかりますが(すごく大変),自分は間違いなく「コンバット信者」でした(過去形)。

 過去形なのは,シマノのロッド製法があまりにも革新的だとわかっているからです。

 エバーグリーンに限らず,ロッドを自社で作っているのは多くありません。知っている限り,シマノ,ダイワ,がまかつ,オリムピックが代表的なバスロッド製造メーカーです。他の竿は「OEM」です。

 初代コンバットスティック,とくにCSC-55M「マシンガン」を水郷時代は愛用していましたが,その後ヘラクレスに移りました。そして,ときどき潮来釣具で村田さんに言われて廉価版を買っています。

 そのときの驚きも,その頃の釣行記に書いています。シマノであれば「アメニスタ」が意外に記憶に残ってます。なぜなら,村田さんいわく

 「その竿の性能は,うん,20年前のスコーピオン以上だよ

でした。なにしろ,自分は1990年から潮来釣具に毎週のように通っていたので,いろいろ教えてくれましたね

 ダイワも相当の蓄積があるはずですが,カタログから読み解くことができません。シマノなら「つぶれ強度2.5倍」「ネジリ強度1.4倍」と,従来のスパイラルXとの違いをスパイラルXコアの説明に使用しています。

 自分がメインで使っているZODIASは「ハイパワーX」という「補強材」ですが,それでもなんら不満がないというのが毎度ビックリしてしまいます。エクスプライドにもビックリします。最終的に,価格にビックリします

 そして,コンバットスティック。1ピースは製造が簡単だから2ピースより安価に作ることができますね。ヘラ竿なんて1尺数万円なんてものがありますが,つまりそれだけ「継竿」は技術が必要。余計に,ダイワにはもう少しわかりやすい説明をしてほしいのですが...。

 初代コンバット時代,たしかに「かける」というコンセプトは一般的に薄かったですが,シマノはすぐに「速い釣り,遅い釣り」でBSRシリーズを展開します。いまにも伝わる「F,R,S」というコンセプトが誕生しました。

 自身がコンバットスティック信者だったのは,今江プロが猛烈に強かったからです。ホント,単純な理由です。

 いまは,こうした「なんとか製法」より「2ピースがあるか・ないか」だけで竿選びしてますが,それで不満が生じないのが21世紀なのではないかということです。

 無闇に高価な竿より,ダイワかシマノで実勢価格2万円以下の竿でも十二分に釣りは楽しめますよ。ただし,リールはある程度価格に比例しますが。


【カマキリ(蟷螂)の子供】いじらしい可愛さとはこのことか。

2020年07月13日 00時00分00秒 | オズマの独り言

 布団を干そうとした7/12の朝,雑巾がけをしていると緑色の生き物が居た。

 カマキリの子供だった

 熱心に他の昆虫,おそらくはテントウムシを食べている様子だった。

 カマキリは,幼少時から自宅近辺に居る。どこで繁殖しているかわからないが,あの独特の卵塊を発見したこともある。

 カマキリは,最後にオスがメスに食べられる。そしてメスはさらに滋養をつけ,立派な卵を産む。

 その成果が,こうした成長過程の子どもたちだろう。

 アゲハチョウの幼虫,カマキリ,たまにヤモリなど,意外に生き物がいる東京。

 そんな嬉しさと同時に,いじらしいと思う。

 健気だとも思う。

 ガンバレ,カマキリ

 テントウムシの方がはるかに多いのはわかっている。GWのメトロリバーなど,嫌なほどテントウムシとアブラムシを観ていた。なぜか心を動かされなかったので撮影しなかっただけである。ナナホシテントウなんて珍しくもなんともないと思っているのであろう。

 そして,生態系の実際を,振り返ってみれば子供の頃から実体験があったのだと改めて思う


2020/07/11 メトロリバー「見切られたが,2バイト&2チェイスだった」の巻

2020年07月11日 15時54分34秒 | 2020オズマのバス釣りレポート


今日は短時間勝負。珍しく早起きしていった。スナップ派ですよ。

 前回いい思いをしたので,今週もなんとかして釣りに行きたい

 しかし,天気予報は雨ばかり。スマホで確認していると1時間おきにころころ天気予報が変わっていく。おまけに猛烈に暑い

 5時に起床し(いつも5時30分には起床してしまっているが),7時30分ぐらいには現地に着いていた。


水が引いていた。これがメトロリバーの現実。

 各地で河川氾濫が聞かれるが,メトロリバーは「ザット降っても翌日に減っている」なんてことがザラである。先週釣りをした場所は少し浅くなってしまったか

 冒頭写真にあるSTEEZクランクで攻めるもバイトなし。カラーチェンジしたら強烈な根がかりでルアーを1個失ってしまった


T.Dミノーにするとアタリが2回あった。

 T.Dミノーにすると,ガツンと2回たしかにアタリあり。しかし,なぜかフッキングしない コイかもしれないが悔しいぞ

 今度はTN/60サイレントにしてみよう。すると,早巻きでバスが追ってきていた。それも2回もあった

 さらにいろいろルアーをとっかえ引返えして釣り続けるが,だんだん雲行きが怪しくなってくる。10時になるとカッパを着ないとマズイ状況になった。

 天候がその後めまぐるしく変わり,どうやら12時近くまでは大雨にはなりそうにない。そこでひたすらにクランクやら巻物で勝負するがバイトはない。IDポイントが完全に終わっているであろうことは確認できたが...。

 11時になった。予定では3時間釣りができればよかったから,だいたいOKだ。釣果に恵まれなかったが,バスの姿を確認できたし,巻物のパワーはやはりあるということも理解できた


暑いのでやはりこれでお休みしよう


先週通りがかったときに見つけたお店に入ってみた。メトロ付近では珍しいものが食べられた。

 この後,酔った勢いで釣具店に行くが僕の心は動かない。どの商品もネット販売より高く見えてしまうし,とにかく今月は最低限の買い物でしのごうと思っていたからである。

 なにより,釣りに行かないで「どうなんだろう...」とモヤモヤした気分で過ごすのがもっとも調子がわるくなるのがよくない。出家は出家として「前向き」に考えよう

 それにしても,DAIWAのSAQSASフックはよくないと実感するばかり。玉石であっというまにすり減ってしまうなんて,オーナーの針に全部変えないと釣れないヨ


【20TATULA-SV-TW】地獄の?OH完了。これが,オズマスペシャルだ(笑)!

2020年07月10日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル


20TATULA-SV-TW,やっぱりOHしてみよう。

 フリマでは「OHをしてあります」との触れ込みだったが,果たして届いたそれは「汚れがすぐにわかる」レベルだった。

 「若干シャリシャリいう」とも書いてあったが,気にせずバラしてみる。ダイワは10mmBOXレンチとマイナスドライバー3番,さらにはマイクロドライバーのプラス,そして老眼対策のピンセットがあれば,基本的に「隠しネジ」がないのでバラシやすい


汚れが堆積しています。これは徹底洗浄コースに変更だ

 パーツクリーナーで吹いても落ちない泥汚れのようなものが内部に蓄積していた。幸いベアリングは生きているが,まずは汚れを落とすために禁断の「マジックリン洗浄」だ。

 かつて,ニシネ師匠のリールOHをしたときに考えた技。油汚れにはマジックリン。ハブラシでガシガシ磨いてみると,このリールもきれいになった。そして,乾燥させるために1時間ほど放置する。いや,もちろん拭き取ってはいますよ。

 この間に,ベアリング洗浄(グリス抜きで回転をあまりさせるとベアリングが死亡するので注意)・グリス圧入(メインシャフト・メインシャフト支え部分・ピニオンギア支え部分)を行う。

 今回はクラッチの分解までやったが,変わらず大変なことになった。組み上げたと思ったらクラッチのバネがビヨヨンと外れる。そこを治すとレバーそのものが外れる。07メタマグのように簡単には修正できないなあ

 それでも,試行錯誤を繰り返して2時間。こんな感じに仕上がった。


これをOHというのです。ゴミがあってはいけないんです。


 ダイワのTWSは構造上ゴミを溜めていると機能が半減する。いや,TWSの意味がない。普段から念入りにハブラシなどで汚れを清浄しよう


メガバスノブも届いたので取り付けて完了。極上だぜ。

 新品購入すれば19000円程度だが,今回はノブ込で15600円程度。セルフOHの手間賃は将来への投資だし何より楽しいのでOKだ

 なお,参考にダイワから下の展開図を取り出しておいたのはいうまでもない。こういうとき,つくづくPCの大画面で見ることが出来て作業の助けになるなあ。

 そういえば,今日でやっとiOSのグリスがすべてなくなった。追加購入することもないだろう。ABU純正が2本,シマノ純正が1個,ダイワ純正が残りわずかあるからだ。しかし,クラッチ硬めのリールにはiOSのグリスのネバネバ感は効果があるので,どうするかな...



20TATULA-SV-TWの展開図。PDFをJPEG化して載せておきます。


【へら専科が面白い】芸能人釣り対決は「ヘラ釣り」で行えば,より「釣り」対決らしくなるのでは?

2020年07月08日 00時00分00秒 | オズマのその他釣りレポート

 芸能人釣り対決番組が,多くの放送局で開催されている。

 しかし,必ず海釣りだ。

 海釣りが,潮回りに影響されることは,釣りを知っている人なら周知の事実。潮回りがわるければ釣れないし,潮回りがよければ釣れる,そんな極端な傾向があるのは変わらない

 本当はバス釣りで対決してほしいが,社会的情勢により不可能だ。

 やはり,釣りの中でもっともマグレの起きにくい「ヘラブナ釣り」で対決してほしい,と思うのは釣りキチの僕だけだろうか。

 下野プロの名言に「海は,所詮潮回りで決まってしまうから」というのがある。いろいろな釣りをやってみると,いかに潮回りという環境に影響される度合いが大きいか,それがわかるのが海釣りである。海釣りを否定しているわけでなはいので誤解しないでほしい。

 淡水の釣りも,もちろん潮回りで影響がないわけではない。しかし「マグレ」がほとんど起きないのがヘラブナ釣りだと思う。

 僕が子供の頃,ヘラブナはまったく釣れないだった。釣りに行く度に父がヘラブナを釣っては子供の僕に自慢する。僕はミミズでマブナを釣るしかない。引きが強くて大きなヘラブナに憧れた。15歳でようやくヘラブナ釣りの「アタリ」の意味がわかりかけ,30歳ごろまで水郷でも釣っていた。

 その度に実感したのが,「バス釣りみたいに,巻いていたら釣れた」なんてことは起きないこと。これでもかとエサ・仕掛けを考え,水中を想定する。釣り堀でカッツケ釣りをマスターしたといえるのは,たしか28歳の頃。FC川越(川越フィッシングセンター)という釣り堀に,土曜の夜19時から21時まで釣りに行ったっけ...。

 しかし,ヘラブナ釣りはまったくといっていいほど「高齢者の遊び」になっている。実際,釣り場で若い釣り人を見ることはまずない。メトロリバー・印旛新川・八郎潟・水郷・琵琶湖,どこへ行ってもおじいさんの趣味にしか見えない。さらには,外道が釣れると殺す残虐非道な釣り人の割合が残念ながら高く,多くのブルーギルなどが「単なる異臭を放つゴミ」と化している。

 このように,負の面もかかえるヘラブナ釣りではあるが,頑張っている雑誌がある。この雑誌は常に攻めている。毎月,立ち読みだが読破している僕がいうのだから間違いない。バス釣り雑誌は5分で読了だが,ヘラブナ雑誌は読了に1時間以上かかるから。

 いまのところ盛り上がる要素の少ないヘラブナ釣り。しかしながら,バス釣りが一定の効果をあげている「釣りガール」導入などをより行ったり,釣り方や魅せ方を変えていけばもっと理解されていいはずだ。

 なお,ヘラブナは国内移入種である。ゲンゴロウブナの改良品種であり,全国各地に放流されているが,「フナ釣り」とくくられるので,一般の人々には「ヘラブナが国内移入種である」と理解されていないのも事実と付記しよう。


【小池百合子・都知事】日本こそ民主主義の鏡。しかし,小池百合子の野望は渦巻く?

2020年07月07日 08時25分35秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/politics/bunshun-38855

 小池百合子が圧勝した。投票率55%であれば,大概文句は言えない。

 それにしても,得票率10%未満は供託金300万円没収。4位の小野さんが9.99%とわずか0.01%差で没収。まあ,公平だけれども。

 逆にいえば,300万円用意できれば「自分の主張を公開できるチャンス」であり,民主主義として機能している。

 これが香港だったり中国ならば,そもそも立候補がままならない。日本は300万円。手間賃を用意できれば,人種もなにも関係ない。なんと民主主義の徹底された国だろう

 さて,リンク先にあるように,僕も小池百合子の「野望」については想定している。

  1.  東京アラートって何?
  2. 「夜の街」「接待を伴う飲食業」って何?
  3. 次々「横文字」で解説するのは,煙に巻くため?
  4. 都知事のポジションに強いこだわりがあるが,政策にこだわりはあるのか?

 東スポの見出しなら「小池百合子,新党結成(か)」なんて見出しがありそうだ。東スポは「宇宙人(か)」などで知られる,娯楽新聞。いや,あれは新聞というより,すべて作り物だと知って読者も楽しんでいるから,ちょっと違うかもネ。

 でも,実際に前回の選挙後,「希望の党」をつくって国政に乗り出したことを忘れてはならない。つまり,彼女のこだわりはやはり国政なのではないかということだ。

 期日前投票が増えたのはよい傾向。僕もここのところほとんど期日前投票である。近くの役所なら20時まで開いているので,なんとか時間をつくればいけないわけでないし。

 小池新党が造られないことだけを望む。いやいや,「自粛要請」なる「強制」は効果もないので止めてほしい

 最後に,毎日電車で通勤している人達,夜の街で働く人達,新宿・池袋と名指しされた人達の「怒り」が,選挙で爆発しなかったのが不思議でならない


【オーイとんぼ!・第24巻】願っているだけでなく,具体的に工夫をするということ。

2020年07月06日 00時00分00秒 | オズマの読書感想文


さて,第24巻だ。

 ここのところ,『オーイとんぼ!』はいろいろな書評やらで紹介されている。いわく「これはただのゴルフマンガではない」だ。

 書評なら僕も負けない自信がある。毎巻のように「刺さる」言葉があるので今回もご紹介しよう。


口角を上げるとドキドキがワクワクに変わる。

 僕の自撮り写真の多くは口角をあげている。無論,意識的にやっているのである。そう,無意識でなく意識的にやる

 無表情の40UPより,口角を上げた20UPの方が,自分で見ても「楽しそう」である。楽しそうなものは「また観てみよう」となる。これは,僕がネットに関わり始めた頃,自撮りで「こうした方がよいのではないか 楽しいのではないか」と思って,いろいろな人の写真を研究した結果でもある。

 でも,さすがに釣りの最中にニコニコするのは難しい。僕も容赦なく釣りキチなので,本気のときは無口になってしまう。もっとも,無口であれば釣れるわけでなく,意外に会話中に「アタリだあ」なんてことも多いので,やっぱり意識して行動することは重要だろう。


工夫なき警戒は願い。願いでは何も変わらない。

 つぶらが僕にまた一つ重要なことをアドバイスしてくれた。

 工夫は具体的に行う。釣りなら「いままでと同じことを繰り返してもダメなら,思い切り変えてみる」というところだろう。ライトリグばかりでなく,正反対のクランキングなど。7/5の出家街道脱出のきっかけはまさにこれだった。

 釣りに正解はない。自然が相手だから,正解は自分で納得できたかどうかだけ。トーナメントなら「たくさん釣った人が正解」だが,個人で釣っている限り正解はない。

 でも,毎回釣りたいなら,やっぱり「いろいろなことを先入観に囚われず」試してみることも重要だろう


1cmの工夫が魚も呼ぶ...そう実感する。

 たとえばダウンショット。意味なくいつも「20cm」と決めてやるのか,「今日は底に付いているだろうから,5cmぐらいでやってみよう」というのは大いに差がある。

 同様に,ラインの太さも12LBと14LBの使い分け,正確には標準直径を理解するとずいぶん操作性が変わってくる。その操作性の違いをあらかじめ家でシュミレーションして試す,それが釣りの醍醐味だと思っている。GT-Rでも,12LBで0.285mmのMH,0.290mmのウルトラ,そして視認性の差。実際にフィールドで巻いてみると「こんなに違うのか」とわかるだろう。

 第24巻も収穫多き本であった。続けて購入し,いろいろな人がこの本を買って,将来的には東京MX辺りでTVアニメ化してほしいと思う。実写映画は難しそうだからね


2020/07/05 メトロリバー「TATULA-SV,いきなり入魂! 出家街道脱出はクランクで」の巻

2020年07月05日 14時26分53秒 | 2020オズマのバス釣りレポート


今日はTATULA-SVのデビューを飾りたい。蜘蛛マーク,見慣れると気にならない。

 6月に出家街道を突っ走り,梅雨の明けない日曜日。それでも午前中だけは釣りが出来そうだ。

 こんなこともあろうかと,東京都知事選挙は期日前投票を済ませてある。心置きなく,短時間でも納得出来る釣りをしよう


この色は,巻くと釣れる色。クランクが炸裂しそうな色だ。

 一応スピニングを持ってきて,このポイントに付く前に10投ほどしたが違うような気がした。

 せっかくの笹濁り状態。もっともメトロリバーが「熱く」なる状態というのはそれほど多くない。

 購入したTATULA-SVにSTEEZクランク・クリアモンスターチャート100Sを,GT-RMH・12LBで投げよう。

 まずはダイヤル8で調子を見ると,ちょっとブレーキがかかりすぎのようだ。ダイヤル6では糸が浮く。したがってダイヤル7でGOODな設定を得た。

 メトロリバーはかなりの勢いで流れており,釣り人は対岸に1名しか見当たらない。もしかしたら外しているのかと思いきや,10投ほどで強烈な締込みがある。魚だ。たぶんナマズだ。それもわるくないサイズ


50cmってところでしょうか。やっぱりSTEEZクランクは釣れるウ

 開始早々30分ほどでいきなり出家回避。それに,2020年初ナマズである。ナマズを愛してやまない自覚があるが,ナマズに愛想を尽かされていたと思っていた。でも,やっぱり会いに来てくれた

 嬉しくてしょうがないので,自慢ビームを手当り次第LINEする

 さて,あと1匹釣れたらマグレじゃない。それにやっぱりナマズは自己記録75cmをいつか越えたいしね。今日はバスもチャンスだろうし


違和感を感じたらヤマベにグサリと。南無阿弥陀仏。

 ヤマベには可愛そうなことをしたが,アユでないのが時期的にはオカシイ。この時期のスレといえばアユが断然多かっただけに。

 ふと見つけた沖の馬の背。魚が跳ねている。よし,クランクをぶん投げてみよう

 いきなり竿が曲がった。完全に根がかり確定と思っていると「ドババン」と妙に長い魚が跳ねている 同時に竿がギリギリいうではないか。

 ちなみに竿はエクスプライド168L/BFS-2。クランキンロッドではないが,メトロリバー必携のシマノ168L/BFS番手で非常に応用範囲の広い竿である。

 強烈な締込みの他に首振りが加わるのでバスかと思ったら,デカイナマズである。12LBラインなので一気にずりあげよう


ガッツリ食っている。本命の本命だ。


67cmだった。嬉しいので記念写真多めです。

 やった。これで2匹釣れた出家街道脱出どころか大成功だ。TATULA-SVはデビューいきなり満塁ホームランを打ったのだ。

 ところが,予報よりも早く10時30分ぐらいから雨が降ってくる。傘をさして様子を見ると,このまま夕方まで降るそうだ。

 濡れた河原の危険性は前回の印旛新川で懲りている。転んだりしたらシャレにならない。

 撤収しよう

 撤収後,電車に乗ると隣の女性(たぶん同年代)が話しかけてきた。いわく「クリケットの帰りですか」と言われたので「いえ,釣りですが...」となり,釣具の解説やらなにやら15分ほどであるが話し込んでしまった。僕も見ず知らずの釣り人に声をかけることは多いが,電車の中で声をかけられたのは初めてである。でも,今日は自慢できる魚写真もあったので,先方も「楽しそうですね,私もやってみようかしら」なんてことになっていた。

 長い出家街道を脱出するにあたっては,メトロ仙人からの「とにかく巻いてみたら」,ニシネ師匠の「印旛新川でクランク巻いてきます」というアドバイスなくしてあり得なかった

 これで7月以降の釣りに目処が経ったとは言い難いが,やはり「濁ったときのメトロリバーは巻いて釣る」という戦略が変わらないことだけは証明されたといってよいだろう。


【武田邦彦・コロナが指定伝染病になった真の狙い】力なき正義は無能なのか?

2020年07月04日 13時38分27秒 | オズマの考える政治・経済問題

【武田邦彦】コロナが指定伝染病になった真の狙いはコレだったのです…これは絶対に言いたくないけど言わせてもらいます!



 何度も引用させてもらっていますが,武田先生のおっしゃることが正しいと思います。

 コロナの話題は動画を見ていただくとして,自分の経験を書きます。

 地元でやたらと宣伝されている歯科医に通って10年近くが経過しました。

 きっかけは,たんに土日診療しているから行き始めたのですが,はっきりいって「保険外診療」をやたらと勧めるアブナイ奴らです

 左上の奥歯で詰め物がとれてしまったので,最近も治療に行きました。

 脅しが始まりました。「左右の下銀歯は絶対に3年で抜ける」と。そして,高額な自費診療を勧めてきました。

 歯医者が自費診療を勧める理由はわかっています。保険適用だけでは食っていけないからです。医師の中で歯科医が差別されているのも影響しています。国家試験も大学もまったく別ですから,たしかにそういう面がないとはいえないでしょう。しかし,自分は「歯こそ重要」だと,母の深刻な歯周病を20年程前に観てハミガキ改革を行いましたが,世の中は違っています

 あまりに高額すぎる(1本10万円)ので,他の歯科に行ってみました。

 そして事実を歯科医に伝えます。思い切り,受けてきた歯科医の実名も伝えます。そしてレントゲンを撮影します。

 「いや,これは大丈夫です」「しっかり治療されていますよ」「銀の詰め物の隙間から歯周病菌が入ることはありうるが,痛くなってからでも十分です」「歯周病どころか,健康な歯茎そのものです」

 これが今回の医師の回答でした。

 ネットの情報はまったく観ていません。あくまで口コミレベルです。そして,行ってみたら画像診断費込でたったの1200円。

 もちろん,3ヶ月に一度のクリーニングをこの5年ほど欠かしてこなかった要素も影響しているでしょう。何しろ自分のハミガキだけでは取り切れない汚れがあるのですから。

 それでも,歯科医も,医師の見立てによって変わります。あなたは脅す医師を信用できますか 人間として僕は「医師が専門知識を使って脅すのは最低」だと思います。

 もう,いままで通っていた歯科医には行かないでしょう。

 そしてコロナも同じです。専門家でもないiPS細胞の山中先生が「憶測」で発言する。ノーベル賞受賞に自覚がないのか,影響力多大であることに自覚がないのか,科学者として実はオカシイのか,残念ながら「外見が似ている」といわれた自分は,山中先生の「憶測」にはつきあいません

 マスクも同様で,夏の暑い日につけていると呼吸困難になりそうなので,電車・会社・お店,要はエアコンの効いている場所以外ではマスクをしません。さらに,マスクの裏側には薄めのペーパータオルを仕込み,呼吸が楽になるようしています。

 でも,手洗い・うがい・目洗は,別に苦労することでもないので続けます。風邪の予防にもなるわけですからね

 「飲み会」も再開してよいと思います。感染者数と患者数はそもそも別物ですし,岩手県が感染者0なのは,単にPCR検査を十分にやっていないだけではないか(つまり,東京の真逆)と勘ぐっていますがいかがでしょう


【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】ブ,ブイスリャア! 琵琶湖「カネカV3」を思い出すのはバス釣り重病者?

2020年07月03日 00時00分00秒 | オズマの読書感想文

 こんなマンガが出ていたなんて

 書店に行ってみると,やはりワクワクさせられる。ワクワクさせられて,1巻目を買うとご覧のように3巻まで買って,その後も購入するつもりである。だが,奥付を見ると重版されていないようだ。厳しい出版の世界があるのか

 さて,話の内容はネタバレになるのでこちらをどうぞ。

 そして,いまの時代,やっぱり「なりきっている」人が大勢いる。結構カッコイイというか,編集がイイネである。

【hensin】昭和仮面ライダー(一号~BLACK RX)変身してみた!【kamen rider】



 子供の頃から僕は「V3」が好きだった。主演の宮内洋が二枚目だったのもある(二枚目の役者が昔から好き)。正直,本郷猛は暑苦しかった(フアンの方にはゴメンナサイ...)。2号はクールでかっこよかったが,主演の佐々木剛さんはたしか重い病に罹られたとか。

 V3の変身といえば「ブイスリー」というのでなく「ブイスリャアと,エコーをかけながら叫ぶ。これがまたカッコイイ

 おかげで,「メガバスV3」というスピナーベイト・バズベイトはかなり買っていたし,釣れると「ブイスリャア」と霞ヶ浦で叫んでいた若き日を思い出す。あれは1992年の霞ヶ浦だった...。あの頃の自分は,いまの世の中を想定できなかったし,とにかくこれでもかとバス釣りに情熱をいま以上に賭けていた。

 いやいや。琵琶湖には「カネカV3」「名鉄V2」というポイントがあった。カネカは鐘縁化学の工場が近いところに「3つのブイ」が浮かんいるから,少なくとも今江プロは「カネカV3」と言っていた。名鉄V2は,巨大な導水管を示すブイが2つ浮かんでいるということでV2だった。

 このように,仮面ライダーといえばどちらかというとV3な自分であるが,オタクの心を忘れない中年にもオススメしたいマンガである

 なお,このマンガでは「電波人間タック(ル)」も出てくる(ルを略するのがよいらしい)。そこで,僕の大好きなED曲もご紹介しよう。

きょうもたたかうストロンガー( 仮面ライダーストロンガー 初期ED-2テーマ )


【マンホールがアトムに】御茶ノ水博士もたしかに居た。

2020年07月01日 00時00分00秒 | オズマ放浪の旅

 街を歩いていたら,カラフルなマンホールが出迎えていた。

 さすがに驚いた。アトムなのだから

 1atm=760mmHgであると暗記してしまったが,そちらのアトムではない。

 だが,悲しいかな,キャラクターとして特段思い入れがあるわけでない。

 小学生の頃,カラー版のアトムが放映されたが見なかった。おそらく,同時期に放映されていた「釣りキチ三平」の影響である

 アトムの前に「ジェッターマルス」があったのも覚えているが,やはり特段思い入れがない。

 「ど根性もの」に肩入れしていたのに,この落差といったらなんだろう。

 ただし

 モノクロ版のアトムはよい話が多い。たしかNHKで特集が組まれたときに全部観て「これは,オトナへのメッセージだ」と感激した話が何度もある。

 現代のストーリーマンガを作った手塚治虫。

 マンホールも実はもっと前からあったのかもしれぬ