オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【20年後のサザエさん】やっぱり花沢さんがカツオ君最大の理解者だと思う。

2019年11月26日 22時14分50秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 『サザエさん』の20年後を,あまりにもリアルに扱った本作だが秀逸だった

  1. 20年後らしい設定がある。スマホ,現代の若者は30歳では結婚しないなど。
  2. 反面『サザエさん』らしく,TVはいまだにブラウン管だし,家は建て替えていない様子。
  3. なにより好感だったのは,花沢さんである。カツオ君最大の理解者のようす。

 とっくに放送が終わっていたのに,放送当日は疲れ切って寝てしまったのである

 花沢さんの他に「読モ」をやっているカオリちゃん,早川さん,中島くんも出ていたが印象に薄い

 サザエさんの娘として「ヒトデ」なんて名前をつけられちゃった女子高生は可愛そうだが,タラちゃんが就活で苦しんでいるのもアリだった

 アニメ版・『サザエさん』,実は最近はほとんど観ていない。『笑点』は必ず見るのに。この30年ぐらい「声優が変わった」ときにしか観ていなかった。

 カツオくんといえば高橋和枝さん,マスオさんといえば近石真介さん,波平さんはもちろん永井一郎さん。そのイメージが強いので,いまだに「声」に違和感があるのだ...。

 しかしドラマとなると話は別だった

 サザエさんたる天海祐希ははまり役じゃないだろうか 実に爽やかで陰りがない。サザエさんらしい 個人的には好みじゃない天海祐希なのだが(あくまで個人の好みです),今回は役者として大いに評価したい。

 で,花沢さん。

 アニメ版を観ていた頃に気がついたのは,「どう考えても,カツオ君もけして花沢さんを嫌いじゃないのでは」ということ。

 いかにもカオリちゃんやらに浮気性の様子があるカツオ君だが,僕なら花沢さんですよ オトナになると,「花沢さんタイプ」の女性が非常に重要なんだよなあ...

 話が長くなったが,今日は自分のブログ開設4000日目

 引き続きよろしくお願いします


一つの記録として残す。


この記事についてブログを書く
« 【小6誘拐・女児の悩み利用か... | トップ | 【二郎系?】「新潟・なおじ... »
最新の画像もっと見る

オズマの懐かしいTVアニメなど」カテゴリの最新記事