オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2021/05/01 ドスコイリバー初遠征 「またまた新たな扉が開いた!」の巻

2021年05月01日 22時22分06秒 | 2021オズマのバス釣りレポート


ドスコイリバーにやってきた。

 鬼軍曹,もといOGS氏と「暖かくなったらドスコイリバーに一緒に行ってみよう」計画が密かに練られていた。

 自分はさすがに経験ゼロであるが,メトロリバーよりも魚が素直らしい そして,もちろんスモールマウスバスがメインらしい。

 OGS氏から前日夜にも確認TELをもらい,現地集合・現地解散,ただし,現場移動はOGS氏のガイドサービスつきという贅沢なプランが決まった。

 かくして現場到着は8時頃。ただしプチ遠征なのでいつもより1時間早く準備して行った


なかなか釣れないので花の写真でもどうぞ。

 OGS氏が釣ったというポイントに行くと藻ダルマになってルアーが戻ってくる...。これはマズイとTOPにするとバスがついてきたが,あと一歩で口を使わない。

 もう一箇所心当たりがあるとのことで,透明Pやらについたはず(さすがによくわかっていません...)。


このカケアガリはいい感じだ。

 バイブレーション,スピナーベイトなど,原則166M-2でやれるルアーをメインに展開している。その理由は簡単「初めてのフィールドで細かい釣りをやりだすとわけがわからなくなる」ということだ。

 実際,土浦だろうがなんだろうが,166M-2にフロロ12LBを巻いていればたいていのことはできる。「超」のつくリグはできないが,よい意味で中庸なのだ。水郷時代も八郎潟も基本は166Mだし


ケイテッカーだ。スイングインパクト4インチ・5gテキサスで狙おう。

 先行者が消えたタイミングで,少しポイントを休めて遠投してみる。藻ダルマにはならない。

 どうみても怪しげなストラクチャーを発見した。先行者が十分に攻めきっていない可能性があるぞ。

 投げてみると1投目で「カカ」とバイト。ビックリアワセで抜けてしまった

 気を取り直してもう一度入れてみると「カツ」ときた。1,2,3でフルパワーフッキングが決まった

 かなりパワーのあるバスである。しかし地球感はそれほどではない。鋭いパワーであるが,20ZODIAS-166M-2とフロロ12LBでは抜き上げるのみである。


36cm。いいフッキングしている。出家回避だ。

 13:30分過ぎの1本目。20ZODIAS-166M-2への入魂記念でもある。OGS氏が羨ましそうに見ている気がする...。いや,OGS氏は「あのリグ」を投げているようだ。かなりバイトがあるらしい。

 それにしても,やっぱりスモールマウスは昼マズメがあるのだろうか ドスコイリバーでもそういう展開なのだろうか

 続けて,柳の木の下のドジョウを狙ってみる。しかし,さすがに連続バイトはないので,少しポイントを休ませる意味で遠投大会。

 さて,30分ぐらい経過したから同じように攻めてみよう。

 今度は足元で「カツ」と来た。やっぱりフルパワーフッキングが決まった

 今度はさらに少しサイズがいいみたいだ。それでもごぼう抜き。12LBラインはこんなことでは切れないぞ


38cm。2匹目。スイングインパクト4インチ在庫がなくなった。

 OGS氏も何匹か釣っているようだが,空が真っ暗になってきた。ヤバイ,これは予報通りの雨だろう


お昼を食べたのに「ゆで太郎」でこんなにガッツリと。かきあげが旨かった。

 ちょっと食べ過ぎたりしたが,ふと空を見上げると青空が。

 16時になっていたのであと2時間勝負しようということで,僕はベイトフィネスを完全封印


STEEZプロップ。これは使えるし,釣れるぞ。

 このルアー,発売時から気になっていたがなかなか購入しなかった。やはり定価が少々高いという...

 しかし「新しい世界」を感じるために使ってみると,プロップマジック以上に使いやすいではないか さすがにフックはガマカツのバーブレスに要交換だけれども(サクサスフックは針先がもろいので自分基準では使わない)。

 かなりの強風になっているが,ワームでバイトがないし,スピナーベイト等にも反応がないためSTEEZプロップで続投だ。

 果たして何投したか,ふと感じると竿が曲がっている。いや,なんか魚の重みが加わっているぞ

 ゴリ巻きで上げてみると,わるくないサイズが釣れていた


ジャスト30。これが新しい世界の扉なのか。これは素晴らしいルアーだ,きっと。

 この1匹に感激しながらOGS氏に偉そうに講釈を垂れる(毎度スミマセン...)。まずはルアーをI字系に交換してもらおう。

 そしてふと振り返るとOGS氏がカーニバルに参加していた。そうTOPカーニバル。25cmぐらいの魚だったが,嬉しさはなぜかワームの10倍増し

 こうして「新たな世界」が開かれたドスコイリバーであるが,残念ながらオズマ単独釣行ではかなり無理があることも判明した

 末尾となりましたが,今日はOGS氏に格段にお世話になりました。引き続きよろしくお願い致します

 いやあ,ホント,辛い仕事の翌日はいい釣りが待っているんだね


【歯磨き粉】デンターシステマEX,オススメですっつ!

2021年05月01日 00時00分00秒 | オズマの独り言

 この数年,いや,20年近く大きな歯の治療をしていない。

 もちろん歯科医には行っている。数ヶ月おきの定期検診である

 こんなとき,東京でよかったと思うことが多い。日曜日でも診療している歯科医があるので便利なのだ。地方移住などしたら,そもそも歯科医が周囲に「選べる」ような状況にないからだ。

 歯磨きを徹底するようになったのは社会人になってから。母が歯周病で高額医療費を払い始めた頃,絶対に自分はなりたくないし,予防は可能なはず,と思ってきたのだ。

 歯磨き粉の種類は豊富で,「こんなのがあるのか」「高いからいいってわけでもない」「安くてもいいのがある」と,まるでルアーのように楽しんでもいる。

 そんな意味では,このデンターシステマEXシリーズ,ちょっと価格は高めであるが効能に偽りなしだと思う。

 なにより,歯肉炎のような状態になっても,磨き続けていると3日もすると治まってしまう。

 ごくまれに,歯石がわるさをして小さい虫歯になっているが,どれも1回で治療終了である。

 結局,昔から言われている通り「食後の歯磨き」が重要なのだと,周囲を観てもわかる。僕と同年代の会社の女性など,やはり歯磨きを怠って早くも「インプラント漬け」である

 きちんと歯磨きの方法を教えてくれる歯科医は少ない。それどころか,高額な自費診療を勧めてくる歯科医も多い。

 だが。いまのところ50歳をとうに超えた僕でさえ,一度も保険診療以外の治療はしたことがない。代わりに,歯磨きの徹底だけである。

 母が歯周病で苦しんだ。反面教師になってくれた。

 そんな意味でも,皆さんには歯磨きを徹底してもらいたい。人間の細胞で,自然治癒しないのは「歯」なのだから