オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【ベイトリールOH】ギアに「適度に塗る」ってこういう感じなのですが...。

2018年07月28日 14時44分42秒 | オズマのバスタックル


多く塗っても流れてしまうだけ。ハケを使って塗るか,指で延ばす。


防水の意味で周囲にはしっかりと塗る(盛るぐらいの感覚です)。

oiさんとベイトリールOHの話になっていた。

結局どうしているのか,いままで何度か記事にしてきたけど,要は「こんな感じ」です(スミマセン)。

グリスは高級品ではなく,アマゾン在庫もあるABU純正グリス。

ちなみに,被検体であるSS-SV(6.3)は,OH不要状態でしたが,夏の遠征用(結局,八郎潟にいくことにしました)にやっておくという感じでした。

この作業にあわせて,AIRBFSベアリングへの換装もした結果,かなりいい感じに仕上がりました

スプール軸のベアリング交換もこれで2台め。

慣れてきて,コツを掴んだって感じがします