ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

ブルーベリーに癒される

2009年05月31日 | 癒し系の話
     


実家に1本だけブルーベリーの木があるのですが花が咲いたのは見たことが無く先日なみへいさんのブログで初めて拝見させてもらいました。

季節の窓 ブルーベリー

真っ白で実からは想像がつかない花でした。

それよりもこの時期の実の色がピンクがかった微妙な色をしていて思わず花と見間違えるほどでした。

最近私の場合癒されるのは音よりも視覚なんだなぁという事を実感します。

もちろんいい音楽を聴くのも癒されるに違いないのですが。

鳥や花を見ることは本当は特別のことではなくて自然の中にいれば当たり前のことなのにそこから遠ざかった生活をしているからなおさらほっとするのかも知れません。

どんなに綺麗に花が咲いていても心がすさんでしまったらその花にさえ目を向ける余裕も無くなってしまうかもしれません。

そんな風にならないよう気をつけなくては。

今年は渡り鳥の数が減ったりして地球はますますおかしなことになっているようです。

自分のまわりの自然に目をむけてただ癒される対象としてだけでなく守ることも考えなくてはいけないですね。




                     
                 
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラ~っとならない為には

2009年05月25日 | ヨガ全般
2010年シャドーヨガワークショップの詳細はこちらから 



先日、講座でシッダアサナで座り頭を下げつつ息を吐きまた吸いながら上がるという呼吸法を説明しました。

その時一人の生徒さんがヨガ以外の時ある人が準備運動で前屈してから頭を上げた時具合が悪くなったけど急に頭を下げて起き上がるるのはどうなのか?という質問をしてきました。

その時の答えとしては前屈から上がってクラ~っとする人はお腹が弱い人が多いので呼吸に気を付けると随分変わって来るという説明をしました。

立ってやるウッターナアサナで上がる時もクラクラするという方がたまにいらっしゃいます。

昨年のナタヨガワークショップでもそういう生徒さんがいました。
ナタナガ・ザンダー氏はその時顎を引いて腹を使いなさいと教えてくれました。

何となく頭を下げまた顎とか腹を意識せずふわーっと上がるというのは駄目みたいです。
呼吸のポイントは吐ききってバンダを入れそこからお腹をすぐ緩めずホールドしたままゆっくり吸うという事です。

バンダまで行かなくても沈めたお腹をなるべく維持しつつ吸うというやり方が身について来るとクラ~っとなりずらくなると思います。

私の担当のところで頭の上げ下げで具合が悪くなるという相談は少ないです。

普段からお腹を使うという事にはポイントを置くようにしています。

やはりナタナガ・ザンダー氏から教わった事はいろんな場面で生きています。

生徒さんから質問された時やはり自分の体験や先生から教わった事は財産になっていると感じます。

もう一つ呼吸の事で低血圧の方の場合の注意点があります。

ヨガはどうしても吐く息を長くする傾向にありますが低血圧の方はあまり長くし過ぎない方が良いそうです。

呼吸は本来その人、その人に合ったタイミングがあるんですよね。
自分の練習の時には存分にマイペースで出来ますが多数の人でやる時は一律の呼吸でやる事になります。

そんな時でも吐く前に少し呼吸を止める等すれば低血圧の人もコントロール出来ます。

それぞれが自分の体に合ったやり方を見つける事が大切ですね。





人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています





綺麗な色のヨガマット ¥1500



スキッドレスのヨガラグ 新バージョン



マンドゥカエコライト 天然ゴム製 25%OFF!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと中田君が

2009年05月24日 | 野球
ファイターズの希望の星、中田君が昨日やっと1軍の試合に登場しました

私は仕事があって最初の打席はリアルタイムでは見れなかったのですが初打席初ヒットだったようで幸先良いスタートを切ったようですね

得点にも絡んだようだし良かった 良かった

入団したときは何処へ行っても騒がれ人気ばかりが先行したけど1年ファームで練習してすっかり体も絞れたよう

ヒットは1本しか出なかったけどその後の三振する姿を見ても思い切りの良さとかスイングの早さはなんか才能を感じてしまいました

やっぱり大物新人の風格を感じます

昨日はイースタンの試合にも出場したそうですからフル回転でしたね

講座の生徒さんでイースタンのチケット買ったという方がいて中田選手が1軍に上がってしまったから見れなくて残念と言っていました。

でも1軍登録してもイースタンの試合には出られるのだそうです。

昨日のイースタンでの中田君の成績は分からないのですがその生徒さんの喜ぶ顔が目に浮かびました これも良かった 良かった

私も去年中田君見たさにイースタンと公式戦のダブルヘッダーに挑戦したのですが中田君は怪我をしてしまい1塁コーチャーをする姿しか見れなかったのです

昨日仕事がなかったら私も1日ドームに入り浸りたかったなぁ

ダルビッシュも見れたし贅沢な1日になっただろうに。。。

ダルビッシュはヒーローインタビューで中田のこと褒めると同時に三振もあったけどとちょっとチクリ お兄さん振りをしっかり発揮してました。


ダルビッシュに関するアンケート 途中経過(一生ファイターズがダントツ)


ファイターズは今年何時になく打撃が好調で中田君の入り込める隙はあるかな?

でもスタメンの選手もこれで更におちおちしていられなくなって成績を残さないとベンチを暖めることになってしまいそう。

糸井が調子を上げてきてひちょりがおびやかされているのもそうだし

センターは最近糸井が守ってそれこそレーザービームでホームベースに滑り込む選手を刺してますからね 打撃も好調だし

スレッジ、二岡も怪我から戻ってくるし。。。あーなんか選手層厚くてますます楽しみ。

中田君にはやっぱりそこを押しのけて1軍に残ってほしいな

やっぱり若い人が育って欲しいから


こちらの記事も宜しくマー君がふて腐れた

人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています


メンタル・コーチング 潜在能力を最高に発揮させるたったひとつの方法
白井 一幸
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る



常勝の発想―宮本武蔵『五輪書』を読む
川上 哲治
講談社

このアイテムの詳細を見る



古武術に学ぶ身体操法 (岩波アクティブ新書)
甲野 善紀
岩波書店

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソは「嘘」にあらず

2009年05月22日 | アウトドアライフ
今日体育館に行くと生徒さんが先日話題にしていたウソの載った野鳥図鑑を持ってきてくれました。

連休中のアクシデント(ナターシャノサークル・イベント情報)


桜の花のつぼみを食べてしまったり、何より名前が由来は分からないけれどマイナスイメージを持つような名前でダークな感じがしていました。

先週の講座の生徒さんから綺麗な鳥なんですよと教えられていたのにグレーがかったくすんだ鳥のイメージが出来上がっていました。

人の妄想というのはひどいものですね。

その生徒さんが持ってきてくれた北海道の野鳥図鑑に載っていたウソは本当に綺麗なな鳥でした。

興味のあるかたはこちらを参考になさってみて下さい。

季節の野鳥


首の下の薄いオレンジが綺麗でした。

そしてウソという言葉にはうそぶくという言葉から由来する口笛という意味があって口笛に似た声で鳴くからその名前がついたのだそうです。


こちらに詳しく載っています。

ウソは嘘にあらず

こちらの勇払原野自然情報センターの記事によると昔は果樹のつぼみをウソが適度に食べてまびいてくれるので大きな実がなることから益鳥として大切にされていたそうです。

ますます人間の勝手な思い込みに恥ずかしくなりました。

自然が破壊されて他に食べるものがないから根こそぎ食べてしまうんですよね。

生徒さんが野鳥図鑑を持ってきてくれなかったらウソのイメージは悪いままで終わっていたと思います。

その生徒さんは最近バードウォッチングにはまっているらしく図鑑を指差しながらこんな鳥、最近見たんですよと教えてくれたりもしました。

ヨガの前に有意義なひとときが過ごせたのが嬉しかったです。







人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



北海道野鳥図鑑 (Alice field library)
河井大輔・川崎康弘・島田明英
亜璃西社

このアイテムの詳細を見る





自然ガイド 勇払原野―ウトナイ湖・美々川 (自然ガイド)
川崎 慎二,大畑 孝二
北海道新聞社

このアイテムの詳細を見る




バードウォッチング入門―野鳥観察を楽しむフィールド・マニュアル (Outdoor BOOKS)
Outdoor編集部
山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼け対策

2009年05月22日 | 美容

コルテシリーズ


札幌は急に暑くなりました。

こんな時日焼けが気になりますね。

ファンデーションや日焼け止めクリームを厚塗りしたりすると毛穴がふさがれてしまったりして逆に肌にダメージを与えてしまうこともありますね。

そんな時のお肌のケアにコルテ化粧品はいかがですか?

野菜とくだものエキスたっぷりの手作り化粧品です。

敏感肌の方にも優しい化粧品です。

どれも使い心地がさっぱりしていて一度使うと他の物はヌルつきが気になって使う気がしなくなります。




「eyeco's ベストセラー商品50」に掲載されました!



コルテ化粧品の詳細はこちらから


そしてお肌のシミ対策には酵素断食もお勧めです。

山菜が旬の今の時期は酵素断食にも適した時期です。

断食によって内臓の調子が整うと代謝が良くなったり便秘が解消する等してシミが薄くなったり肌の色そのものが白くなったりします。

アトピーの方が酵素断食を何回か繰り返しコルテシリーズを使うようにしたらほとんど改善したというケースもあります。

毎年ヨガライフスクールでは夏の断食合宿を行っています。

詳細はスクールのHPをチェックなさって下さい。

また近くなりましたらこちらのブログでもご案内します。




F&E赤箱



また毎日50CCくらいの酵素を飲むことでも食生活の偏りを補助することができてお肌の調子を整えるのに役立ちそうです。

ヨガと一緒で毎日続けることが大事です。


F&E酵素を作っている株式会社ケルプ研究所の詳細はこちらから



人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を作るために

2009年05月21日 | ヨガ全般
最近イチローのCMで気になっているのがあります。

イチローはなぜ、同じ毎日を繰り返しているのに未来をつくれるのか?

と問い掛け次はイチローの声で

確かな1歩の積み重ねでしか、遠くには行けない

と答えています。


このCMはシャドーヨガをやっていると身に浸みる言葉です。

例えば関節を回す準備運動、気孔に似た準備運動、スクワットや四股立ち等は相当地味ではた目にも優雅な物としては見えないかも知れません。

先日も四股立ちを正しくやる為にお臍の少し下とお尻の両方に手でサンドするように触りまっすぐ腰を落とすというような物をやりました。

お尻は後ろに出ても駄目、前に巻き込んでも駄目、どっちにも逃げ場を作らない為の練習です。

そのサークルの場所は駅からの連絡通路から歩いて来る人に見えてしまう場所です。

こういうところを見られるとどう思うだろう?
チラリとそんな疑問がよぎりました。

あれってヨガなの?
ちょっと怪しくない?きつそうな事やってるなぁー。
イチローも四股立ちよくやってるし体に良さそう!
反応は人によって違うでしょう。

もしCMや雑誌に出て来るようなポーズが目に入ったらあんな綺麗なポーズが出来るようになるのならヨガをやってみたいと思う人もいるかも知れません。
お洒落でカッコイイというのも充分始める動機にはなりますし。

ただ私が今大事にしているのは体に良い事を繰り返しやって体の本来の機能を取り戻し元気になるという内容のヨガです。

それがイチローのCMと結び付いて行くのです。
現代人は運動不足、食生活の乱れ、複雑な人間関係によるストレスで心身とも弱っている人が多いです。今日からヨガをやってみようと思った時はかなりのマイナススタートと思っていいと思います。そこに体の土台を作る準備運動が入ってきます。それがシャドーヨガのプレリュードフォームです。
シャドーヨガの中で確かな一歩とは例えば四股立ちを正しくやるといった地味なものです。

でも四股立ちや流れるようにやるシャドー独特のスリアナマスカルは見る人が見れば美しいと思います。


シャドーヨガ DVD プレビューはこちらから

イチローの四股立ちからねじる姿が美しいように。

日々の積み重ねを惜しまず自分の体と向き合って良い方向に進みたい方、シャドーヨガはお勧めですよ。





私の担当サークル、講座の詳細はこちらから


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




綺麗な色のヨガマット ¥1500



スキッドレスのヨガラグ 新バージョン



マンドゥカエコライト 天然ゴム製 25%OFF!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッダ的怒りの扱い

2009年05月20日 | 癒し系の話
ブッダの優しい論理学―縁起で学ぶ上手なコミュニケーション法 (サンガ新書)
石飛 道子
サンガ

このアイテムの詳細を見る




石飛道子先生のブッダの優しい倫理学を読み始めています。

本当に分かりやすくなるほどなぁ~と思えることが沢山書いてあります。

今怒りについて書かれたところまで読み進みました。

ここの章だけでも多くの方には読んで頂きたいと思う程目からうろこの言葉が書いてあります。

少し引用しますね。

バラモンがブッダのところにやってきて、荒々しい言葉で罵り、非難しました。
そのとき、ブッダはこんな風に言いました。
「罵らない私たちを罵り、怒らない私たちを怒り、論争しない私たちに論争をしかけたが、私たちはそれを受け取らない。だから、それはあなたのものになる。」といったのである。


これを「ブッダの公式」に当てはめると


(バラモンの罵り)があるとき(ブッダの拒否)がある

(バラモンの罵り)がないとき(仏陀の拒否)がない




なんと痛快で分かりやすいのでしょう。

世の中で起きていることの因果関係はすべてこの公式に当てはめて表すことが出来るそうです。

自分には身に覚えが無いのに罵られたら言い返したり逆に怒りを相手にぶつけたくなりますよね。

こんな風に対応出来たら世の中から無駄な争いは無くなりそうです。

9.11のテロから始まった戦争は怒りの連鎖によるものと言われましたが正にこの公式がそれを物語ることが分かります。

さらにブッダは詩の形でバラモンに答えたそうです。

怒った人に対して怒りを返す人は、それによって愚をなすことになるのである。
怒った人に対して怒らないならば、勝ちがたき戦にも勝ったことになるのである。


さらに詩はまだ続きます。

ブッダは素晴らしい人ですね。

現実に当てはめると私たち凡人は怒りをそっくり受け取ってしまい倍にして返したくなるというのがありがちだと思います。

普通に考えて、貰ったら迷惑なものは要らないと言えばいいし一旦受け取ったとしても捨ててしまえばいいのですからこの公式は当たり前といえば当たり前です。

しかしそれを実行出来る人は少ないですよね。

この先読み進んでどんなことが書いてあるか楽しみです。

そして実際に講義で著者の石飛先生から詳しく解説をして頂いたことはとても有難いこととと今更ながら実感しました。

仏像ブームはいいのですが本来の仏陀の教えにもこの本をきっかけに、特に若い方に興味を持って欲しいです。




小谷野めざましデビュー ナターシャのサークル・イベント情報


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



ブッダ論理学五つの難問 (講談社選書メチエ)
石飛 道子
講談社

このアイテムの詳細を見る






怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)
アルボムッレ スマナサーラ
サンガ

このアイテムの詳細を見る







魅惑の仏像 阿修羅―奈良・興福寺 (めだかの本)
小川 光三
毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ上手く行かないけど

2009年05月19日 | 雑記帖
世の中不景気で我が家にもいろんな皺寄せが来ています。

深く考えると気持ちが暗くなりそうです

こんな時はなるようにしかならない、病気になった時の事を考えれば全然オッケーと思うようにしています。

そんな時山菜を採る、近所におすそ分けする、思いがけず豪華なお返しを頂いてしまう…そんな事でかなりハッピーな気持ちになれます

山菜採りの帰りにスーパーに寄りタマゴのパッケージに気を引かれてしまうキャッチコビーが書いてあったので2種類のタマゴを買いました

毎日食べれば大丈夫と思っていたら山菜のお返しに頂いたのはまたまたタマゴ…ちょっと高級そうなかんじの。
食材が仲間の食材を呼んでいるかのように集まってきて、こっちのタマゴだって美味しいんだからどうよ?みたいな感じがしました










翌日は近くのスーパーでホッキを購入。

そして前日の方からまたご丁寧にお返しの追加が届けられました
今度は殻つきの生きたホタテ…ホッキもいいけどさ新鮮なホタテもイケるよ~という感じが。

生きたホタテを焼くのにオープンに入れる時急に殻が閉じ指先が挟まれた時はびっくり

この日軍配はホタテ

だって生きてたんですから

ちょっと残酷な事したとホタテが不憫でしたが

そんなこんなで重苦しい雰囲気を吹き飛ばす事が少し出来たかな。
今年は不景気、新型インフルエンザなど暗い話題が多いですね。

野球も交流戦が始まるし元気もらわなきゃ






人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




綺麗な色のヨガマット ¥1500



スキッドレスのヨガラグ 新バージョン



マンドゥカエコライト 天然ゴム製 25%OFF!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏像ブーム

2009年05月18日 | 癒し系の話

[阿修羅像] ブログ村キーワード


魅惑の仏像 阿修羅―奈良・興福寺 (めだかの本)
小川 光三
毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る


阿修羅像はこちらからご覧になってみてください

険しい表情のようで優しさもあり、挑むようでもあり寂しげにも見える。
女性を引き付ける理由が分かるような。。。



今、世の中は仏像ブームなのだそうです。
東京で行われている阿修羅展も大盛況で若い女性が多いとか。
仏像の顔に癒される、魅せられるというのが理由のようです。

阿修羅についての歴史的背景はこちら

私は若い時はほとんどそういうことは感じなかったし京都へ行ったときもそれほどの感動は覚えませんでした。

でも今はいい仏像を見たい、お寺めぐりをしてみたいという境地には達してきています。

ブッダ論理学五つの難問 (講談社選書メチエ)
石飛 道子
講談社

このアイテムの詳細を見る

ヨガも仏教とは密接に関わっているし、石飛道子先生の講義を聞く中でお釈迦様という人物にもとても興味があります。

しかし今の若い人が仏像に惹かれる理由というのは何なんでしょうね?

癒されたいということだったらそれだけ世の中が殺伐としているということなのかも知れません。

あとは単純にイケメンだからという人もいるかも知れないですね。

仏像は語る (新潮文庫)
西村 公朝
新潮社

このアイテムの詳細を見る


お釈迦様の表情は単に顔立ちがいいというだけでなく悟りを開いたからこそ得られた穏やかさがあるからですよね。

先日のモンゴルの至宝展では残念ながら仏像はわずかでした。

そのときもらったパンフレットは聖地 チベット ポタラ宮と天空の至宝という展覧会のPRでした。

写真をみるとキラキラした感じの仏像で表情にちょっと繊細さが無いかも。。。



人によって仏像も好みが分かれるところかも知れません。

でも阿修羅像は多くの人の心を引き付ける魅力があるようです。


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)
アルボムッレ スマナサーラ
サンガ

このアイテムの詳細を見る






ゆっくり愉しむ京都仏像巡りベストガイド
福岡 秀樹
メイツ出版

このアイテムの詳細を見る





アクセサリー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家ヨガから一歩進んで

2009年05月18日 | ヨガ全般
講座やサークルに初めていらした方はやはり他の生徒さんよりも気を付けて見るようにしています。

あぐらで座っていて辛くないか膝や腰に痛みは無いか、肩は大丈夫だろうかというように動きながらチェックしています。

中には体の使い方を見ていてヨガの経験がありそうと分かる方もいます。
細かい点で気になる事があっても柔軟に体が動いていたりすると以前やっていた、あるいは家で本やDVD を見ながらやっていたという場合が多いです。
先日も家でやっていたという方が体験に来てくれていました。
話を聞くとどんな順番でポーズをすれば良いのかが分からなかったとの事でした。

その日は座ってストレッチするような物をやってしゃがむポーズ、立ってやる準備運動というようにいつも通りやりました。

立ちポーズも一つやり座って体が温まっているうちにマリィチャアサナ等もやっていきました。

ぽつんぽつんとアサナをやるのでは無く準備運動をして体を温める、スクワットや四股立ちで立ちポーズの為の準備をする、呼吸の仕方をマスターし更に効果を高める等回り道することなく基本を身につけるにはきちんと教わるべきだと思います。

本来はその後に座ってやるアサナが順番として来るので自己流にアサナを途切れ途切れにやってもなかなか体は変わっていきずらいかと思います。

家で熱心にヨガをやるのも悪い事ではないですが行き詰まりを感じたら信頼出来る先生を見つけて教わる事をお勧めします。

回り道、間違った道は自分一人でやっていると気付く事が遅れたり分からなかったりすると思います。

ただ自分でやっていたというその姿勢は偉いと思います。

そういう方が基本を身につけお家でも練習すると随分と体は変わっていくと思います。



私の担当サークル、講座の詳細はこちらから


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




綺麗な色のヨガマット ¥1500



スキッドレスのヨガラグ 新バージョン



マンドゥカエコライト 天然ゴム製 25%OFF!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストタイミング

2009年05月16日 | アウトドアライフ
またまた今日も山菜採りに美国まで行ってきました
うどは採り頃に成長していました。



これはまだちょっと小さいうどですが天ぷらにするのには丁度良い大きさです。




うどの横にシュッと生えているのが根曲がりだけ。
うどが本命で根曲がりだけは取りませんでした。
これくらいのサイズのうどが天ぷらにも酢味噌和えにもいいです



これはちょっと伸びすぎたかも。
でも葉は天ぷらに出来るし青い茎もあくぬきすれば充分美味しく食べられます。



みずばしょうはもう時期が終わりかけてくすんだ花がほとんどでした。



みずばしょうを撮りにスニーカーのままで湿地に下り、帰るとき乾いた地面に着地したつもりがズボッ やってしまいました 温泉に入った後長靴で帰るはめに。。。売店に1足100円の紳士用ソックスが売っていたのはたすかりましたぁ~
長靴を素足で履くのはキツイですから。。。



みずばしょうの横に茂っているのはコバケイソウ

タラノ芽も少し採りました。

最近は山菜を根こそぎ次の年のことを考えず採る人が多いらしいです。

うどは2~3本かたまって生えていたりするのでそのうちの1本は残すようにしました。
タラノ芽はひどい採り方では木を切ってしまう人もいるとか。。。
今日もすべて芽が採られてしまっている木がありました。
そんなことすると枯れてしまうのに。。。

せっかく遠くから来たからと採ってしまうのでしょうか。
枯れたタラノ木を見ると悲しくなってしまいます。






人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




名人が教える山菜の採り方・食べ方
瀬畑 雄三
家の光協会

このアイテムの詳細を見る




おいしく食べる山菜・野草―採り方・食べ方・効能がわかる (別冊家庭画報)
高野 昭人
世界文化社

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話を聞く準備

2009年05月16日 | ヨガ全般

[コミュニケーション] ブログ村キーワード



人とのコミュニケーションというのは難しいですね。

もし間違って理解している人にこれはこうなんですよとアドバイスしたとしてその人がそのアドバイスを聞く準備、アドバイスの内容を理解する力が無ければ無意味になってしまいます。

明らかに確かな情報で裏付けがあったとして相手が聞こうとしない、プライドが邪魔をして認めない…というのは残念な事です。

アドバイスした方は歯がゆくどうして分かってくれないのか?とイライラしたりします。
しかしそれは仕方の無い事と諦める事も時には必要なのかも知れません。

物事は本人の実体験や知識、真面目に取り組む姿勢が無ければ本当の意味で理解は出来ないようです。

その準備が出来ていないのにいくら説得しても話が通じないのは当たり前かも知れません。

石飛先生も話し掛けても顔を背け続ける人は流石に仏陀もお手上げだったという内容の事を講義で教えてくれました。

理解の度合いが違う、利害関係が絡む、立場が違う等人と人の関係はややこしいですね。
ただ自分の勝手な妄想に振り回され感情のおもむくままに誰かを傷つけるような事だけはしたくないと思います。

スマナサーラ長老様によると人が普段考えている事はほとんど妄想だそうです。

どちらにしても正しく情報を伝え相手に理解してもらう為にはいろんな条件をクリアしなくてはいけないようです。

最近私が思うのは情報の内容よりもあなたには言われたくないといった普段の人間関係がネックになって聞き入れられないケースが多いのでは?という事です。

誰もが自分が可愛く出来れば自分の思い通りにしたいと思っています。

しかしそれだけでは生きていけません。

相手を思いやる気持ちや真面目に取り組む姿勢が無ければその人の話が本当は役に立つのかも知れないけれど聞く気にならないという結果になってしまいます。

そして人は常に人を見ているのですね。

次男が馬術部に入った時噛み付かれたり振り落とされたのは馬も人を見るから起きた事なんでしょうね。馬でさえ、いえ動物の方が鋭い勘で人を見ているという事なのかも知れません。

相手に話を聞いて貰い理解してもらう事はたまたま条件が揃った結果でそちらの方が確率的に低いと思った方が良さそうです。

同じ先生に何かをずっと教わりお互いの信頼関係を築く事はまず縁があった事とどちらも努力した結果なのかも知れません。

最初はその先生の話を聞けるというところが入り口ですね。


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています


ブッダの優しい論理学―縁起で学ぶ上手なコミュニケーション法 (サンガ新書)
石飛 道子
サンガ

このアイテムの詳細を見る



仏像の事典―仏像の見方・楽しみ方がよくわかる
熊田 由美子
成美堂出版

このアイテムの詳細を見る



徹子さんの美になる言葉 その後のトットちゃん
黒柳 徹子
講談社

このアイテムの詳細を見る
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ、カーボンオフ、天然ゴム

2009年05月15日 | ヨガ全般
                   北海道庁の桜に見とれるOLさん


[カーボンオフセット] ブログ村キーワード


ヨガマットというのは私のように毎日使うと傷みが早くある時期が来ると取り替えなくてはなりません。

ただゴムのしっかりした物を選ぶと長く使えるようです。

Manduka マンドゥカ エコライト ヨガマット 3mm

マンドゥカ

このアイテムの詳細を見る


塩化ビニール性の物をお手頃価格で買い使い捨て感覚で買い替えるというのも一つの方法です。

ヨガマットは汗の臭いが染み込んだりもするので何年も使うと臭いが気になったり多少へたった感じや汚れも気になったりします。

ただどんどん使い捨て感覚でマットを取り替えるのは地球に優しくない感じがしますね。
カーボンオフセットのヨガマットについては以下の説明を参考になさってみて下さい。

●カーボンオフセットについて
カーボンオフセットとは、省エネなどの努力をしても、排出されてしまう温暖化ガスについて、CO2量で把握し、自分ではない別の場所・別の人が行なう「温室効果ガス削減事業」へ出資することによって相殺(差し引きゼロ)にすることです。

ヨガワークスの場合は、ヨガマットの製造や輸送で排出されるCO2量の排出権を、株式会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブを通して購入、また無効化することにより、地球温暖化防止のためのCO2削減プロジェクト(インド南東部農村地帯のバイオマス発電システム導入プロジェクト)をサポートしています。
(ヨガワークスによるコメント)


ヨガワークス カーボンオフセット 

  エコマットは素材そのものに塩化ビニール以外の新素材を使いリサイクルしやすい物に加工しているようです。


スリア エコマットプラス

新素材TPEの詳細はこちらから

メーカーもいろいろ考えているんですね。

こういう事を考え合わせると一番エコロジーなヨガマットの使い方とはどういうものなんでしょうね?

丈夫な天然ゴム性のマットに臭いが付かないよう薄手のラグを敷く…しかしラグも滑り止めがついていると素材は石油製品だったりしますね。

Yogitoes ヨギトース mini SKIDLESS ミニスキッドレス ヨガラグ

Yogitoes

このアイテムの詳細を見る


やはりそれぞれが使いやすくにエコロジーも配慮してどこかで折り合いをつけるしかないんでしょうね。

確かに安いヨガマットは有ります。
それでもその上に何か敷いたり、使い終わったら拭いておくでも多少エコロジーに配慮した事になるかも知れません。

やはり一人一人の意識が大事ですよね。


ヨガ用タオル


アイリスター・アロマ ヨガスプレー

メテックス

このアイテムの詳細を見る

アロマヨガスプレー


スーパーのレジ袋を辞退したら環境を考えている事になるのでは無くもっと広範囲に日々の小さな積み重ねが必要かなぁと思います。
レジ袋はゴミ捨て用に使えばそれはそれで有効活用していた気がしています。

発砲トレイは手付かずでレジ袋だけというのは何故なんだろう?という疑問を持つのは私だけかな?

エコ活動に協力してますよというポーズだけではスーパーのイメージ戦略とも取れるような気がします。

ヨガマットから少し話が広がってしまいました。


人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています


ほんとうの環境問題
池田 清彦,養老 孟司
新潮社

このアイテムの詳細を見る



本質を見抜く力―環境・食料・エネルギー (PHP新書 546)
養老 孟司,竹村 公太郎
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなにウケたいは誰にもウケず

2009年05月14日 | ヨガ全般
先日のインド哲学の講義の中で石飛先生は本を書く時はどんな人をターゲットにして書くかを決めて書くとそれなりに売れるとおっしゃいました。

という事はこんな難解な本読む訳無いと思ってもそういう事を研究していたり興味のある人には待ち焦がれていた本という事になるのでしょう。

ブッダの優しい論理学―縁起で学ぶ上手なコミュニケーション法 (サンガ新書)
石飛 道子
サンガ

このアイテムの詳細を見る


今回先生が出された本は人との関係に悩んでいる方、仏教についてはあまり理解していないけどコミュニケーションの取り方のヒントを得たい方には読んでみたくなる本だと思います。

先生は実生活で役に立つ為の本という事で書かれたようです。

また学生さんに講義をする時の教科書としても使われるそうです。
若い人にも分かりやすくこれから社会に出たり家庭を持つ時いろんな場面でコミュニケーションは大事になるのでこの本はても参考になると思います。

私もヨガを教えていて何となくみんながいいようにというやり方だと全てが中途半端で今日のポイントは何だったのか?という不完全燃焼で終わってしまう気がします。

今日のサークルで最初の方のねじるポーズで体が傾いている人がいました。良く体の動く方て゛本人は目一杯気持ち良くねじっているのかも知れません。

その場は多少アジャストしあまり細かくは言いません。

その後腰幅で立って腰盤が傾かないように水平にねじる練習をしました。

もちろん肩も傾かないよう、体の中心を意識してねじります。

この練習をしてそれ以外の事もいろいろやりました。

最後の方にまた座ってねじるポーズをやってみました。

最初に肩が上がりのけ反るようにねじっていた生徒さんが見事にちゃんと水平にねじれているのを確認出来ました。

もちろん彼女一人の為のレッスンでは無いです。でも一人の方の癖を直す事がみんなにも結局基本からやって体の使い方を再確認する事に繋がります。

正直今日は立ってやったあとにあれほどはっきり効果が上がるとは思っていませんでした。

ターゲットを決めてやってみると結果も分かりやすくその後のレッスンの参考にもなります。ヨガのレベルに関するターゲットもやはりその都度変化があった方がいいかと思います。
今日はとにかく新しい方向けの基本、別の日には細かい事は目をつぶり一連の流れを大事にする日というように。
石飛先生の言葉からはいろんなヒントを頂きました。

本も購入したので早速読んでみようと思います。









人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています










スリアのゴムマット これは20%OFFです!



ヨガワークスのナチュラルゴムマット 








カーボンオフセットのヨガマット




●カーボンオフセットについて
カーボンオフセットとは、省エネなどの努力をしても、排出されてしまう温暖化ガスについて、CO2量で把握し、自分ではない別の場所・別の人が行なう「温室効果ガス削減事業」へ出資することによって相殺(差し引きゼロ)にすることです。

ヨガワークスの場合は、ヨガマットの製造や輸送で排出されるCO2量の排出権を、株式会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブを通して購入、また無効化することにより、地球温暖化防止のためのCO2削減プロジェクト(インド南東部農村地帯のバイオマス発電システム導入プロジェクト)をサポートしています。
(ヨガワークスによるコメント)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクサク スイスイ ルンルン♪

2009年05月13日 | 雑記帖


ヘビイチゴの実
ないへいさんのblog 季節の窓より


連休中にオーダーしていたDellのパソコンが10日に届いていました。
配送の途中経過をメールで知らせてくれていて最初の予定より1週間あまり早く届きました。
セットアップやデータのバックアップは旦那任せにしてやっと今日から使っています。
早いです!Vistaみたいにやたらうるさくチェックも入らないです。
サクサクってこういう時の言葉かなぁ~なんてちょっと有頂天になってます。

昨日旦那がワイド画面はゆがむとか言って取り替えたいと言い出したのですがそれも解決したようで良かったです。





こちらは自分で写した近所の八重桜


スピーカーが付いていないのでそれはこれから付けなくてはいけません。
このパソコンは最初はOSがVistaだったのをXPに変更したので6000円くらいプラスになりましたがそれでも72000円くらいで済みました。

送料も無料でゴールデンウイーク中の日替わりキャンペーン価格のうちでも特に安かったようです。

本体、キーボード、モニターとも真っ黒なのはちょっと味気ないけど値段が値段だからしょうがないです。
モノトーンもいいかなぁと自分に言い聞かせています。



アンケートに答えて結果をチェックしてみませんか?
パソコンを買い替えるとしてその時のOS選びは?



ヨガ的重ね着の仕方はこちらから(ナタ-シャのサークル・イベント情報)                         

 フェアトレード商品あれこれ



人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています






できるホームページ HTML入門 Windows対応 改訂版(CDROM付)
佐藤 和人/できるシリーズ編集部
インプレスジャパン

このアイテムの詳細を見る



HTML/XHTML&スタイルシートレッスンブック―ステップバイステップ形式でマスターできる
エビスコム
ソシム

このアイテムの詳細を見る



DELL Studio Slim Desktop プレミアムパッケージ VistaPremium/Core2Quad/4G/500G/20インチワイドモニタ

Dell Computers

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする