ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

プチクライミングでシャドーが生きる

2009年04月30日 | ヨガ全般


2010年シャドーヨガワークショップの詳細はこちらから 

最近ヨガの記事書いてませんでしたね。
山菜採りでちょっとヨガ的な事もよぎりながら体を使ってみたので書いてみます。

アイヌネギのあるところは結構厳しい立地条件のところでそういうところにこそ太くていい感じのが生えています。
日当たりが良かったり、平らなところにあるのは細かったりみずみずしい感じが少ないです。
で。。。沢にまず下りてそこから急な斜面をクライミングまではいかないのですがその一歩手前くらいの意気込みで登るのです。
しかも湿った地面を登るのでズリっと足が取られたりします。
足のとっかかかりになるようなものがないと植物のつるや木の枝などにつかまってエイッと登ったりしました。
母指球をしっかり使ってるのを実感しました。
斜面でアイヌネギを採る時はナイフで採るので両手を使います。
不安定な場所なので足を広めに開いて腰を少し落とし足はがしっと地面を掴むように踏ん張っています。
その体勢はシャドーのスクワットや四股立ち、腹を意識した体の使い方をやっていればかなりいい感じでキープできます。
足、股関節、腹をしっかり使えると厳しい条件でも体を支えていられます。



更に上に登る時は母指球を使うのと同時に瞬間的に腹にグッと力を込めることが大事です。
最初は楽なところでのんびり採りたいと思っていたのですがシャドーヨガの恩恵を受けている事が実感できたので最後の方はずり落ちそうな急な斜面でも採りました。

そして体はどんどんしゃっきっとしてきてチャレンジ精神が沸いてきます。
こんなキツイ場所でも採れちゃうもんね~といった自己満足かもしれませんが。

クライミングというのはもっと過酷なものだと思います。
でもクライミングにはまる理由がちょっとだけ理解できた気がします。
そしてクライミングとヨガを両方やる人が結構いる訳も。

実家のクライミングジムの様子はこちらから(幕別町)

クライミングのステージをもっと上げたかったらシャドーヨガはかなりいい効果をもたらしてくれそうです。

今朝は筋肉痛もそれほど感じていません。
また来年もあの急な斜面、登りたいと思います。



人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています


ベーシック・フリークライミング
菊地 敏之
東京新聞出版局

このアイテムの詳細を見る



尾川智子のボルダリングBasic―クライミングで美しい身体を手に入れる! (SJセレクトムック No. 68 よくわかるDVD BOOK)
尾川 智子
スキージャーナル

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日は山菜採り

2009年04月30日 | アウトドアライフ


昨日はお天気も良く久々にアイヌネギ(行者ニンニク)を採りに美国方面に行ってみました。
子供が小さい頃毎年ドライブがてら山菜を採りに出かけていました。
何時からアイヌネギを取りに行っていなかったかというと8年位間が空いていました。

山に入ってまず私を迎えてくれたのは谷地ブキの花でした。



沢づたいに山の中を少し歩くと沢の斜面にアイヌネギが丁度良い具合に育っていました。
しかし8年前に比べ細いものがめだちました。
人が入って沢山採るとだんだん太いのは減ってきてしまうのです。
そんなアイヌネギの側に可憐な小さな花が咲いています。



なんとなくえりまきトカゲを思い出してしまいました。
花が小さくてうつむくように咲いてました。
葉がかぜよけのようです。



この白い花はところどころに咲いていました。


アイヌネギを取り終えてホッと一息ついて車に戻る途中、自然がアレンジしたいい感じのスポットを発見しました。



苔むした切り株、笹の葉、谷地ブキのコラボ。



アイヌネギのあるところは沢に少し水が流れていたり湿地になっているところの側です。
みずばしょうも沢山咲いていました。
白い花は写真にすると色が反射して難しいです。
といっても携帯ですから仕方無いです。

山菜採りに60%、写真に40%くらいの配分でエネルギーを使った気がします。

急な斜面ではシャドーのスクワット効果をひしひし感じました。
そのことは次の記事で。。。

帰りの車の中は気になる野球の中継を聞きました。
残念ながら野村監督の描いた通りのストーリーになりました。





人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています





旬の味覚 山菜料理
水野 千代,横倉 利江,小川 秀一
ほおずき書籍

このアイテムの詳細を見る



遊び尽くし 産地発たけのこ料理 (Cooking & homemade―遊び尽くし)
並川 悦子
創森社

このアイテムの詳細を見る



北海道山菜図鑑 (Alice field library)
佐藤 孝夫,小林 隆正,久保 秀樹
亜璃西社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君が投げる日

2009年04月29日 | 野球
今日のファイターズ対楽天戦は野村監督の1500勝がかかった大事な試合ですね。

マー君が投げて試合に勝てばまた孫とおじいちゃんのようなほほえましい場面が見られるのでしょうね。

マー君が野村監督にウイニングボールを手渡す場面が目に浮かびます。

でもその対戦相手はファイターズ…目に浮かぶけどその場面を打ち消さなくてはいけません。
負けていい試合というのは無いですからね。
しかも開幕3連敗した相手だから手を緩める訳にはいきません。

元シダックスの武田勝、元ヤクルトの稲葉さんにはきっちり恩返しして貰いましょう。

ただWBCの時ダルビッシュがマー君にストレートはボールを握る時指先の力を抜いて,投げる時その指先にちゃんと意識を置く事をアドバイスしていたそうです。その結果が今年のマー君の絶好調に繋がっているようです。
マー君は素直だからそういうアドバイスはちゃんと聞いて自分の物にしちゃうんですよ、きっと…
余計な事してくれたなぁダル!(-.-;)
それは冗談ですがとにかく今日の野球は楽しみです♪




人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたくない事

2009年04月29日 | 雑記帖
昨日は亀の水替えを仕方なくやりました

水の色が限界でした。
深緑色でしたから…

水が汚れると亀はだんだん動かなくなりどよーんとしてきます

そこまで放っておいてはいけないですね。

亀の水替えが億劫な理由は水槽が重く大変だからです

人は基本的に疲労したくは無いんですね

疲労すると筋肉が痛くなったりして結局自分にとっては不快な事です。

しかし水替えが終わって綺麗な水の中にいる亀を見るのは気持ちがいいです。

やり終えた達成感があります

良く通販で健康器具等を購入してほとんど使っていないという話を聞きます。

人は何か目的があれば体を動かすけれどそうでなければ楽をしたいという事なんですね。
動かす過程は辛いものだったりしても何か作業でも運動でもやった後はすっきりという事、ありますね。

その経験を繰り返す中で運動はやった方が良いと学習すればやり続ける事が出来そうです。

やり続ける人と途中でやめてしまう人の間にはどんどん差が開きます。

これからは介護や医療の負担が更に大きくなりそうです。

自分の足で歩き、身の回りの事が出来るという事をキープする為にも体は普段から使わなくてはいけないですね。



人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




ダンノ(DANNO) パラレルトレーナー D7202

ダンノ

このアイテムの詳細を見る



ワッフルヨガラグ



マットケース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動力って何だろう?

2009年04月28日 | 雑記帖
我が家の子供達、地元に残りたいという意識は無く長男はいきなり名古屋まで行ってしまいました。

それに引き続き次男も昨日から東京まで就職活動に行っています
次男は口数が少なくて高校の時突然馬術部に入った時は驚きました

馬術ってお金掛かるんでしょ?と聞くと馬の世話をすればほとんどお金がかからないと聞きホッと胸を撫で下ろしたのを覚えています

最初は馬に舐められてしまって,かじられたり暴れて振り落とされたりしたようです

動物って人を見るんですよね。

今年は不景気で次男は最悪の時期に就職活動がぶつかってしまいました。

今回の面接も結果はどうなるか分かりません。

でもとりあえず行動力はまぁまぁあるようなのであまり心配していません。

行動力ってやはり必要以上に恐れる事なく自分の身の丈に合った場所を探して活動する事かなぁと思います。

私の子育てはどうだったろう?
小さい時寂しい思いはさせていないという気はしています。

外遊びをさせ、おもちゃは積木やブロック、パズル、プラモデルなど手と頭を同時に使う物をなるべく与えていました。

そんな事くらいなのです。

遠くに羽ばたく力を付けるというのが親の役目…寂しいとかは言ってられないですね。

そういえば私も高校を卒業して以来地元を離れあっさりと親離れしたんでした

自分の今のステージで力が発揮出来ているだろうか?
プロスポーツの選手を見ても臆する事無く次のステージにチャレンジして伸びて行く姿は頼もしいです。

やはり裏付けになる心の安定、実力を付ける為の努力、勇気等が揃わないと行動力は伴わないのかも知れません。



人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています


世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
渡辺 健介
ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る



はたらきたい。
ほぼ日刊イトイ新聞
東京糸井重里事務所

このアイテムの詳細を見る



はじめての乗馬―ビギナーのための基礎知識からアドバンス・クラスのテクニックまでを網羅

高橋書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古パソコン買うなら

2009年04月27日 | 雑記帖
今、パソコンが壊れてしまったのでどんなパソコンを買えばいいのかいろんな方からアドバイスを頂いています。

ゴールデンウイークは何しよう(ナターシャのサークル・イベント情報)

今朝のNHKのニュースでは最近は不景気の影響から中古パソコンが良く売れているそうです。

しかしOS無しの中古パソコンを買って安い海賊版のOSを買ってしまうとトラブルの原因になるそうです。

そこでマイクロソフトガ新品のOSを中古用パソコンの為に格安で電気店に提供するそうです。
それで値段が吊り上がってしまったら中古の意味が無くなってしまいますがそこそこの値段だったら安心でしかもお買い得ですね。

今私は子供のパソコンを借りて使っています。

Vistaを使っていますがリンクを貼るといった事でもいちいちチェックが入ります。
ある方は小うるさい小姑のようと表現するほどです。

あまり悪口は言いたくありませんがOS選びもそんな事考慮して選択した方が良さそうです。

今朝それ以外にネット動画の話題を取り上げていました。

普通のOLの方が髪のアレンジの仕方をいろんな方向から動画で撮りそれをネットで公開したら世界中から沢山のアクセスがあるそうです。

書き込みも英語が多いそうです。
ありがとう、さっそくやってみたといった内容です。

美容師さんではなく一般の方がそこまでやるというのが凄いです。
益々ネット社会は進んでいきそうです。

プロはうかうかしていられないですね。




人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



SANWA SUPPLY HDS-1SV パソコンデスク

サンワサプライ

このアイテムの詳細を見る



SANWA SUPPLY HDS-2SV パソコンデスク

サンワサプライ

このアイテムの詳細を見る





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌すべすべしっとりの訳は?

2009年04月26日 | 美容
昨日夜鏡の前に立った時何時もより肌がしっとりしていると感じました

まず思いあたる事…最近買い置きしてあったアレッポの石鹸で顔を洗っていること。

固形石鹸で普通顔を洗うと突っ張り感がでますがこの石鹸は逆にしっとりします

成文はオリーブオイルとローレルオイルです

季節の窓ー こちらから月桂樹(ローレル)の花がご覧になれますよ!

手作り石鹸のブログからローレルの効能がご覧になれます


髪も洗えるとの事です。
香りがほとんど無いので少し物足りない感じはします。

顔を洗う時は泡立てネットできめ細やかな泡を作って顔を包み込むように洗っています。
この石鹸はフェアトレードのお店で暫く前に買った物です。

北区のアースカバーというお店ですがアレッポの石鹸は売れ筋商品の1位だそうです

このお店には他にアジアやアフリカから輸入した雑貨、衣類、食品が売っています。
日本製の石鹸シャンプー、自然食品も売っています。
商品はオーガニックコットンだったり無添加食品といったように安全な物を主に置いています。
ここに置いてあるオーガニックコーヒーも美味しいです

雑貨もかわいい物が多くて私はヨガベルトを入れる刺繍入りの巾着や夏のアクセサリーを買ったりしています。
フェアトレードというのはアジアやアフリカの貧困な地域の人々が作った商品を正当な価格で買う運動というのが根底にあります。

手づくりの暖かい雰囲気を持った物が多いです

100円ショップで売っている物と違い安心感があります

このお店では時々手づくり石鹸の講習会等もやっているようです。
ただ物を売るだけでなく安心、エコ、助け合いというポリシーを持って活動している事に共感を持てます




人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから



アレッポの石鹸 エキストラ

株式会社 アレッポの石鹸

このアイテムの詳細を見る



BE PRESENT ビープレゼント オーガニックコットン使用 チャクラタンクトップ

BE PRESENT

このアイテムの詳細を見る



オーガニックコットン ワッフル無地フェイスタオル(ピンク)

オーガニックコットン

このアイテムの詳細を見る




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にan・a nを買ってみる

2009年04月25日 | ヨガ全般
2010年シャドーヨガワークショップの詳細はこちらから 


本部の先生からan・anにシャドーヨガでやっているポーズと似た物が載っていると聞きコンビニで手に取ってみました。

なるほど2つばかりありました。
1つは足先を外に向けて腰幅で立ちそのままお尻が出ないよう腰を落としまた戻るという物。
シャドーの場合は完全に下まで降りますが。内股のスクワットというものも載っていました。
骨盤の矯正をするスクワットが足痩せに成功するカギになると説明書きがしてありました。

私は同じようなスクワット毎日のようにやっています。
足痩せに成功?
それにしてはちょっと逞しいかも…。
だけどヒョロッとした細い棒のような足はあまり好きではないからいい事にします。

もう一つは四股立ちが載っていました。
手を胸のところでクロスさせているのが、わーっ!チャクリ(回転するポーズ)に入っていきそう!と思ってしまいました。

最近はヨガウエアを着たモデルさんも四股立ちバージョンがあって大分ヨガシーンに入り込んで来たようですね。

ananのモデルさんよりこちらのモデルさんの四股立ち、かなりいけてます。

ちなみに四股立ちの効果はヒップと太腿をすっきりさせO脚を改善させるとありました。
実際毎日四股立ちを練習してO脚が直ったというお話聞いた事があります。

四股立ちは股関節も良く使うので股関節の強化にも役立ちます。
それが足の強さに繋がり下半身のリンパ液、血液の循環を良くします。従って足腰の冷えが改善したりむくみも解消しやすくなります。

ファション雑誌は痩せるというところに着目していますが強さとか体調を整えるという事が2の次なんでしょうか?

真面目にエクササイズすればただスリムになるだけではなくめり張りのある足になると思います。

こんなふうに私達が普段やっているスクワットや四股立ちが注目されて来ているのはいい事ですね。

そういえばイチローも必ず四股立ちで上体をねじるストレッチを頻繁にやっていますね。メジャーリーグでもドーピングの問題が時々取り沙汰されていますがイチローは薬を使って筋肉を増強する必要は無いと言っています。

股関節を鍛える事で強い体を作れる事を身をもって実践し感じているからです。

これからもファション雑誌に多彩なスクワットや四股立ちが登場するのかも知れませんね。




人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています




重ね着ファッションはこちらから



お勧めヨガグッズはこちらから



自然体のつくり方―レスポンスする身体へ
斎藤 孝
太郎次郎社

このアイテムの詳細を見る



古武術介護入門[DVD付](古の身体技法をヒントに新しい身体介助法を提案する)
岡田 慎一郎
医学書院

このアイテムの詳細を見る



プロの聞く技術が身につく本―よりよい人間関係を築く35のポイント
林 恭弘
PHPエディターズグループ

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガウエアはアジアンショップで

2009年04月24日 | ヨガ全般
時々生徒さんからヨガパンツのことを聞かれたりします。
私の場合はスポーツ店ではなくアジアンショップのお店で買うことが多いです。
なんとなくインドっぽい雰囲気があるし色も手染め風のが味があっていい感じだからです。
綿100だとヨガパンツとして履くと膝が出やすかったりするのでポリウレタンが混ざったものがフィットして良く利用しています。
腰の部分が浅いので締め付け感も無いし履きやすいです。


Loopa ルーパ ストレッチパンツ Vフロント ヨガウェア

アイロックス

このアイテムの詳細を見る




Loopa ルーパ クロップド ヨガパンツ ヨガウェア

アイロックス

このアイテムの詳細を見る



ただ冬はお腹がすーすーする感じがしたりします。
若い方は気にならないかもしれませんが。。。
それで長めのタンクトップを中に着てその上にTシャツというスタイルが多いです。
2枚重ねは暑いと感じるかも知れませんが中のインナーが汗を吸ってくれるほうがべたつきを感じません。


アディダス ヨガタンク

adidas(アディダス)

このアイテムの詳細を見る


Loopa ルーパ タンクトップ Mサイズ

アイロックス

このアイテムの詳細を見る



adidas(アディダス) T シャツ F5325 F5325

アディダスジャパン

このアイテムの詳細を見る


シャドーヨガの準備運動はきっちりやるとそれなりに汗をかきますが最後のウオームダウンの頃にはまたすーっと汗がひいていきます。

この時期は最初はパーカーなどを着て体を冷やさないようにして暑ければ脱ぎ最後シャバアサナをするとしたらそのパーカーをまた体にかけるでもいいですね。

JOCKEY(ジョッキー) SPORTSIV-N フードジップパーカー



このアイテムの詳細を見る





人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチが入ってしまって

2009年04月23日 | ヨガ全般
私はどちらかというとヨガの仕事の時、淡々とやっているほうかなと思っています。

説明が多いと集中の邪魔になったりするし私の性格も関係しているかも知れません。

生徒さんを乗せるのが上手い先生っていると思うのですが私はそういうタイプではなくて地味にやっている方かと思います。

それでもたまに話しだして止まらなくなる事があります。

ここは少しちゃんと自覚を持ってやってもらいたい、何故これをやるのかを知って貰いたい時ヨガのポーズが一つ減っても話を聞いてもらいます。

今日は肩が痛いという方の為に痛くても使わなくてはいけないことを説明しました。

関節内には血管が無い事、動かさないと関節液は循環しない事、軟骨は関節液から栄養を補給している事等を説明しました。

いくらヒアルロン酸を飲んでも動かさないと関節内に取り込めない事も話しました。

きっと生徒さん、今日は先生語るなぁ~と思ったかも知れません。
誰かが怠けていた訳でもなく部屋が暑いのにも関わらず真面目にヨガに取り組んでいてくれました。

たま~に熱く語る日があるともしかして少しマンネリ化して感じていたヨガが必要な物として再確認してもらえるかなぁ。

何故必要なのか、どんな効果ががあるのかを知る事でモチベーションが保てるなら長い説明も時にはいいのかも知れません。






人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無限のリアクションがある

2009年04月22日 | 雑記帖
誰かににむっとする一言を言われるという事がありますね。

相手を傷付ける言葉を吐いてはいけないと自分では戒めているつもりでも知らないうちに傷付けているということあるのかも知れません。

逆に自分が相手の思わぬ発言に落ち込むという事もあります。

最近私は誰もやりたくない事を引き受け、更にもっと頭を使えばいいのにと言われている気の毒な方を見てしまいました。

私なら間違いなくキレてしまいそうです。

ところがその方はもっと頭が良ければ良かった、そうしたらこんな事は引き受けなかったと涼しい顔で笑みさえ浮かべて答えていました。

しかも至らないところが確かにあったと言ったのです。

素晴らしい方です。
怒ってこんなこと引き受けるんじゃなかったと憤慨するところを見事に収め逆に相手が言い過ぎたと気付かせるように持っていったのです。

それは作為的でもなく自然に言葉が出てきた感じでした。

スマナサーラ長老は例えば不細工と言われてもこれが私のチャームポイントだからという返しが出来れば怒らなくて済むとおっしゃいました。

いろんな場面で何か起きても何通りもの対応の仕方があるという事です。

人と人がガチンコでまともにぶつかると収拾が付かなくなってしまいます。

無神経な言葉を発する事は良くはないけれどそのことに振り回されたり傷付くのは不本意な事です。

紹介した奇特な方はきっと自分のした事に誇りを持ちしかも見返りは期待していなかったのだと思います。

私はその域に達するまで相当かかってしまいそうです。

自分が正しいと思い相手にバーンと意見を言っても同じ強さで反論が返って来るという事があります。

謙虚さや見返りを求めないという事は簡単ではないですね。

誰もが自分がかわいく、傷付きたくないという願望が強いですから。

お金や称賛の言葉を得られなくてもじっと耐えてやるべき事をやっている方には信頼しついて行く人が現れます。

ヨガとは全く関係ない事ですがその方のお手伝いを私もしようと思いました。




人気ブログランキングへ


※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから



怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)
アルボムッレ スマナサーラ
サンガ

このアイテムの詳細を見る



自分を変える気づきの瞑想法―やさしい!楽しい!今すぐできる!図解実践ヴィパッサナー瞑想法
アルボムッレ スマナサーラ
サンガ

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春先食べたい物

2009年04月21日 | 食の事
ついこの間までは柑橘系の果物、清美オレンジ等がスーパーへ行くと目に入り頻繁に買って食べていました。

やはり冬の間に蓄積した脂肪を分解させる物を体が求めていたのかも知れません。

柑橘系の果物は肝機能の働きを良くするという作用もあるようです。

きゅうりやトマト、新玉葱等生野菜も食べたくなります。

あとは菜の花等の少し苦みのあるものですね。
FEヨガライフ教会の機関紙、未来に菜の花についての記事が載っていました。

そのなかに菜の花を食べる事はこの花の花粉を食べることでもあると書いてありました。

花粉はビタミンが豊富で栄養成分は最高との事です。
もともとスタミナの語源スターメン(ラテン語)の意味は雄蕊とか本質という事だそうです。花粉の持つ生殖エネルギーが人を元気にしてくれるそうです。

春先に菜の花を毎年食べていましたがこの記事を読むまでは花粉にそのようなエネルギーが詰まっていることは知りませんでした。

昔の人は生活の智恵として元気をつける為に菜の花を食べていたそうです。

やはり日本の食文化というのは素晴らしいですね。

先日記事にしたイタリアンシェフの小暮剛さんは小学校の給食作りにも出張していました。
その小学校は菜の花の産地にあるところだったので食材に菜の花を選んでいました。
しかし小学生にとって菜の花は苦みがあり苦手な子が多かったようです。

そこで小暮さんは得意のオリーブオイルを使ったドレッシングで菜の花を和えて苦みを消し子供の口に合うよう調理していました。

残す子はほとんど居なかったようでした。苦みが美味しいと感じるのは大人になってからなので食べやすいように工夫する事も大事ですね。

もう少しするとウド、タラノメといった山菜の時期になります。

春は美味しいものがいろいろありますね。

欲張ってたくさん食べ過ぎないようにほどほどに…あくのある物は毒出しをしてくれますが摂りすぎると具合が悪くなるので要注意です。




人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから






旬の味覚 山菜料理
水野 千代,横倉 利江,小川 秀一
ほおずき書籍

このアイテムの詳細を見る



遊び尽くし 産地発たけのこ料理 (Cooking & homemade―遊び尽くし)
並川 悦子
創森社

このアイテムの詳細を見る



北海道山菜図鑑 (Alice field library)
佐藤 孝夫,小林 隆正,久保 秀樹
亜璃西社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道新スポーツを探す旅

2009年04月20日 | ヨガ全般
昨日ファイターズが気持ちの良い勝ち方をしたので朝から道新スポーツを買いに行かねばと思っていました。

ドラッグストアで買いたい物があったからそっち方面のコンビニで買うことにしました。
お店に入るとスポーツ紙自体がほとんど売切れ状態でした

あ~やっぱりみんな考える事同じか~とがっくり
そこでドラッグストアに行く事自体をやめて全く別方向のコンビニへ

そこから近くのスーパーで洗剤とか買えばいい、多少高くついてもこの際仕方ないわとスポーツ紙を優先する事に。

が…そちらのコンビニもスポーツ紙のラックはガランガラン
みんなどれだけ昨日の勝利が嬉しかったのかが分かるけどなかなか買えない事にまたがっくり

そういえばそのコンビニから近いスーパーではレジの近くでスポーツ紙売ってた

洗剤とかには目もくれずまずスポーツ紙を載せたカートの近くに突進…そしてぇ…最後の道新スポーツをゲット

道新スポーツはどんな時でもファイターズの選手が一面だから裏切られないんです

あとはファーム情報も載っていて助かります。

八木が一軍に上がった事もしっかり書いてありました

ファイターズが札幌に戻って来るゴールデンウイークが待ち遠しいです





人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はギンガムチェックが流行る?

2009年04月20日 | 雑記帖
[ギンガムチェック] ブログ村キーワード


というか、流行らせたいみたいですね。

この間、遼君がいつもと違った雰囲気のゴルフウエアを着ていました
私から見るとちょっとうるさい感じがしました
ピンクのギンガムチェックのパンツにお揃いの生地のハンチング…かわいいけど私的には遼君は柄ものより赤なら赤のシャツだったりパンツの方が似合うのにと思ってしまいました。

まぁスポンサーが付いてるから着せられても仕方ないとは思いましたが…

その後間もなく今度は水色のギンガムチェックのゴルフウエアでトーナメントに参加し調子が悪かったと冴えない顔でインタビューに答えていました

ピンクと色違いでハンチングも一緒でした。
明らかに着せられているというのが分かりました。

見ようによってはかわいいし若いからおかしくはないけど遼君的にはどうなんだろう?

若い男の子が遼君の影響でゴルフを始め、ウエアを選ぶ時ギンガムチェックにしたりするのかな?

なんとなく冴えないプレーをしたのが目がチラチラするようなギンガムチェックのせいでない事を祈りたいです。

何度も言うようですが遼君には無地の赤やブルーが似合うからそういうウエア着て欲しいな



人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから


こんな感じのギンガムチェックの上下なら悪くないかな。。。
ゴルフウエアではないですが。

アディダス アウター JP ギンガムチェック半袖ウインド レベル1 I7577 レディス N40488 ブーケ/ホワイト XS

アディダス

このアイテムの詳細を見る



アディダス パンツ JP ギンガムチェックスコート I7593 レディス N40540 ブーケ/ホワイト XS

アディダス

このアイテムの詳細を見る






心と体をきれいにするカラーセラピー―スピリチュアルカラーで強運をつくる (幻冬舎文庫)
高坂 美紀
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る




カラーセラピー
ジョナサン ディー,レスリー テイラー
産調出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の内側に目を向ける

2009年04月19日 | ヨガ全般
私の講座やサークルに来ていた生徒さんが時間や曜日が合わなくなると同じスクールの別の先生のところを紹介するという事があります。

そこに私が代行で行くとまた再会出来元気にしていてくれると嬉しくなります

先日も再会した生徒さんがヨガの話から今の先生から教わるようになって体の内側を意識するする事が身についたと報告してくれました。そしてヨガが終わったあとの効果をより感じられるようになったそうです。

その生徒さんは私のところに来る前にもヨガを教わっていたけれどその時はあまり内側を意識しなかったそうです。

ポーズや呼吸の時、お腹、肋骨、脇がどう動くかを意識することはとても大切です。

背骨の使い方も内側に意識を向けないと雑な動きになってしまいます。

ヨガと体操の違いはそこにある訳ですからいかに体幹に近い部分を意識して注意深く動くかが重要になってきます。

立って左右に手を付けてぶらぶらとねじるだけでもその人の体を動かす感覚とかヨガに対するセンスが現れてしまいます。手が先行して勢い良く振り回してしまうと体幹を意識するという事からは程遠い動きになってしまいます

最初の説明をどれだけ真剣に聞いたか、普段の立ち居振る舞いも関係しているのでしょうね。

体が硬いから…だけでは片付けられない気がします。

センスや感性と言われてもじゃあどうすればいいの?と思うかも知れませんね。

まずはやはり説明を良く聞き、自分を見つめ直す事でしょうか?

同じ説明でもヨガを始めた頃の説明と3年後に聞いた説明では理解の度合いが違うと思います。

その間に体が変わり意識の置き方も変わるからだと思います。

ただし、聞く耳を持たなければ体操の域をいつまでも出られない事になります。それは自分から大事な物をシャットアウトしているとしか言いようがありません。頑固さだったり注意力の無さでしょうか?最近お〇カタレント流行りで良くテレビで見かけます
彼らは頭が悪い訳ではなく余りにも人の話をまともに聞いていないというのがわかります それも一種の頑固さなのかなぁという気がします。

久しぶりに会った生徒さんの報告は私にとって嬉しい報告でした
信頼出来る先生のところに紹介して、生徒さんが成長した事を確認出来たからです。






人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



お勧めヨガグッズはこちらから


なぜ人はちゃんと話を聞かないのか―話し方のプロが教える“聞く技術”
福田 健
明拓出版

このアイテムの詳細を見る




ヨーガバイブル―決定版 ヨーガのポーズ集
クリスティーナ ブラウン
産調出版

このアイテムの詳細を見る




ヨーガ入門―ココロとカラダをよみがえらせる
佐保田 鶴治
ベースボールマガジン社

このアイテムの詳細を見る

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする