ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

呼吸について

2008年04月29日 | ヨガ全般
この話はヨガとは切っても切れない話で、なかなか取り上げるのも覚悟が要りますから、先延ばしにしていました。

巷では、最近いろんなフィットネス関連のメニューが溢れよりどりみどり状態ですね。
どれも、ダイエットや筋肉強化、代謝アップに効果が上がると思われます。
ダンス的な物であれば楽しみながら痩せられいいことずくめかも知れません。

ヨガは、その点意識は常に内側に向かっています。
明らかに違う点は、呼吸と自分の体の感覚を常に観察しながら行うところです。

単純に運動すれば血流は良くなります。

しかし、呼吸や体に意識を置いた状態で集中して行う事は単なるエクササイズとは違った効果が得られます。

味わった人にしかわからない感覚と思いますが、体も意識も何となく淀んでいた物がクリアーになる感じです。
以前リハリビテーションルネッサンスという本を読みました。
単なる反復運動では効果が上がりにくく、本人がどんな感じがするか、角度や幅の微調整を意識したリハリビをやる必要があるという内容でした。
こういう風に動いてと言われて実際動かないにしてもまずシュミレーションするだけでも意味があるようです。脳と体を結ぶネットワーク、脳の中でのネットワークを活性化しないとリハリビは成功しないようです。

これはヨガと共通するところが有ります。
お手本を見る→シュミレーションする→真似てやってみる→チェックしてもらう→体がどう感じるか確認するといったところでしょうか?これに呼吸もついてきます。実は一度に多くの事をやっています。どう感じるかというところで脳にフィードバックさせていますがここで考えない事が大事です。感じるだけでいいのです。脳主導でも体主導でもなくもっとトータルに融合した状態が理想かと思われます。

その鍵を握っているのが呼吸です。
呼吸は普段無意識にしていますがコントロールする事も可能なものです。呼吸に集中するなかで余計な事を考えるという事から解放されるという利点があります。ゆっくりと静かに深い呼吸をすると不安定な心もしだいに落ち着きを取り戻します。
ヨガはこのことに着目してこれを利用して成り立っているものと言えるとおもいます。

続きはまた後で説明していきますね。


人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします! 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足首の大切さ

2008年04月28日 | ヨガ全般

つくし、懐かしくて撮りました(銭函にて)


都会に住んでいる人はたいていアスファルトの上を当たり前に歩いてますね。
平らなところしか歩かないのは足首の動きも単調で変化が少ないです。

たまに山菜を取りに山へ行くとでこぼこしたところ、地面も硬かったり柔らかかったり、傾斜もありますし変化に富んでいます

本来はこれが自然で足首も複雑に動きます。疲れますがここちよい疲れです。
普段動かさない動きをすると楽しくなります。
シャドーヨガにはそういうものが盛り込まれています。
直線的な動き以外に回転や角度を変えながら動くなどですね。

足首が硬くなると、歩く時などクッションの役目を果たさなくなりますのでダイレクトに膝に衝撃が伝わってしまいます。
ですから足首を柔らかく保つ事は膝を保護するためにも大切です。

レッスン中、私は準備運動の中に必ず足首回しは入れています。
また、シャドーヨガの中では足を広げて立ち、片膝を曲げる時もう一方の足の踏み方にこだわります。
小指側が浮かないようくるぶしのあたりに刺激が感じられるように足を使います。
足首からお尻まで繋がって延びてる感じがします。

山歩きはしょっちゅう出来ませんから足首回しやヨガでケアしていくしかないですね



人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像力を養う為に

2008年04月28日 | 野球


現代は、なんでも映像化されいろんなニュースが映像と共に飛び込んできます。

悲惨なニュースなどは刺激が強いですね。
目と脳はオーバーヒート気味です。

野球も確かに毎回映像があるほうがワクワク感があります。
しかし、スカパーも携帯のパケ放題も契約していない私はラジオに頼るしかない日もあります。

しかしそれはそれでわたしの頭の中に勝手な映像が浮かび上がってきます。

先日も、最初はファイターズ対オリックス戦をテレビ中継で見ていて同点のまま放送が終了してしまいました
スカパーのCMにそのまま使えそうなくらいです。

慌ててラジオを付けて間もなく苦労人の小田にさよならホームランが出ました。アナウンサーが絶叫してました。
ヒーローインタビューの時声が詰まっているのがわかり、あー泣いてるんだと、お立ち台で目を潤ましている小田の顔が浮かびました。
私の中に深い感動が広がりました
これは、ラジオでしか味わえなかった感覚と思いました。

次の日、その余韻をもっと長続きさせたくてスポーツ紙を買ってしまいました。

たまにラジオお勧めします
想像力が豊かになりますよ


人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークは何時から?

2008年04月27日 | ヨガ全般

大通り公園の噴水です。久しぶりに見ました。

昨日、ちょっとしたアクシデントがありました。
体育館の講座の日だったので何時も通り行ってみると何人かの生徒さんが玄関から出てきました。
あれっ?なんで帰るの?と思ってたら「今日お休みなんだって!予定表見てもそうなってました。」と言われました。あちゃー、先週なーんにもインフォメーションしてなかった(*_*)
祭日は何時もお休みだけど、昨日からそういえば世の中、ゴールデンウイークに突入してたんですね。
私と同様に、何時もの土曜日となんら変わらないと思って来てしまった方々済みませんです
ベテランさんがなぜか多かったです。

その後、私は本部で毎週午後レッスン受けてますのでこれも何時も通り行きました。
教室は何時もに比べ人が少なくゆったりとした感じでした。
みんなどこかへ遊びに行ったのかな?

メンバーはいかにもヨガ好きの人ばかり。
先生は、何時もはなかなか披露しない取っておきのものを教えて下さいました。
私がなかなか身につけるのに苦労しているものです。

終わったあとの爽やかさか゛何時も以上でした
あれは、絶対マスターしたいと今更ながら思いました。

回りくどい言い方してますが、気になる方今年の9月のシャンドール&エマ先生のワークショップに是非いらして下さい


人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッキ貝アラカルト

2008年04月27日 | 食の事
普通、お料理したものを写真に撮るんでしょうが、プリプリしてつやのいい感じわかって頂けるでしょうか?

近所のフードセンターでむき身で売っていたのを4個450円で購入…このお店野菜とか極端に安いものがあります。訳ありなのでしょうか。でも、美味しいんです。

このホッキもむきホッキにしては新鮮でした

お刺身にしました。
私は、まるっきり生ではなく、さっと熱湯にくぐらせ黒っぽい色が少しグレーになったところで取り出し冷たい水で冷やします。
ピンクになるほど熱を通すとやり過ぎです。純粋に生の方が好きという方もいるかも知れません。
私の場合はホッキの独特の臭みをちょっと押さえたいのと少し熱を通すとうま味が増すのでこのやり方です。気を付けたいのは、内臓を取り出した後、水で洗い過ぎない事ですね。魚介類全般に言えますが水にさらす時間が長い程鮮度が落ちていきます。
こう見えて、わたくし鮮魚部寿司部門に4年も籍を置いていましたから、水産の仕事に詳しいおじさんにいろいろ教えてもらいました。
なおかつ夫は釣り好きですからね。お店で食べる時等はそれなりのチェックをしてます。

実はホッキだけでなく、生のアワビも苦手で磯くささからワカメを連想してしまいます。
さっとソテーするか蒸した方が好きです。

ホッキの食べ方としてもうひとつ好きなのは貝殻のあわせ目から真二つにカットしなかを綺麗にしてから網で焼くというものです。

めんつゆを少し垂らし焼けたら貝殼に溜まったスープを飲みつつ食べます。

あとお寿司にもなりますし、ホッキご飯もいいですね

貝類には亜鉛が豊富で味覚障害にならない為にも食べたほうがいい食材です。
シジミなんかは二日酔いにいいですね。
肝臓の疲れを取ってくれます

先日、野球の開幕戦の時関東方面からわざわざ応援に来てくれた人達がいました。
ビールのおつまみになんだろなーと悩み買ったのはホッキの珍味…味の感想は聞きそびれました。


人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガって飽きないです

2008年04月26日 | ヨガ全般
ヨガは確かに、毎回準備運動の部分などは、その都度まるっきり違う事をやるわけではないですし、相当地味である事は確かです。私なりに多少の変化は付けるようにはしていますが。

季節や天候、その時の生徒さんのメンバーの構成等を見て、毎回何かポイントを決めるようにしています。
決まり事の準備運動は抜かす事なくやって、ひとしきり体がほぐれてから、その日に絞った事を丁寧にやってみるという感じですね。

ポイントをどんなところに置くかというと、膝のケアになるようなことだったり、お腹を強くする、背中を刺激する、バランス感覚を養うなどでしょうか。

時には、家で出来そうな膝体操ですとか、股関節のケアになるようなものを紹介させて頂いたりしています。どんどんいろんなポーズをマスターしていくという事は二の次にしています。治療的な要素を第一に考えています。シャドーヨガはなによりもこの事を大切にしています。

ヨガは一般的には、表舞台で発表するとか競争しませんから確かに物足りなくかんじるかもしれません。私などはまだまだ未熟者なのですが、長く続けている方には共通点があります。
それは落ち着きがあって浮ついていないところです。
今の世の中、情報が溢れ何かと躍らされる危険がたくさん有りますよね。
そんな中でヨガを地道に続けていらした方はほとんどマイペースで何が大事かわきまえているように感じられます。
  
ある意味相当かっこよく生きている方達です。確かに楽しい事はたくさんあります。でもやっぱりヨガは自分には手放せないものと思って続けて頂ける方が増えてくれると嬉しいですね


人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします!                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボな鴨

2008年04月25日 | 雑記帖
この写真は前田森林公園で撮りました。
まだ鴨の数は少なく水路の水も底の方にしかありません。

去年来た時には鴨が異常に増えていて驚きました。
餌が豊富に貰えるのでしょう。
みんなふっくらして栄養満点な感じでした。餌付けは優しい行為のようで野性の動物を不幸にしている気がします。

冬になる前に南の方へ渡る訳ですからメタボ鴨では体が重くへばってしまいそうです

最近やたらにメタボ対策が叫ばれていますが、人間も体重が増えると膝に負担がかかったり成人病になりやすかったりします。

食事と運動に気を配る自覚を持てば国がかりでやらなくても良いはずですがなかなかそうならないんですねー現実は...
 

                                     人気ブログランキングへ ※1クリックご協力お願いします! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい子供の目

2008年04月24日 | 雑記帖
子供の学校に提出する書類がぎりぎりになり、しかも区役所に行かないと揃わない事に前日気付きました。

仕方なく私が学校に届ける羽目に…

子供にはどうしてもっと早めに目を通さなかったのかと責められ、こっちだって仕事したり野球観たりブログやったり忙しいんだからと言いたいのはぐっと押さえ我慢しました。
学校は銭函駅から歩いて15分くらいのところにあります。

行く途中、花壇にいろんな花が咲いていて目を楽しませてもらいました。

子供の学校に行ったのは入学式以来2度目でした。
小さいときは参観日や懇談会、学校行事に出かけましたがこんな事でもないかぎり足を運ぶ事はほとんどありません。

最近、自分にとって最初はトラブルと思ってもそのことを通じて何かに気付かせて貰っていると考えるようにしています。

凄く楽ですし、多少人にも優しくなれる気がします。


人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜どうやってたべますか?

2008年04月23日 | 食の事
夕方の情報番組でロウフードが最近注目されているという内容の事をやっていました。
ロウフードとはほとんど過熱せずに生の状態で食べ48度以上に温度を上げないそうです。
アメリカのセレブの間で火がつき日本にも上陸したとか。
横文字になっただけでお洒落な感じがして飛び付くのは情けない気がします

もともと、お刺身や酢の物、漬物もロウフードです。
レストランに出掛けて行かなくてもそういったもの日常に食べればいいんですよね

ロウフードの良いところは食物に含まれている酵素が熱で死んでいないところです。
例えばサプリメントでビタミンやミネラル分を補ったとしても酵素が不足していると片手落ちです。最近まで栄養学では酵素や微生物の役割についてはあまり重要に語られて来なかったようです。アメリカは現在の食生活がどうであれ、研究という事に関しては進んでいます
消化、分解、吸収、解毒など体の中で起きるほとんどの事に酵素は触媒として関わっています。体内酵素の力が弱ってしまうと代謝がうまくいかなくなります。
ですから生きた食べ物を食べないと健康を保つのは難しいのです。
酵素を研究なさっている福士先生は酵素のないところに命無しとおっしゃっています。

外食が多く生野菜が不足がちな方にはFE酵素をお勧めしています。
毎日50CC程飲みますと体内酵素に力が付きます

ロウフードが話題になることは悪くないのですが一時のブームで終わって欲しくないものです


人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと向き合っている人

2008年04月22日 | ヨガ全般
私のように、ヨガの仕事をするため毎日出かけ生徒さんを目の前に自分の中では良い内容と思われる事を実践し時には感謝されることもあります。

この歳になっても仕事がありいろいろな方と知り合い、ワークショップ等にも参加して勉強させて頂いたリと恵まれ過ぎていると思っています。

でも時々自分の親の事など考えると何もしていないな、自分は仕事はしているけど親と向き合っている方のほうが凄いと思えてしまいます。
ある生徒さんのご両親の介護日記のブログを拝見しました。
猫のポーズだったり、膝たおし、お尻あげ等をお父さんがなさっている写真が載っていました。
多分彼女がついていなければ一人でやるのは難しいでしょう。

自分から出掛けて来てヨガを出来る方は比較的元気な方です。

私に出来ない事をしている彼女の事尊敬します。
そして彼女のブログを見て家庭で介護なさっている方が簡単なヨガを家族に教えてくれたらいいなと思いました。
体を動かさないと、体だけでなく心も滞りがちです。
少し体を動かすだけで、意欲が出てきます。
これからも彼女のブログ時々チェックさせて頂いて自分の仕事にも役立てたいと思います。


人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の股関節からは逃げられない

2008年04月21日 | ヨガ全般

ヨガは股関節の働きにアプローチする動きが多いです。
新しい生徒さんが来るとあぐらで座っていただいた時その方の股関節の状態を大まかに見ます。

左右差だったり、膝の高さを見て柔軟性を見たりします。

良く開いていても、閉じるのが苦手だったり、立って股関節に負荷がかかった時は支えられるかは、また別問題であぐらだけでは判断出来ません。

あぐらが辛ければ、正座や片方の足を投げ出す、両足を前に延ばすなど痛みをこらえながらやるのは避けるようにしています。

シャドーヨガの準備運動は、最初は立って足幅も狭くし高い位置から始めます。
股関節に負担が少ないやり方から、徐々に足幅を広く、低い位置へと移動していきます。
様々なスクワット、武術に似た一連の動き等で股関節にあらゆる働き掛けをしていきます。
直線的な動きだけではなく回転させたり、上体の位置や角度も変えながらやりますから、股関節の稼動域が必然的に広がっていきます。
このことは、若さを保つ必須条件で避けて通る事は出来ません。

股関節にトラブルがあって、ヨガが向いていないと考えるのはただそこから逃げるだけで解決にはなりません。
高い位置で負担の少ないやり方で始めれば良いのです。

使わなければ、弱く硬くなってしまいます。
向き合う勇気が必要ですね。

人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナスのお花のお茶

2008年04月20日 | 癒し系の話
先日、仕事の空き時間に飲みました。すぐ横に、ガラスのやかんにお湯が沸いてて何杯でもお代わり出来ます。長居出来ていいです。

目でも楽しめます。ガラスの器が綺麗で思わず写真とりました。

お皿に入ってるのは、生姜とトマトのドライフードとカボチャの種です。

最初、バナナのドライフルーツが出て来たのですが私はバナナアレルギーの為、代えてもらいました。

サービスでついてくるものを代えてもらうって、ちょっと前まででしたらさすがオバタリアンくらい言われそうです


人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕戦以来の生観戦

2008年04月19日 | 野球
今年は平日の野球観戦は我慢するはずでしたが、招待券が手に入ったのでしょうがなく?ドーム行ってきました
何かの巡り会わせですからね。

前の日からダルビッシュと杉内と分かっていたので、一緒に観戦する人に早く来ないと終わっちゃうよ的なメールをしておきました

なぜか私が誰かに誘われたり、招待券が手に入った時ダルビッシュの事が多いですね。

最短試合の時だったり、結婚宣言のときもなんだか立ち会ってて
これも巡り会わせですかね。

昨日の試合は、守りのミスから簡単に1点を献上してしまいましたが、スレッジに逆転のホームランが出て流れがファイターズの方にきました。

チームは怪我人続出でファーストに高橋信二が入るなどメンバーは随分変わっています。
実は私は鶴岡を応援してきましたが、先輩の信二がキャッチャーとして出る機会が減っていることは辛いだろうなとそちらも気になっていました。

そんな心配をよそに、実際にファーストを守っっている姿や、稲葉が実質的に敬遠されたあとの信二のヒットを見て吹っ切れている感じがしました。野球に限らず、今までの自分のポジションに固執しないというのは意外と難しい事ですよね。

これから4番バッターとしてガンガン打って欲しいものです

試合は8時半前に終了し、次の日お仕事が入っている私にとっては大助かりでした。

途中から来た仕事がえりの人はあっけないでしょうけど



人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊べるアート(贅沢な滑り台)

2008年04月18日 | 癒し系の話
これは、札幌大通り公園にあるイサム 野口氏の石の彫刻です。中央区民センターのヨガサークルスマイルへ行く道すがら写してみました。

これで遊べる子供はすごーく贅沢ですね。
多分子供には自覚ないでしょうけど。

触ってみてもつるつるして滑らかです。
大人だって滑る価値ありますよ。
多分石に包み込まれるような気分になるでしょう。

イサム 野口は生い立ちにいろいろあってアメリカでも日本でもよそ者扱いされて苦労したそうです。



人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 
それも戦争の時期とも重なっていたので並大抵のものではなかったようです。

彼の彫刻のエネルギーは怒りだそうです。
でも、そんな負のエネルギーからもすばらしい芸術は生まれるんですね。

いろいろなトラウマから石を削っている時は解放されたのでしょう。
アメリカ人にも日本人にも成り切れなかったから、和と洋が絶妙にコラボした作品が生まれたのかもしれません。

ヨガもそれぞれ抱えていることから解放されるという事では共通です。

私は彼のあかりも好きですね。
多分提灯がヒントだと思いますが。
あかりを作っているときのイサム 野口は少し穏やかになっていたのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週一度通る道

2008年04月17日 | ヨガ全般


上の写真は小樽の北一硝子です。
この道、週一回必ず通ってスポーツクラブに向かいます。

スポーツクラブではもちろんヨガを教えますが、帰りがけには酵素の事を聞かれたり、ちょっとした悩み事を相談されたりします。

食事の事もアドバイスすることあります。
よく考えると私の発した言葉でその生徒さんの健康に影響を与える訳ですから、身の引き締まる思いがします。
小樽からの帰り道、自然食品のお店に寄ったり、かま栄ではなくもっとひっそりと営んでいる美味しいかまぼこ屋さんに寄ったりという楽しみもあります。


人気ブログランキングへ (ワンクリック御協力お願いします) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする