goo blog サービス終了のお知らせ 

天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

リー即ツモらなくても

2005-08-03 22:23:28 | 2005

随分前から気になりイラっとなっている僕です。


いろんな人がいてそれはそれで尊重してはいます。

それでも僕のトゲがおっ立つのは



返事から行動が遅い!!!って事だ!!!



まぁ事情があるのだと考えるようにしています。

それでも僕は言いたい。



はよせい!!!



こんなの多いよー

スグやればいいのにねー

気持ちがいいのにねー




大体がオッサン。



p.s
きくらげ天が登場しました。
売り切れました。
それでも満足はしてません。
もうちょっとなんとかしよう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー!ガスト

2005-08-02 19:17:14 | 2005

揚げ売りのない日はたいてい汗とアブラと魚でむせ返っている。。

今日もそう。
なかなか男前だ(笑

腰があまり調子がよくなく筋トレをしないと・・・と思ってたが
最近の重労働で何にも感じなくなってきた。
身体はいじめないといけないようで。



一昨日、日曜の出来事

配達の帰り道交差点で赤信号。
横を見ると住宅展示場で催し物が。

クマさんがしんどそうに身体を斜にしている。

ああー気の毒にな・・・

そのときクマさん

ギロっと反対車線側の僕を睨んだ。

見ると被っているのを少し上に浮かしている。

 助けて  と 言ってるのか。

信号が青になるまでずっと睨み(見つめ?)合う僕達。

何か気になりながら帰った。

普段からあんまり見られると困る。

勘弁して下さい。



p.s

ル・マン 松井大輔

もっとできるよ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ売り予定

2005-08-01 16:53:31 | 2005

メインのパソコンの調子が悪いので更新が困難になってます。

なのでココで揚げ売りの予定を。


8/ 3(水)サンプラザ新鮮館鴨部店
  5(金)サンプラザ土佐ショッピングセンター
  7(日)バリューノア店
 10(水)バリューノア店
 12(金)サンシャイン井口店
 14(日)バリューかがみの店
 17(水)サンプラザベル店
 19(金)サンプラザ塚ノ原店
 21(日)業務用食品スーパー朝倉店
 24(水)サンプラザ新鮮館天王店
 26(金)バリューノア店
 28(日)バリューかがみの店
 31(水)  未定


8月の予定はこんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ですが秋の気配もします

2005-07-30 11:17:46 | 2005

今日、稲刈りを始めた農家の人がいる。

トラクターがガタガタと道の横を通っていた。
今週の台風が逸れてよかったねと追い抜いた。


鏡川祭り。
高校生の頃に行ったっきり。
今はあまり気が進まない。
若いカップルが何組誕生しているのだろうと変な想像。

ゆうたろうを生で観てみたいとか思ったりして(笑



そういえば・・・3歳とか5歳の頃の記憶。
鏡川祭りの真ん中の道路、三翠園から西のあたりに


「見せ物小屋」


なかった?


あったで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろき朝

2005-07-27 22:32:30 | 2005

あー眠い眠いと朝の配達。

一宮でトラックから

「おい!くおう!」

「は・・は?」

見るとうわーのぶだ!

高校の頃毎日のように一緒にサボっていた友達。
僕と違いちょっと武闘派、でも気が合った。
聞くとつい最近も僕を見かけたそうだ。

「おい今は天ぷら屋か?」

そんな乱暴な言い回しも懐かしい。

子供は中学生だという。
見るとリーゼントスタイルも後ろ向き、
目もとは皺が深く、白髪もチラホラで同級生には見えない。

それぞれの生き方があって
それぞれ懸命に頑張っている。

年末集まるとき呼ぼう。
酔って街で暴れるのを久し振りに止めたいと思っている(笑


p.s
ツール・ド・フランスは終わってた。
アームストロングは勝って引退だそう。
病気を乗り越えたのを知って、勝ってよかったと思った。
どうせならラストステージを観たかった、ざんねんだ。

かなりざんねんだ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風波高し

2005-07-26 23:02:56 | 2005

知らぬ間に過ぎ去って行った。
関東地方から北へ、被害のないように。

スドドドドーンと低くうなる波を見ながらKimaとウナギを食す。
ウナギという生物は速攻で身体に効いてくる。
若いときにはただ美味しい美味しいで気がつかなかった。
フランス産でもなかなかのものでソワ。

気になる事があったとして
それを実行できたら言葉少なになる。
この2日、そんな感じ。


目先の「楽」より
遠くの「感動」??


現在その真只中、台風の目のように静かに進行中。



p.s
シュンスケ セルティック。
勝手に言わせてもらえば

なんじゃー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだったのだ

2005-07-25 12:49:36 | 2005

やはり熱中症の手前だった。

休みにライブへでもダルい。

なんかおかしい
なんかへんだ

やっと昨日の揚げ売りでお客さんの前に出ると身体の底から元気がでた。
あーよかった。
ちょっと萎えていたから自分のことを心配していたのです。

売り上げは上々。
しかし物足りなさは残る。



何故か



フットボールがないからだ。

マドリー、バルサ、マンU来日だとー!?
客寄せのGAMEなんて観たくもない。
シビレル真剣勝負を!あー早く始まって欲しい。

スカパーがフットボール関連のチャンネルの値段を下げたから
今期はチャンピオンズ・リーグを最初から観るつもり。

よくやってくれました!


それにしても・・・移籍情報がまだまだ錯乱。
毎年の事だけど全クラブの移籍選手を把握するのに
一ヶ月位かかるのが疲れるな~


おーの




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックホール時期

2005-07-22 23:38:27 | 2005

とても暑くなってきました。

昼の休憩中にボケっとして室内で熱中症の手前。
揚げ売りは店の外でイ-ダ君まっかっか。
夕方になってもぬるい海風の中、売り上げも上がらず。
そんなことよりも暑さの中頑張った充実感が勝った。
よくやった!

話しかわり

中学時代ってなんかあんまり印象が薄いのは僕だけか。
というかとてもイケテなかった自分を思い出したくないんだろう。
身体が大人に変化しながらココロは子供のまま。
恋愛なんて気持ち悪く、逃げまくっていた。
とにかく自分に自信がなかった。

それと、校区と違う学校に入ってたのも印象の薄い理由のひとつ。
小学校から繋がらないたった3年間。
その中で自分のことで精一杯なのに深く付き合えるわけがない。

なので高校の頃の友達って今でも変わらないけど
中学の友達ってイマイチ。
正直なところどうでもよかった。

それが何かの拍子に何年か前に同窓会をしてから今はそっちが面白い。
昔から知ってるけれどすごく新鮮。
こんなヤツやったっけ~
と、新しい発見があって毎回会うのが楽しみになってきている。

明日はその中のひとりがライブをやるというので
時間のある友達を呼べるだけ呼んだ。
本当はライブなんてどうでもいい(笑
終わってから色んな話をするのが本命。

まあ高知は狭いもので
バンドの他のメンバーは僕の高校の友達っていうのが笑える。


はい、一週間終了!


p.s
ホビーニョがマドリーに決まったみたい。
良かった!

けど一番の補強はチェルシー。
ショーン・ライト・フィリップスって・・・。
ロッベン、ダフおるやん。


アブラモアブラモ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぐされ揚げ売り団の一日(準備万端パート2)

2005-07-20 20:50:20 | 2005

「どぐされ」ってどういう意味だろう?

子供の頃見た野球漫画でよくこの言葉が出てきた。
面白そうなので使ってみた。


バリューノア店で。
揚げ売りはそこそこに今日は営業!
その為に準備はしてきた。
いざ鎌倉ならぬ いざあけぼの!!

しかしニアミス。
なんと別の店に移動していた。
30分待ってたのによー

まぁまぁこんな事は想定のなんとか・・・。
気を取り直し、いざ!

というのも、相手は一年前僕が怒らせた人(誤解だが)
それ以来注文も減りだし冷戦状態だった。
家族会議でなんとかしろと言われ・・・しぶしぶ・・・。
電話で今回のアポを取ったときも怒られた。

「私はアナタが大嫌い!」
「会いたくないわ!」

・・・まるで終わり真際の恋人同士だ(苦笑

店の裏にいた。
迷うな!とすぐさま飛び込んで行ったら
あーよかった隣に店長サン!
3人でまあ和やかな会談。
時折チクリと言われたけれど
最近耳のスイッチをオフにする特技ができた僕としてはなんてことはない。

店長サンの意見に2人共納得。
大人の倫理とはこんなものかと物足らないけれど
順序とかは間違いないから良しとしよう。

そして再び揚げ売りに。
張り詰めていた気が緩み終始和やかに。
そんなとき程うまく売れるなぁ。



と言う訳で
「入籍か!」と騒がせてスミマセン。

昨日の日記見返したらアレレ?!
そう思っても不思議ではないねぇ(笑


はい、おつかれー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端

2005-07-19 16:20:00 | 2005

月曜、火曜とじっくり考える時間。

様々な出来事が大体が繋がっていると気づき
良い事や悪い事でもなんて面白いんだろうと胸が踊る。

例えば今がよくてもそれは一瞬、明日はどうだか分からない。
もし明日駄目だとして、それを少しでも和らげるには
マトモなことをしてれば良いと思う。

なんか遠回しですが、要するに

「まっつぐに行こう!まっつぐに!」


最近、横道が減ってきたなぁと悩む。。。


さて、
明日は約一年、めんどくさくて無視していたところに出向く予定。
あ、無視っていうたらいかんね~(笑
大変だと家族は言うけれどなんてことはないと僕は思っている。

書類は用意した。
なんとかするで!

なんとかするぜよー


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする