イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

Benz300SL 57号&ラジオです。

2018-06-03 | 300SL製作日記

Benz57号とラジオのアップです。

57号です。

ご覧のように運転席外側ドアーだけです。

今回も組み立てがありません。

でもいいんです。このピカピカの綺麗なパーツを見ているだけで満足です。

鍵穴もキッチリと再現されています。

本体にボンネットとドアーを仮付け。

もうこれだけでいいです。ビールが本当に美味しいんです

前回のコスモでラジオのことに触れましたが

このモデルはラジオが付いていないんですね。

でもリモコンでDFPlayerを操作して音楽が流せるのでラジオ作りに挑戦です。

1号機失敗作から。もうこの時点であかんでした、、

最初に筐体ありきで工作したのと

このモデルを選んだのが失敗でした。

もっとも完成品も超ウソっぽいですけど (^^ゞ

ハセガワのミラーフィニッシュをカットして枠を作成。

実はミラーフィニッシュを使うのが今回が初めてでして(いつもはモデラーズのメタルックです。)

こんなに伸びるとは思いもしなかったです。

ICソケットの金属部分を取り出して半田をてんこ盛りにしてスイッチ代わりに。

うわ~チョ-みっともない物に仕上がりました 

なので再度こちらのモデルを参考に作ります。

2号機は筐体を考えずに正面だけそれらしくすることにしました。

合皮の裏紙をプラ板の形に切り取り

プラ板をくっつけ、LEDの足で枠を作り

デッカー社の文字をオートグラフ社のホース用エッチングバンドで囲みました。

デッカー社ってドリルとか工作道具が有名ですが、Benzのラジオも作っていたんですね

今度は半田のてんこ盛りは止めて

( 半田っていくら磨いても翌日には曇ってしまうんですね。)

今回はインセクトピンのヘッド部分をカットして差し込んでいます。

こんな感じで2号機は3時間ぐらいで完成しました。

これも相当嘘っぽいですケド、、(笑)

筐体は合皮の裏紙を剥がしてくっつければ完成です。

1号機と2号機。

1号機は二日もかけたのに、、悲惨すぎです

2号機を運転席に取り付けてみました。

まあそれらしく見えるのでいいでしょう。なので3号機は製作中止です。

たぶんラジオも作るんだろうな~と思い

最初からメーター照明用の基板にラジオ用の空きソケットを作っておきました。

少し暗くなってから撮ったので相当ぶれてますが

無事ラジオにも照明が点りこれで音楽が流せます ♪

っていうか今度はスピーカーも作らないといけないんですね、、


 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (6jiro)
2018-06-03 19:45:08
こんばんは!
おおっ!自作ラジオお見事ですね!!
2号機素晴らしい出来です。
確かに音楽などが流れる様ならラジオがあったほうが雰囲気出ますよね。
そっか、カーモデルにDFPlayer仕込んでテーマ曲やエンジン音以外にラジオの様に音楽を流すという発想はなかったな〜。ちょっレトロな音楽仕込むといい雰囲気になりそうですね〜。
返信する
Unknown (otto)
2018-06-04 06:56:19
6jiroさん お早うございます!

ラジオようやく完成しました。
かずさんのところのデロリアンでDFPlayerを使って
エンジン音やテーマ曲を流させていたので便乗しました。(^_^)

せっかく16GのマイクロSDカードを使っているので
タップリと当時流行の音楽を入れて
1/8カー型ミュージックBOXを目指しますです (^^ゞ
返信する

コメントを投稿