goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮寿し丸徳さん

2019-01-27 23:59:41 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、廻鮮寿し丸徳さんへ 尼崎に3店舗ある人気店です 今話題の、とろさば料理専門店「SABAR」さんとのコラボした限定商品が登場しているということでお店に行ってきました(限定商品は1月31日まで登場)

「大名さば寿司(411)」「SABAR」さんとのコラボ商品です サイドメニューのおつまみも3種類登場していましたが、やはりお寿司を優先しなければ!ということで… プレミアムとろさば使用と書かれていました 注文して渡された時びっくり! す…酢飯ちっこ! メニューの写真をよく見るとまさにこんな感じでした 鯖自身は脂はほどほどに、酸味を抑え軽い味で〆た上品な感じに仕上がっていて美味しくいただきました お寿司としては酢飯は小さく、お上品にお酒と一緒におつまみにいいのかもしれません

「あじ(195)」山口県産 丸徳さんの鯵はいつも安定して鮮度がいいので安心して注文できます♪ 今日も、美味しくいただきました
「えび(195)」丸徳さんの自家製の海老です これも毎回の様に食べてしまいます♪ 身も厚く食感もしっかりしていて味も濃いです♪

「まぐろ中落ち(195)」お寿司のメニューであまりありませんあ、鮪の中落ちって、やっぱり美味なもので、時々食べたくなります
「さば棒寿司(281)」こちらは、定番メニューの鯖の棒寿司です SABARさんのと比較すると酸味は強くジューシーな感じです それぞれにそれぞれの美味しさがあり美味しく食べ比べができました 鯖好きな方は是非に!

「湯だこ(195)」なかなかに美味な湯だこです 湯だこも自家製なのかなぁ… 丸徳さんの甘だれは凄く濃厚なものなのですが、これも美味ですよ!
「えびマヨ(130)」お店で作っているのを見たことがありますので自家製なのですが、海老の旨味がしっかりのえびマヨです えびマヨ好きな方は是非に!

「生チョコプリン(220)」丸徳さんは専門店も展開していることもあり、デザートのレベルは凄いですよ~! 今冬の限定 POPに生チョコプリンにはクーベルチュール(?←お寿司以外はあまり知らないので…)を使用しているそうです スプーン状のクッキー、薄いチョコ、オレンジスライス2枚ホイップをトッピングしています スプーン状のクッキーで食べてみようとプリンに刺そうとしたらすぐに折れてしまいました… チョコプリンはチョコが濃厚ですが、甘味は控えめで大人向きかなぁ…本格的! 意外なことにオレンジとの相性も良かったです 食べた後の満足感あ凄いです 毎回、毎回新商品のレベルの高さには驚かされます

尼崎の人気店だけに、お寿司も価格は抑えられているものでもえび等、凄く丁寧に自家製してくれていたり、あじの鮮度も安定してよかったり、デザート等サイドメニューも価格を抑えつつもレベルが高いと思います 大阪からでもついつい通ってしまいます♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~回転寿司北陸すし... | トップ | 回転情報~回転寿司まぐろ家... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~兵庫系回転寿司店」カテゴリの最新記事