goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2019-09-08 23:59:10 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 泉南市に1店舗ある、泉だこ等、地元の鮮魚も扱う地元の人気店です

「サーモン親子丼(1,000+税)」喜十郎さんには、ランチメニューが色々ありまして「魚屋丼(500+税)」が驚くほど凄くお得なので最近ずっといただいていました とはいえ気になっていたので今日はこちらを♪ 結構、サーモンもいくらもたっぷりでした♪ 右の方は軍艦巻きの「サーモン中落ち」に使われているサーモンで、下側には3枚のサーモンで中心部の華の様に盛り付けてくれている部分もサーモンが3枚使われています 右側にはいくらがたっぷりです♪ サーモンも脂がしっかりの生サーモンを使ってくれていましたし、いくら自身の甘味が凄く強くて美味なものでした♪ 最近のイクラの価格を考えるとここまでたっぷりと使ってくれたのもいくら好きにはたまらないものでした♪  レモンは…?とも思ったのですが、途中から搾って食べてみました サーモンも脂が濃厚ですし、こういうのもありですね♪ 凄く満足感のある丼でした♪ これに、しっかりと出汁の味の感じる美味な赤出汁です 大きなアラも入っています これも美味なものです さらに、「魚屋丼」にはなかったわらび餅もあったりして♪ しっかり食感で美味なわらび餅でした この内容であれば、この価格でも納得です

「平鯵(260+税)」やはり鮮度がいいですね♪ 今日も美味しくいただいました さすが喜十郎さんです 鯵はお店によって結構差がでますから…

「〆さば(180+税)」押し寿司等、こういった〆たネタは喜十郎さんの素晴らしさが最も出ていると思います 今日も美味しくいただきました 絶妙な味に仕上がっています♪
「きはだまぐろ(100+税)」たまにはいいかなといただきました♪ 喜十郎さんは結構100+税円皿も充実していまして、真鯛やはまちもありますし、自家製のイカオクラも凄く美味なものだったりします

「自家製玉子握り(100+税)」出汁を加えジューシーかつ、右側の一貫は端っこのところだったので、焼いた香ばしさもありました 職人さんの腕も確かなお店ですから、安心して注文できます 味のバランスもよく美味な玉子です

最近、ランチメニューの丼ばかり注文しているのですが、もっとお寿司も食べたいなぁ… 今日は、うっかり喜十郎さんの押し寿司もいただくことはなく自宅に帰ってから「秋刀魚押し寿司」食べときゃよかった~なんて思いました 次はそうしようなんて思いつつも「魚屋丼」もいただきたいなぁ…という思いもあったり… 色々迷ってしまうくらいの魅力のあるお店です♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~函館市場さん、秋... | トップ | 回転情報~無添くら寿司さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~地元鮮魚重視高級店」カテゴリの最新記事