goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2011-08-14 23:59:10 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 今日は、堺東店さんへ

「胡麻ほたて(130)」細かく刻んだボイルしたホタテを胡麻だてと胡麻で和えたものです 意外な旨さがあり、ビールにも合いそうですね
「地たこ(130)」瀬戸内産 湯引きしただけの食感も印象的 そしてたこ自身の旨味もしっかり これはなかなか美味なものです
「自家製サーモンサラダ(130)」自家製のサーモンサラダですね やや大きめに刻んだサーモンのマヨネーズ和え サーモンの存在感もしっかりあります トッピングにいくらです
「太刀魚(130)」皮目を炙った太刀魚です、弱火で焼いたような感じで、身の方にも熱が通っていたようでした やや焼き魚ぽい趣もあったのですが、焼き魚に向いている太刀魚 これも意外な旨さに驚きました
「九州さば(130)」九州産の鯖のようです 脂もよくのっていました 結構しっかり濃く味付されていました
「エビサラダ(130)」海老を大きめに刻んだマヨネーズ和えの軍艦巻きです 海老の旨味もしっかりのもの サラダなメニューも、やはり老舗の試行錯誤を積重ねた歴史というものがあると思います
「かにみそ(130)」かに身とかに味噌の軍艦巻きです 均一店は、かに味噌は胡瓜と一緒にというのが多いですが、やはり、かに身と一緒にいただく方がいいものですね
「生あじ(130)」元禄寿司さんの生鯵は、半身で一貫、一皿二貫ですが、鮮度も良く旨味もしっかりでクセもないもの 年中、いつ食べても、美味なものです 常連さんらしき方が注文されているのを、よく見ます

国産の生のネタも充実していますし、新メニューも次々登場しています 130円均一店という価格ながら、やはりレベルが高いですね♪回転寿司の「元祖」としての貫録すら感じます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする