最強寒波が襲来した15日の日曜日。
それ程酷いとは思わずに、京都大原でのんびり雪景色でも楽しんで、
三千院で左義長(お焚き上げ)を見学しようと、京阪出町柳に8:00には着くように出かけました。

大阪市内は積もっていなかったけど、寝屋川市まで来ると屋根に薄っすらと雪が積もっています。
ここまではまだまだ、「 うん、いい雪景色が楽しめそうだ・・・ 」 とわくわくしていました。

京都市内に近づくにつれ雪の量がどんどん増えてきて ("^ω^)・・・

おまけに横殴りの吹雪が w(*゚o゚*)w
道路も雪に覆われて、傘をさして歩くのが大変みたいです。
市内でこんなんじゃ、山奥大原では雪に埋めれてまうわ~~~っ (゚Д゚)!
と、すっかり怖気づいて、結局出町柳でそのままUターンして京橋まで戻ることにしましたヘタレです・・・

とはいえ京橋に戻ってきたのが9:00頃。
さて何処へ行こうかと思案していたら、ふとこんな店が目に飛び込んできました。

小腹も空いたし、「 まつい 」 さんでモーニング立ち呑みでカンパーーーイ ♪(*^.^*)エヘッ
ところが、ちょいと一杯のつもりが、すっかり調子づいてしまって・・・

なんともレトロっちゅうか、燗酒をこうやって注いでくれます。

ビール大瓶と熱燗一杯、おでん2つに串かつ1本で1,180円也~! 京橋は天国や!!

ほろ酔い気分で阿倍野まで戻ると、
京都の吹雪とは打って変わって快晴の空にハルスが突き刺さっています。


地元の神社に立ち寄ると、寒波の中、梅が待ち切れず蕾を膨らませ、咲いているものまであります。
貴重ーーーーな休日をこないして過ごしてもったいない (~_~;) 来週リベンジや!!!
それ程酷いとは思わずに、京都大原でのんびり雪景色でも楽しんで、
三千院で左義長(お焚き上げ)を見学しようと、京阪出町柳に8:00には着くように出かけました。

大阪市内は積もっていなかったけど、寝屋川市まで来ると屋根に薄っすらと雪が積もっています。
ここまではまだまだ、「 うん、いい雪景色が楽しめそうだ・・・ 」 とわくわくしていました。

京都市内に近づくにつれ雪の量がどんどん増えてきて ("^ω^)・・・

おまけに横殴りの吹雪が w(*゚o゚*)w
道路も雪に覆われて、傘をさして歩くのが大変みたいです。
市内でこんなんじゃ、山奥大原では雪に埋めれてまうわ~~~っ (゚Д゚)!
と、すっかり怖気づいて、結局出町柳でそのままUターンして京橋まで戻ることにしましたヘタレです・・・

とはいえ京橋に戻ってきたのが9:00頃。
さて何処へ行こうかと思案していたら、ふとこんな店が目に飛び込んできました。

小腹も空いたし、「 まつい 」 さんでモーニング立ち呑みでカンパーーーイ ♪(*^.^*)エヘッ
ところが、ちょいと一杯のつもりが、すっかり調子づいてしまって・・・

なんともレトロっちゅうか、燗酒をこうやって注いでくれます。

ビール大瓶と熱燗一杯、おでん2つに串かつ1本で1,180円也~! 京橋は天国や!!

ほろ酔い気分で阿倍野まで戻ると、
京都の吹雪とは打って変わって快晴の空にハルスが突き刺さっています。


地元の神社に立ち寄ると、寒波の中、梅が待ち切れず蕾を膨らませ、咲いているものまであります。
貴重ーーーーな休日をこないして過ごしてもったいない (~_~;) 来週リベンジや!!!