goo blog サービス終了のお知らせ 

まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

冬の温野菜

2011-12-30 | やさいのおかず
材料

根菜類  適宜
 紅芯ダイコン
 ダイコン
 カブ
 サトイモ
 ムラサキイモ
 ニンジン
   

蒸し器で10~15分程蒸す
石垣島塩をお好みでつけながら~


紅芯ダイコンの紅色
紫イモの紫色
ニンジンのオレンジ
里芋 大根の白
カブの茎の緑

冬野菜の一番おいしい料理を考えてみました

色を生かす
素材の味を楽しむ
体が温まる

蒸して天然塩をつけて食す これが冬の一番のご馳走かと
食べた瞬間 笑顔になりました 

石垣島の塩はこぐまさんからいただいた天然のお塩
ミネラルたっぷりで 畑の野菜を美味しくいただきました
ご馳走さま~











6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどね~。 (えり~ぜ)
2011-12-30 22:36:39
紅芯ダイコンはこのお料理になったのね。
せいろの中の色の配置がお上手だし、
白の分量もバッチリな感じがするわ~
目も舌もお腹もほっこり幸せなお料理
返信する
Unknown (koguma)
2011-12-31 11:33:41
色鮮やかなお野菜
温野菜ってシンプルだけど沢山食べれてヘルシー
体もあたたまっていい事だらけですね。
返信する
えり~ぜさまへ (まーたん)
2011-12-31 14:47:20
紅芯ダイコンの美味しい食べ方あるんですよ~なんてコメントしましたが
やっぱりシンプルイズベストかなって
すいません シンプルすぎますね

畑の野菜を正月用に実家に送りポトフを作ったら両親も喜んでくれました。
温かい野菜がほっこりしますよね~
笑顔笑顔 来年も笑顔がいっぱい見られる年にしたいです

実家でのんびりしてますからいつもの年明けが迎えられそうです
車中年明けは思い出になりそうです
返信する
kogumaさまへ (まーたん)
2011-12-31 14:52:45
赤い野菜って貴重ですね
石垣島では魚がカラフルかしらね
そんな海での石垣島の塩は龍角散みたいに(わかるかな?)パウダー塩なんですね
野菜に絡んでありがとうございました

ご家族揃って良い年をお迎えくださいね
返信する
良いお年を!! (りかりん)
2011-12-31 21:57:50
わぁ~なんて温かい写真でしょう・・・
お野菜が本当に美味しそう!
喜んでいるように見えますよ☆
新鮮で美味しいお野菜はシンプルにいただくのが一番ですね^0^。
まーたんさん、今年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します♪
返信する
りかりんさまへ (まーたん)
2012-01-01 19:49:22
あけましておめでとうございます
元旦早々地震大丈夫でしたか

ルクエのお料理今年も楽しみにしています
おかゆがアップすると、ん、大丈夫かな?
なんて姉のように心配したりしてます

体に気をつけて今年も応援していますよ~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。