goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐のくじら

土佐の高知から、日本と世界の歴史と未来を語ろう。

国防プロジェクト マトリョーシカ (千島列島を買え!)

2013-11-25 11:44:00 | 土佐のくじら国防論

土佐のくじら(幸福うさぎ丸)です。

前々作、国防プロジェクト ビッグマックセットに引き続いて、
現在海外にある核兵器を利用して、日本の核疑惑を演出する案を書いてみます。http://blog.goo.ne.jp/orbakuchan/e/1de980168d614344e5a49845074331d6

今回はロシア編ですので、プロジェクト名は、マトリョーシカです。(笑)
あの、いくつも重なったロシア製の人形のように、幾重にも疑惑を重ねて、日本の核武装疑惑を演出しますね。

ロシアは以外にも、親日国なのですね。
ロシアが直接の戦争で負けたのは、日本だけですから、以外に彼らには、日本への尊崇の念があるのやも知れません。

ですが日本国内では、北方領土問題や、数々の北方漁船の拿捕、
また過去の漁師へのロシア軍への発砲など、日本人の対ロシア感情は、余り芳しいとは言えません。

特に北方領土の問題は、日本の保守主義との絡みもあり、日露両国の親善は事実上、先へは進んでいない現状もあります。

しかしロシアを日本の番犬・・・否、番熊?(爆笑)にするのは、国防上大きなウエイトを占めます。
なぜならロシアと中国は、多くの国境が接しているだけでなく、現実的に中国が軍事上最も恐れていると思われるのはロシアだからです。

隣の国同士というのは、仲が悪いものです。
中が良ければ、国が分かれている理由はないです。
仲が悪いからこそ、二つの国なのです。

ですから、敵の敵は味方・・・という兵法を、日本はしたたかに利用するべきです。
私ならこの日露関係における現状打破のために、千島列島ならびに樺太島をロシアから購入します。

北方4島は、千島列島に含まれますから、千島列島全てが日本領になれば、
それは北方4島の帰属となり、日露間の領土問題は、もうそれで解決してしまいます。

また樺太も、先の大戦以前は、南半分が日本領でした。
南樺太は、当時の日本政府が領有権を放棄しただけで、別にロシアにあげるとは一言も言っていません。
ですから日本の一般的な地図上では、南樺太は何処の国にも属していない地域として、白地図となっているはずです。

そこで私なら、樺太全土を千島と一括購入します。
代金は、円を増刷します。

新たな領土は、日本国民の直接的な資産となりますので、円の価値の高いうちに、こういう買い方をした方が良いと思います。

数兆円~数十兆円必要でしょうが、日本国内にお金が流れる訳ではありませんし、新たな領土という価値が加わりますから、
円をそれに見合う量増刷しても、インフレにはなりません。

国際通貨であるドルでなくとも、円は日本というお店での商品券ですから、ロシアにとっても喜ばしいことでしょう。

「ロシアが自国の領土を売るのか?」という声が聞こえてきそうですが、私は売ると思います。

かつては、アラスカもアメリカに売っています。
ロシアは領土拡張欲で、あれだけの広大な領土を保有したのではないからです。
不凍港が欲しくて、ユーラシア大陸をさまよっていただけで、彼らの領土拡張欲は、実はそれほどではありません。

むしろ今は、広い領土に辟易しているはずです。
老度が広ければ広いほど、防衛やインフラ整備などに、膨大な費用や負担が、継続的にかかるからです。
彼らは世界人類の中で、このことを最もよく知る国民だと思います。(笑)

そしてここが重要なのですけど、核保有国、しかも大陸壇弾道弾を持つ、かつての超軍事大国であったロシアが、
樺太に秘密の核軍事施設を所有していても、何ら不思議ではありませんよね。

千島ならさすがに、大規模な軍事施設を作るわけにはいきませんが、
樺太ならば・・・ ・・・・ ・・・・ありえますよね。(笑)

ここならアメリカに近いし、日本も中国も、十分射程距離に入ります。

そうなんです。
樺太を日本が購入する事によって、実は、樺太にあるかも知れない秘密基地を、
日本が使用する・・・かも知れない・・・という疑惑の種を、世界に撒くことができるんです。

ですから代金は、相場より少し多めに払った方が良いです。
オプションで、核兵器がセットでついているかも知れない・・・と思わせるためです。(笑)

核レンタル費用込みかも知れない・・・

と、いろいろな疑惑を、千島樺太購入で得る事ができます。

領土問題は一気に解決しますし、一石二鳥ですね。(笑)

あっそうそう、同じ理由で、以前書いた、アメリカからの空母と原潜の購入費用も、
常識から見れば、少し料金を高いと思われる料金を、アメリカには払っておいた方が良いです。(爆笑)

     「日本だったら、千島列島、安くしとくよ。」


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-11-25 16:23:18
数十兆ですか。

脱原発してすべて太陽光にする資金より

安いじゃん。(笑)
返信する
そうでげしょう? (笑) (土佐のくじら(幸福うさぎ丸))
2013-11-25 18:12:53
英さん、

ね?
お買い得でげしょう? (大笑)

でも、ロシアがハイパーインフレになるかも知れないので、そこだけは心配です。(爆笑)
返信する
Unknown (泣き虫ウンモ)
2013-11-25 21:04:10
プーチン大統領は、以前より求心力がないので、日本のほうから経済活動なりを活発にして、ロシアの世論を日本の味方にするしかないのかな。
そうすれば、プーチンさんも動きやすいのかな。
なにかこう、ロシア全てを包み込むような政策が必要なのかな。
そうしないと、残念ながらお金だけだと難しいかもしれません。
時折、プーチンさんが国内世論に配慮して、頭をひねるような行動をとるのは、そのためですね。
ただ、プーチンさんが指導者の時に解決をはかるのは、得策だと思います。
返信する
ロシア全体を包み込む策とは。 (土佐のくじら(幸福うさぎ丸))
2013-11-26 18:57:13
泣き虫ウンモさん、コメントありがとうございます。

これは、ハードルの高い宿題をいただきました。(笑)

がんばります。(爆笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。