『多摩動物公園』ボルネオオランウータンのリキです。
来月、1歳になります。
お誕生日会も予定されています。
台風や大雨でないことを願います。
(11月には、台風は来ないかな?)
ママとごろんごろんできて、本当にうらやましい。。。
というか、こんなかわいい子とごろごろできるママがうらやましい。。。
うらやましいと同時に癒されます。
いつもありがとう。。。
『多摩動物公園』ボルネオオランウータンのリキです。
来月、1歳になります。
お誕生日会も予定されています。
台風や大雨でないことを願います。
(11月には、台風は来ないかな?)
ママとごろんごろんできて、本当にうらやましい。。。
というか、こんなかわいい子とごろごろできるママがうらやましい。。。
うらやましいと同時に癒されます。
いつもありがとう。。。
穏やかな日曜日です。
「多摩動物公園」に行きました。
行楽日和ということは、
動物園は、大賑わいということです。
オランウータン舎にもたくさんのお客さんがいました。
もうすぐ1歳になるリキちゃんは、大人気です。
ハロウィンのおばけかぼちゃを食べていました。
つぶらな瞳って、リキちゃんみたいな瞳のことを言うのでしょうね。
今日のジプシーおばあちゃんは、
ごろごろしていましたが
リキちゃんがそばに来ると・・・
嬉しそうに相手をしていました。
みんなを幸せにするリキちゃんが素敵ですが
みんなに相手をしてもらえるリキちゃんは、幸せ者です。
台風の影響による雨が無事通り過ぎたので
「多摩動物公園」に行ってきました。
ボルネオオランウータンのリキちゃんに会いたいからね。
第三放飼場に、ジプシーさんとキキちゃんとリキちゃんと・・・
なんとジュリーさんが一緒に出ていました。
ジュリーさんは、ジプシーさんの長女で
多摩動で最初に生まれたオランウータンです。
ちょっとわけあって
人見知りのオランウータンです。
でも、ジュリーさん・・・。
最近リキちゃん効果もあって
ウータン付き合いも順調なようです。
ジュリーさん、なんとかリキちゃんとふれあいたいようでした。
一度は、キキちゃんに拒否されましたが・・・。
またまた後ろから近づきます。。。
リキちゃんも時々一緒に過ごしているおばちゃんに心を許しているのか
リキちゃんの方からも近づきます。
ジュリーさん、とても嬉しそうです。
嬉しそうなジュリーさんを見て
私もとても嬉しいです。
キキちゃんも、ちょっとだけならリキちゃんを貸してくれるのですね。
ジュリーさんの子どもは、「旭山動物園」ジャックパパ一人です。
30年ぶりに子育てできるといいですね。
毎日暑いですけど9月になりましたね。
「多摩動物園」にもしばらく行っていなかったので
ちょっと行ってきました。
生後9ヶ月を過ぎましたボルネオオランウータンのリキちゃんです。
Very Cute!!
キキちゃんは、飼育員さんにお水をもらって楽しそうでした。
暑いですからね。
気持ちがいいと思います。
タオルが置いてあったので
体を拭くのを見ることができました。
リキちゃんも上手にタオルが使えましたよ。
母を見て覚えるのですね。
で、リキちゃんキキちゃん親子も気になるのですが
やっぱりジプシーさんです。
毎日本当に暑いですからね。
おばあちゃんは、元気でしょうか。
ジプシーさんは、第一放飼場の高いところにいて
日差しはそんなに気にならないようでした。
ここは、風が通って気持ちがいいのかもしれません。
自然の緑も心地いいですものね。
七生丘陵の中にある「多摩動物公園」は、森の木々に囲まれた動物園です。
柱があるから
野生のオランウータンには見えないけれど
ボルネオのリハビリセンター内だと言っても信じてしまうでしょうね。
ジプシーさんは、ただいま飼育下では世界最高齢を更新中・・・。
もうすぐ敬老の日がありますが
今度敬老のお祝い会もありますよ。
ジプシーさん、今年もあなたの故郷ボルネオに行ってきました。
ボルネオのこと、覚えていることがありますか?
あなたと話ができたらどんなに楽しいかと思う人は
数限りなくいると思いますよ。
『多摩動物公園』ボルネオオランウータンのキキちゃんの行動は、
考えてのことか・・・
思いつきか・・・
わからないのですが。。。
息子のトレーニングを始めました。
二人は、室内にいるので
声は、聞こえません。
オランウータンは、ほとんど声を発しませんが
困った時に赤ちゃんは泣きます。
だから、リキちゃんがとまどっているか
受け入れているのかわかりません。
でも、リキちゃんは順調に柵を上って行きました。
手を差し出すのは、さすが母です。
当たり前か・・・。
オランウータンは、すべてが母と子のマンツーマンですからね。
リキちゃんの人生は、キキちゃん次第ということであります。
『多摩動物公園』のアイドル、ミンピーはすっかりお姉さんになり
アイドルの座をリキちゃんに奪われたようですが・・・。
そのリキちゃんをミンピーはどう思うのか。。。
第三放飼場から第二放飼場のリキちゃんの様子をうかがいます。
自分より小さい子を見るのは初めてだものね。
あたしもお姉ちゃんになりたい?!
う~ん♪ 自分もリキちゃんみたいにまだまだ甘えていたい???
う~ん!!!
色気より食い気???
まだまだまだまだ、かわいいよ♪♪♪
ミンピーちゃんもいつか母になる・・・。
その前にお姉ちゃんになって、子守りの練習がしたいよね。
生まれた時には、もうスカイウォークがあって
体は野生並みに鍛えているあなただから、心もどんどん育つはず。。。
応援してます。
Mimpi-chan ♪♪♪
『多摩動物公園』第二放飼場での
キキちゃんリキちゃん親子です。
12才若い母のキキちゃんは、まだまだ自分が遊びたい・・・。
消防ホースで「あぁ~あ~あ~♪♪♪」。。。
お客さんがびっくりするくらいのスピードで動き回ります。
時々休むけど・・・
自分のため?
リキちゃんのため?
自分が疲れたからだろうなぁ~♪
しがみついているリキちゃんがえらいね。
時々、リキちゃんを置いて行っちゃうし~・・・。
お水で遊んじゃうしぃ~・・・。
やりたい放題の母であります。
でもね。
ちゃあんと母してるんだ♪
とても幸せそうな二人が見られて私も幸せな気持ちになりました。
私と同じように、第二放飼場を覗くヒトたち。。。
チャッピーとミンピーです。
わらえるぅ~♪♪♪
11時半を過ぎて、
キキちゃんリキちゃん親子は、スカイウォークを始めました。
お客さんたちの心配をよそに
キキちゃんは、リキちゃんを連れ大胆とも思えるスピードで進んでいきます。
途中で二回ほど休みましたが
今回は、飛び地までやってきましたよ。
到着・・・。
夏草の生い茂る飛び地で、キキちゃんは何をするのだろうと見ていると・・・。
キキちゃんは、一本の太い木を選び登って行きました。
子どもの頃、親友だったユキさん(現福岡市動物園)と登ったことがあるのかなぁ~。
ぐんぐん登るキキちゃんでした。
木の上は、涼しいですか?
私は、ここでタイムリミット。。。
親子で楽しい時間を過ごしたことと思います。
ボルネオオランウータン、リキちゃんに会いたくて、今日も『多摩動物公園』に行っちゃいました。
今日は、第二放飼場に二人はいました。
室内は、外よりは涼しいのかな?
水がたっぷり用意されて、キキちゃんは「水遊び」に夢中でした。
嬉しそうね。
キキちゃん。。。
でも、抱かれているリキちゃんは、濡れて大変です。
キキちゃんは、本当に気持ち良さそうです。
暑中見舞いに使えそうなショットだと思いました。
でも、ちょっとはリキちゃんに気を使ってね。
キキちゃん・・・。
水遊びに満足したキキちゃんは、ロープで遊び始めるのでした。。。
毎日暑いですねぇ~♪
動物園のヒト達は大丈夫でしょうか・・・
気になります。
今日は、少し涼しかったでしょうか。
仕事が終わって、「多摩動物公園」に行きました。
オランウータン舎にまっしぐらです。
オランウータンの大人たちはぐったりしていましたが
リキちゃんは、暑さもさほど気にならないようでした。
ところで、リキちゃんは生後8か月を迎えます。
下の歯は、もちろん・・・
上の歯も生えてきたようです。
「あ~ん」ってあくびしてくれたから、しっかり歯が見えましたよ。
葉っぱだって食べられます。
体にいいものをたくさん食べてくださいね。
今日も行きたい『多摩動物公園』。。。
赤ちゃんがいるかいないかでは、大違いです。。。
ボルネオオランウータンのリキちゃんで、オランウータン舎のお客さんは大騒ぎですが・・・。
お客さんたちだけではなく、仲間のオランウータン達もうきうき、そわそわしています。
先週の日曜日の第一放飼場には、ジプシーさんにキキちゃん、リキちゃん親子に加え
ジュリーさんまで一緒に出ていました。
ヒト見知りのジュリーさんが、出ているなんてすっご~いことなのですよおぉぉぉ~。
それに、加えて何か視線を感じるなあと思ったら・・・。
イケメンオスのキューさんまでいるではありませんか。
キューさんとジュリーさんは、「旭山動物園」のイケメンジャックの両親です。
ジャックを産んでから、ほとんど関わりはありません。
奇跡再びかぁ~といろいろなこと考えながら様子を見ていると
二人は仲良く見つめあっているではありませんか。
ジュリーさんは、何度も何度もキューさんのところに行っていました。
出入り口にキューさんがいたのは、飼育員さんが仕掛けたお見合いだったに違いないと思いました。
写真を見るまで気付かなかったのですが、こんなに顔を近づけていたのね。
知らなかったわあ~。
ねっ♪
こんなにイケメンなんだものキューさんの子ども欲しいと思うでしょ。
ジュリーさんも、優しいいい笑顔です。
いいことあるといいよね。
ジュリーさん。。。
ところで、キキちゃん、リキちゃん親子はどうかというと
周りで何があろうと、全然気にすることもなく
二人の世界で楽しんでおりました。
リキちゃん効果で、いいこといっぱいあるといいなと
オランウータン好きのおばちゃんは、いろんなことを想像したというお話でした。
『多摩動物公園』ボルネオオランウータンの女の子、Mimpiちゃんです。
Mimpiは、インドネシア語で夢。。。
夢のある名前なのね・・・。
ミンピーちゃん。。。
お花の布がお似合いよ。
元気で、かわいくて、親思いで・・・。
素敵な女の子に成長中。。。
自然がいっぱいの『多摩動物園』にいると、ボルネオにいるオランウータンと同じ気分になれそうね。
楽しい娘時代を謳歌してくださいね。
これも、昨日のお話。。。
キキとリキちゃんは、スカイウォークを始めました。
お客さんの歓声に
キューさんも興奮しています。
「おれも、いるぞ~!!」ってね。。。
元気なキューさんで、嬉しいです。
私のカメラ(実力)ではこの写真が限界です。
が、キキちゃん、リキちゃん、スカイウォークをお楽しみください。
元気いっぱいのキキちゃんです。。。
しがみついているリキちゃんがえらいよね。
わんぱく?キキちゃんでも、ヒトの親です。
ところどころで休憩をいれました。
ここで、タイムリミットです。
キキちゃんは、飛び地に行く気はないらしく・・・。
高い高いをして遊んでいました。
ジプシーさんです。
キキちゃんたちとは別に、第三放飼場にいました。
チャッピー・ミンピーと一緒です。
チャッピーは、ジプシーさんの三女。。。
誰と一緒でも大丈夫なのは、ジプシーさんだからです。
我が子、孫と一緒だと会話もはずみますか?
ジブシーさん。。。
でも、ちょっとうっとうしいこともあるわよね。
ジプシーさん。。。
綱だって渡れるからまだまだ元気です。
ジプシーさん。。。
何を感じてか、思ってか
ミンピーちゃん。。。
ジプシーおばあちゃんにまとわりついていましたね。
しまいには、頭をぐりぐり・・・
ミンピーちゃん。。。
あなた、天下のジプシーさんですよ。
孫のあなたしか、許されない・・・。
世界中のオランウータンの中で
おばあちゃんと一緒に過ごせるオランウータンは、そんなにいないのよ。
ミンピーちゃん。。。