goo blog サービス終了のお知らせ 

美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

庭のモミジ

2016年12月12日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
庭のモミジが一番きれいだったのは
12月6日頃。



今年はどんな関係できれいな紅葉になったのかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入居

2016年12月09日 | 母さんと暮らして



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016. 6.2.
もう   早く休みたいのかも知れない…
と思った。
95歳   とても頑張って生きてきた。
私は悲しまずに 喜んで送ってあげるべき時     その時が来る。

子どもが起きていればいるまで、1時でも2時でも床には入らず居たのはほんの1、2年前。
今夜は「おやすみ」と言う言葉も聞かず、、、、、眠っている。電気も点けたままで。     寝たいのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



先日、母が、サービス付き高齢者住宅に入居した。
8月に肺炎、10月に大腿骨骨折でどちらも1ヶ月以上の入院となった。
骨折の手術を担当した先生からは、『もう歩く事は望むな』と言う趣旨の事を伝えられた。年齢を考えても再び、転倒、骨折のリスクが大きいと知らされる。
家族としてはショックだった。
必ず母は歩けるようになれる!と信じていたから。
歩けたとしても歩かせないように、ということらしい。

母と暮らした家に今、一人。
母がどんなに頑張って生きてきたか
急に大きく感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分の秋

2016年12月01日 | 美しい大分
九州大分はやはり南国か。
秋はゆっくり訪れるようだ。12月に入った近くの山々は、いまだに思い思いの色で美しい。桜で言えば三分咲きから、散ってしまった様なものまで様々。
一斉に紅葉という華やかさは無いけど意外にいつまでも楽しめる。






先日、例年にない紅葉を見せたと思った庭のモミジは全体が薄赤色に染まってきた。

昨日


今朝

そして、国宝 富貴寺周辺の紅葉







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする